真面目な性格だと思う人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/21 08:10:20

    >>13
    わかる。
    PTAや子供会の役員を1回目はするルールだったから立候補したら言われた。
    どうせするなら、自分の都合の良いタイミングと役職でしたかったから立候補したんだけどね。
    クジとか話し合いで残るの嫌だったし。
    こっちの都合で立候補しただけなのに色々いわれて面倒だった。

    • 1
    • 24/02/21 08:03:16

    時間は5分ー10分前に、が厳守。約束ごとは必ず守る。生き辛いけど性格だし仕方ないと割り切るしかない。みんなが同じようにやる、出来ると思わないことが肝。周りは周り私は私って割り切ると楽。

    • 1
    • 27
    • おろしポン酢
    • 24/02/21 07:59:32

    特別真面目ってわけではないけど、自分が「ちゃんとしなきゃいけない場面」って認識した場面では人より真面目になりすぎてしまってる気はしてる。
    たとえば子ども関係で何らかの役になったとする。
    私はそういうときはちゃんとしなきゃいけない場面モードにはいる。
    そんなわけで報告連絡相談は当然しっかりするし、みなさんにお知らせするときの文面なんかもきっちり作る。
    それがちょっと真面目すぎるというか堅すぎるらしくて「なんかすごいねー(うわぁ引くわぁって顔)」と言われちゃったりする。
    実際あった例でいうと、同じ役員さんが作ったお便りが“記”を“以上”で締めてなかった。
    一応添削のために印刷前に私を含む他メンバーにも見せられたので、「こういう場合って“以上”はいらないんですかね?」と一応、確認してみた。
    これが余計だったらしく「…あー…(うわなんだよコイツめんどくせぇって顔)」となってしまい、子ども関係の役員くらいでこんな細かいこと言わなきゃよかったのに自分のバカバカってなるし、でも私は添削目的で見せられたんだから気づいたことは言うべきだったよねともなるし、こんな感じの不器用なクソ真面目をときどきやってしまう。
    実際に人から「あなたからもらう連絡メールって、絵文字もないしなんか堅苦しいから読む気になれない」と言われたこともあるよ。

    • 0
    • 26
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/21 07:44:47

    とりあえず真面目に生きることをオススメして抜けるわw

    • 1
    • 25
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/21 07:43:45

    >>17
    うちは住んでるからね
    バカは住めない環境いいところに住むとノーストレスだよ
    周りもみんな真面目で堅実、余裕ある生活だから揉め事とかない

    • 1
    • 24
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/21 07:42:22

    >>16
    常識人を見下すバカに見下されても....書いてて虚しくならないの?

    • 1
    • 24/02/21 07:41:29

    自分で決めた事や、別に明日でもいいのにやらなきゃいけない事は無理してでもやってしまう。
    見た目と違って真面目だねと言われる。
    生きづらくない。

    • 0
    • 24/02/21 07:40:10

    ケンカ勃発させたくないからこの辺で消えるわ

    • 0
    • 24/02/21 07:39:23

    >>13わかる!
    褒めてるようでバカにされてるから真面目ねぇって言われると内心イラッとする。

    • 0
    • 24/02/21 07:38:51

    >>18私もこれ

    • 0
    • 19
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/21 07:38:45

    鬱になる人

    • 2
    • 24/02/21 07:38:19

    仕事の手を抜けない
    自分を犠牲にしがち

    • 0
    • 24/02/21 07:38:18

    >>15
    そこまで金ないっすwwあなたが住めば?

    • 0
    • 24/02/21 07:37:06

    >>14

    逆に常識人過ぎて周りから見下されてる人がいるけどね。何も悪いことしてないのに可哀想。

    • 0
    • 15
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/21 07:35:38

    >>4
    地価の高い治安のいい場所に住みなさい

    • 0
    • 14
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/21 07:34:55

    >>3
    常識もわからないバカほど自分がないのよ

    • 0
    • 24/02/21 07:34:38

    >>10どちらにせよ「真面目だね」って褒め言葉じゃないよね。
    バカにされてる気がするから余計凹むかも。

    • 0
    • 12
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/21 07:33:54

    真面目だよ
    人に信用信頼されるから生きやすいよ?
    高卒専門卒の真面目嫌いなバカが集まる環境に身を置いたら大変そうだけど大人になってまで真面目下げするバカとは関わらないようにしたらいいだけw

    • 3
    • 24/02/21 07:31:47

    >>6それはブーメランなだけだから

    • 1
    • 10
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/21 07:31:31

    完璧主義とか?

    • 2
    • 9
    • トマト鍋
    • 24/02/21 07:31:11

    旦那。すぐキれる。フキラー。長いものに巻かれる。マニュアル通り。モラハラの人って生真面目。

    • 0
    • 24/02/21 07:28:55

    >>5
    誰かがあなたに気づいてくれると思うよ。

    • 0
    • 7
    • しいたけ鍋
    • 24/02/18 23:02:50

    >>1
    三つ子ママの友達の話をしたら、違う三つ子ママが湧いてきて嫌み言われたことあるよ。
    アンタじゃないって言ってんのに通じない人っているよね。

    • 1
    • 6
    • トマト鍋
    • 24/02/18 22:59:43

    >>1
    相手はただ近況とグチを言ってるだけで自分の事なんか一切言ってないのに、自分だ!って決めつけて、変なトピ立てちゃう人もいるもんね。

    • 2
    • 5
    • すき焼き鍋
    • 24/02/18 22:57:12

    正直、謝り疲れた。でも謝ってしまう。
    適当にできる人が羨ましい。

    • 3
    • 4
    • すき焼き鍋
    • 24/02/18 22:54:33

    ちょっと物音させた程度で近隣に菓子折りを持って謝りに行ってしまうこと。
    他の家は、誰ひとり同じことで謝りに来たことなんか一度もないし、他の家もそういった様子がない。なぜか家だけいつも神経使ってて謝りすぎだよって言われる。

    • 3
    • 3
    • おでん鍋
    • 24/02/18 22:49:36

    こうでなければならない!
    これがあたりまえ!
    これが常識!

    みたいなのに縛られてて
    全然自分がない人が多いよね

    ロボットみたい

    • 4
    • 24/02/18 22:45:02

    生きづらい。ラインすぐ返さなきゃとか。
    いい加減のほうが楽だよね

    • 2
    • 1
    • なんこつ鍋
    • 24/02/18 22:23:27

    人に言われた言葉をいちいち気にしてしまうところ。
    相手はあまり深く考えずに言ったかもしれないのに、ずっと引きずってしまうのよね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ