ダメ元で自分を能力以上にアピールしたら仕事決まったんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/13 21:45:53

    面接で多少の背伸びしちゃうのはあるあるじゃないですか?

    経歴や資格を詐称してたらマズいけど、主さんはそうじゃないんだし落ち着いていきましょう!

    • 1
    • 24/02/13 21:36:10

    昔他人の作品で転職してきた人がいた、作れないからすぐバレて面談後退職になった人いたけど
    もうあれから15年ぐらい経つけど未だに職場で話のネタにはなってる

    • 0
    • 24/02/13 21:29:05

    >>9
    だった2ヶ月で、貰えるの?

    • 0
    • 24/02/13 21:26:04

    頑張って。
    やってみなきゃ分からない。
    ダメ元でやりきりなよ。

    • 1
    • 28
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 21:12:37

    >>2
    「自分を能力以上にアピールしたら」
    結局はさ、話し盛ったってことでいい?
    それが嘘(虚偽)ってことじゃないの?笑

    • 1
    • 24/02/13 21:11:24

    まあ自分以上の能力振り絞るしかないね。続くかどうか知らんけど

    人間、無理して頑張れば成長するかもよ?
    潰れるのとどっちが早いかも、知らんけど

    • 0
    • 26
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/13 21:10:14

    正直に話して辞退するか、死に物狂いでスキルを身につけるか。
    どちらにしても出来ないことをできると言った責任は自分で取るしかない。

    ただ、採用する方も職歴や職務経歴書で、ある程度の能力は把握してるからね。
    そこに嘘を書いていなければ、ま、あ、働き始めたら早々にできない事はできないと言って謝るしかない。
    もし嘘を書いたのなら辞退するしかないよ。

    • 1
    • 25
    • ウェディングケーキ
    • 24/02/13 21:06:14

    >>19
    きちんと15年前って話したなら大丈夫だよ。

    • 1
    • 24/02/13 19:45:07

    んー、今まさにそれで使えない中途採用がいる。

    経験者と聞いていたのに未経験よりも仕事出来ない。

    マルチタスクって、同時作業できないじゃん。

    私が入社した時よりマニュアル充実しているのに、私の5倍かかっててキレそう。

    • 2
    • 23
    • すき焼き鍋
    • 24/02/13 19:41:41

    面接ってみんな盛って話さない?

    • 2
    • 22
    • すき焼き鍋
    • 24/02/13 19:40:53

    ちなみに私は「20年前はできました。
    ブランクあるけどがんばります。」
    って言った。

    • 2
    • 24/02/13 19:40:51

    >>19
    あー、、15年前かぁ、、
    雲行き怪しいねww

    • 0
    • 20
    • すき焼き鍋
    • 24/02/13 19:39:16

    私のことかと思った。
    今月から働き出したけど
    ため息つかれてる。笑

    • 3
    • 19
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/13 19:33:24

    いや本当に嘘はついてないの
    15年前のことを15年前のことですけどって前置きして話したし、今できることはこれは大丈夫だと思いますって話した
    けど採用されると思ってなくて急に不安になったんだよね

    • 5
    • 18
    • はんぺん鍋
    • 24/02/13 19:33:00

    同じような話聞いたことあるけど、その人は大成してインタビューで「当時は若かった」って笑い話にしてたよ。仕事決まったなら頑張って笑い話にしよう。頑張れ!

    • 2
    • 24/02/13 19:25:37

    >>16
    はっ?
    何?

    • 0
    • 24/02/13 19:24:56

    >>13
    👍

    • 0
    • 15
    • いかなご鍋
    • 24/02/13 19:23:55

    おぎやはぎの矢作さんは、英語できないのに貿易会社の面接受けて、「英語?いける!いける!」みたいに片言で答えて採用になったそうな。
    最初はチンプンカンプンで、かかってきた電話は理解できなくなると切ってたらしいけど、段々慣れて聞き取れるようになって、ある程度の年数仕事してたそうだよ。
    「バレてクビになっても仕方ないや!」
    って腹くくって、やれる事を一生懸命やればなんとかなるんじゃない?

    • 4
    • 24/02/13 19:23:52

    どのくらい?

    3カ国ができます!とか??

    • 1
    • 24/02/13 19:23:41

    >>9
    真の給料泥棒

    • 0
    • 12
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/13 19:21:47

    だよね
    迷惑かけないように頑張らないと

    • 0
    • 11
    • なべやかん
    • 24/02/13 19:21:29

    いや、意外と全然大丈夫だよ、 
    なにも心配ない。

    • 3
    • 10
    • 鍋焼きうどん
    • 24/02/13 19:20:31

    こういう派遣さんいたけどマジでやめてくれ

    • 2
    • 24/02/13 19:19:49

    私、それで50人の中から選ばれた!
    面接の時はホントに出来ると思ったんだよ、、、
    でも、全然出来なくて2か月でクビになった。
    解雇手当てももらえた。ごめんよ。

    • 4
    • 24/02/13 19:19:32

    どんな嘘?下手したらバレるんじゃないの?

    • 1
    • 7
    • 無限ごま油鍋
    • 24/02/13 19:15:23

    やるしかなかろ

    • 5
    • 6
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/13 19:14:04

    ありがとう
    ちょっとブランクあるけど頑張ります
    勇気でました

    • 0
    • 5
    • 行方不明の餅
    • 24/02/13 19:12:48

    嘘ついてないなら現実にすればいいだけでしょ。

    • 4
    • 24/02/13 19:11:20

    主が認められたのは事実なんだから
    あとは頑張るだけ!

    • 4
    • 3
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/13 19:10:07

    >>1
    ありがとう
    頑張る

    • 0
    • 2
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/13 19:09:28

    嘘はついてないんだよ

    • 0
    • 24/02/13 19:09:24

    頑張れ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ