校区外の習い事 一人で行かせる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • カタプラーナ
    • 24/02/15 11:07:33

    私は子供の頃に痴漢にあったので娘は夏の明るい時間ならまだしも5時でも暗い時期は近くても送迎してた。
    実際個人宅の習い事でお家周辺が暗いと言うのもあったので。

    • 1
    • 4
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/15 11:05:24

    2年生の終わりから行きだけは行ってたかな!というか校区が狭いからね。隣の小学校も近いから。1年生から1人で行ってる子も多いよ。

    • 1
    • 24/02/15 11:01:56

    低学年だけど自転車で20分の距離やバスで30分を1人で来てる子低学年の子いた。
    うちの子たちはしっかりしてないから送迎は必須だけどしっかりしてたら1年生から1人で行かせるつもりだったよ。
    こればっかりはお子さんのタイプによる。

    • 1
    • 24/02/14 11:03:31

    >>1

    日が暮れる前に終わる時間なら、3年くらいから一人で行けそうな感じなんだね。
    暗くなってからはさすがに心配だよね。
    ありがとう!参考にします。

    • 0
    • 1
    • しらたき鍋
    • 24/02/14 11:00:05

    習い事の終わる時間によるけど、
    うちは自転車5分で隣市なので、
    3年生くらいから17時くらいに終わる習い事は1人で往復させた。
    高学年になり終わる時間が19時や20時になるなら、逆に帰りだけ迎えにいく。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ