アムウェイ勧誘かどうかの判断

  • なんでも
  • 肉団子鍋
  • 24/02/20 23:15:14

ご近所さんが、料理好きでたまにお裾分け頂きます。
「お水やお鍋などのこだわりがある」との事で、
子供なども交えてお料理またしましょうと言ったくだいました。
たまにお裾分けは頂きますが、それ以降は大きなお誘いはないなく、チラホラお友達と料理している感じです。
疑いすぎかな?とも思うのですが、お水とかお鍋が気になりました。
これってアムウェイなのかな?と思い、お料理してみたいけど踏み込めません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 肉団子鍋
    • 24/02/20 23:39:13

    みなさんありがとうございます。
    やはりそうなんかな?
    誘われるたのは一回のみ。あとはお裾分けで友達と作ってるとかは言われてました。
    全然グイグイこないのも手法なのかと疑ってしまいます、、。こちらからお裾分けのときも、特に誘われません。

    あと、アムウェイはお水関係も有名なのかな?
    水や鍋と聞くとなんか怪しくて

    • 0
    • 6
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/20 23:36:56

    お水とお鍋は確かにアムウェイのキーワードだね。あとはお裾分けで持ってくる料理で判別つくかも、特にお菓子とか。パンも鍋で焼いたのって言ったらアムウェイ確定。

    • 0
    • 24/02/20 23:34:45

    子供が小さい頃家でお料理しようって誘われて近所の友達の家行ってアムウェイの洗剤が見えた時はやられた!と思った。
    アムウェイの上の方の人?も来てて、鍋がローンで買えるとか話聞いたけど、私含め他の友達皆スルーだった笑

    • 0
    • 4
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/20 23:27:38

    宗教もそうだけど、そんなに仲良くないのに家に来ない?とか言われたら要注意。
    あとは「合わせたい人がいる」とか、待ち合わせに知らない人が混じってるとかね。

    • 6
    • 3
    • ボタン鍋
    • 24/02/20 23:25:03

    アムウェイだね
    今でも活動してるんだね

    • 1
    • 2
    • 行方不明の餅
    • 24/02/20 23:23:29

    ご近所ならやめといた方が無難だよー。
    近所の人とは絶対距離が必要。
    家でお料理なんて、怖すぎる。

    • 3
    • 1
    • ごまだれ
    • 24/02/20 23:21:30

    アムウェイっぽいなと思った。
    別にそこの物が良ければいいんだけど、
    そうじゃないと、色々面倒。
    「何も買わなくていいから」って、何度も頼み込まれて仕方なく何回か参加したら、
    ある時「何も買わないくせに」的な事を言われて、さっさと家に帰った。
    無理矢理参加させられた挙げ句、なんでそんな嫌味を言われなきゃいけないのか謎だった。
    買う気がなければ、近付かない方が嫌な想いをしなくて済むよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ