生後9ヵ月をすぎても。

  • 乳児・幼児
  • まま
  • SH900i
  • 06/02/09 02:24:52

寝返りもはいはいもずりばいもしません。おすわりは腰がしっかりしているためケツを浮かせながら前進1㍍位します。このままだと歩くのも遅いんですかね…。ちなみに未熟児でニヵ月早く早産しました。おなじような子供さんをお持ちのひとメール下さい。ちょっとへこんでます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • まま
    • SH900i

    • 06/02/09 13:04:38

    おはようございます♪(^∀^)みなさんから沢山返事をもらえてホントに嬉しいです!いざりばいっていうんですね?ケツで前進するの(>∀<。)確かに赤ちゃんは個性があるみたいなので気長に成長を見届けたいと思いますo(^-^)o妹の子供が私の子供が早産だった為一ヶ月違いで産まれたのですがかなり向こうは成長が早くてすごくこっちも焦ってしまって子供に負担をかけてしまったんだと思い、毎日反省していました。みなさんのあったかい返事で勇気づけられました♪ありがとうございました♪まま

    • 0
    • No.
    • 6
    • ごめんね
    • PC

    • 06/02/09 10:02:23

    トピずれだけど、いざり這いってすっごくかわいい!!
    うちの子はハイハイだったんだけど、兄の子がいざり這いしてて、うちの子もいざり這いだといいな!!って願ってた!主さん、いざり這いもハイハイの一つだからちゃんと成長してるよ!!!

    • 0
    • No.
    • 5
    • うちも
    • P700i

    • 06/02/09 08:11:38

    一月半早く産まれました!うちも主さんちとまったくいっしょですよ!    おもちゃに手を伸ばしたり、人見知りとかしますか?            うちは病院に相談したら運動面は心配するほど遅れてないって☆ただ、手を出さないのがきになるとのことで、最近専門の外来受診しはじめました(;^_^A    いろいろ心配ですよね~

    • 0
    • No.
    • 4
    • あの
    • KDDI-TS32

    • 06/02/09 07:32:55

    うちも未熟児だけど、一般の検診じゃなくてNICU入ってた医院で診てくれたりしないですか? 未熟児は六か月位まで毎月、その後も三か月置きに検診ありましたよ。修正月齢でみればそんなに遅くないと思いますが、担当の先生に聞いてみたらいいと思いますが。

    • 0
    • No.
    • 3
    • あんこ
    • N900i

    • 06/02/09 06:38:40

    それも立派なハイハイの一つ。いざり這いっていうんだって。うちの下の子はずっとそればっかり、寝返りも一度しかしたことなくて、検診でも一歳半すぎて歩かなかったら見せに来てと言われた。けど十ヵ月すぎたころからつかまり立ち、一歳すぎにひとりで立てるようになり、二ヵ月後には一人歩き出来てました。今二歳だけど、でんぐり返しも出来るし毎日走り回ってる。色んな子がいるから動けているなら心配ないと思う。心配なら保健センター等で相談してみると良いよ!長々とスミマセンでしたm(__)m

    • 0
    • No.
    • 2
    • N900i

    • 06/02/09 06:25:37

    私がそうでしたょ
    親の記憶ゃ母子手帳みると寝返りゎしましたがハイハイなしでした…でも11ヵ月のときいきなりたったみたいですよ歩きだすのも早かったみたいです

    • 0
    • No.
    • 1
    • ★利恩★
    • P902i

    • 06/02/09 03:13:34

    o(^-^o)赤チャンによって個人差(ゆっくり目)あるので、もう少し見守ってあげてみて下さい。気になる様でしたら検診で伝えてみて下さい。ってアドバイスになってないかなぁ……。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ