1.3キロ 自転車余裕?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/11 16:10:15

    余裕。
    その距離なら歩いて往復しても大丈夫。

    • 1
    • 35
    • くりもち鍋
    • 24/02/11 16:07:48

    夏以外なら余裕

    • 1
    • 24/02/11 16:04:10

    え?電動じゃないの?

    • 0
    • 24/02/11 16:03:39

    1.3キロなら登り坂ずっとじゃなければ余裕。

    • 1
    • 24/02/11 15:20:22

    余裕

    • 1
    • 24/02/11 15:19:12

    >>27 こないだ風邪治りかけけだから
    疲れてたって意味で

    元気な時なら普通に行くよ

    • 0
    • 30
    • ナーベーラー
    • 24/02/11 14:46:56

    我が家、通学路2キロだよ
    1.3キロなんて余裕すぎる

    • 3
    • 24/02/11 14:42:12

    歩いてでもいける

    • 4
    • 28
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/11 14:40:28

    1.3kmなら車だす

    • 0
    • 24/02/11 14:31:01

    >>11 えー、、、子供が疲れててどうすんの。
    大人の方が疲れるのはわかるけど

    • 1
    • 24/02/11 14:30:06

    そんだけの体力なくてよく子育て出来てるね

    • 1
    • 24/02/11 14:26:35

    補助輪なしの自転車を難なく乗れる子供なら余裕でしょ。
    坂道が急なら、ちょっと大変かもだけど。

    • 0
    • 24
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/11 14:21:59

    余裕すぎるでしょ。

    子供なら3キロ4キロ普通だよ

    • 1
    • 24/02/11 14:21:28

    余裕だけど

    • 0
    • 24/02/11 14:20:57

    嘘でしょ?すぐ着くと思うよ?

    • 3
    • 24/02/11 14:15:34

    家から小学校は近い方が良いとかよく言われるけど
    今の時代、運動不足の子が多いから
    ある程度、離れてる方が自然と運動できるからいいよね
    1.3キロの距離も歩けない子になるとキツイな

    • 3
    • 20
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/11 13:25:24

    余裕だよ。徒歩でも余裕の距離じゃん。

    • 1
    • 19
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/02/11 13:24:09

    余裕では?
    少なくとも私は小学校片道2キロを徒歩通学してた
    いとこは山一つ超えて通学してたし
    (全員スポーツ特待生、その後一人は実業団)
    日頃の運動量次第かもね

    • 0
    • 18
    • いなり寿司鍋
    • 24/02/11 13:17:40

    小1からスポーツの習い事で4キロのところを毎週自転車で通ってたから1.3なら余裕。
    (体力ある男子で平気だったのかもしれないが。)

    • 0
    • 17
    • いかなご鍋
    • 24/02/11 13:16:03

    小2ならキックボードで余裕でしょ

    • 0
    • 16
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/11 13:15:42

    余裕だよ
    うちの子、小学校まで1キロあったけど
    毎日歩いて行ってたし(もっと遠い子いたし)
    今は6キロ先の高校に自転車で通ってるよ

    • 0
    • 15
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/02/11 13:14:42

    何なら歩いても余裕。
    幼稚園児でも徒歩で余裕だよ。

    • 0
    • 14
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/11 13:13:16

    年長女児、2キロ先の公園まで夫とはランニングだよ。私は歩くけど。
    自転車は補助輪付きだけど余裕

    • 0
    • 24/02/11 13:11:26

    余裕だと思うけど、子どもさんが嫌ならなんとも言えない。
    小2でイヤイヤ自転車運転するのはちょっと怖いかも。

    • 1
    • 12
    • てっちり鍋
    • 24/02/11 13:09:04

    その距離なら徒歩でいけるでしょ。自転車だと乗り慣れてるとか色々あるから子供による。

    • 1
    • 24/02/11 12:34:49

    子供は疲れる気するけど、坂道無いなら
    こないだ行った 帰りはやっぱり疲れてたけど
    健康なら行ける

    • 0
    • 10
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/07 18:51:41

    徒歩15分。低学年のお子さん連れだと20分くらいかな。
    自転車2台でお考え?それなら安全考えたら徒歩一択。
    子乗せチャリなら自転車余裕。

    • 1
    • 9
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/07 18:50:38

    >>8
    まさにそれです。小学校まで150m
    自転車は普段乗らない。
    その子供に遠いところまで自転車で行きたくない!と喚かれました…

    • 0
    • 24/02/07 18:48:28

    徒歩でも行けそう。うちは自転車も大丈夫。
    小学校まで200メートルしか歩かないとか普段から全然自転車乗らないとかその子によっても違うだろうけど。

    • 1
    • 7
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/07 18:46:28

    余裕。

    • 3
    • 24/02/07 18:44:38

    坂道があるかとか、普段どれくらい乗ってるかとか、慣れるようになってどれくらい経つかとかにもよるからなんとも言えない

    • 1
    • 5
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/07 18:44:34

    歩いて行ったら?

    • 0
    • 4
    • きのこ鍋
    • 24/02/07 18:41:28

    超絶余裕なんだけど
    笑っちゃう位。

    電チャリで8分位で着くかな
    普通ので、子供一緒でも20分もあれば着くよ

    • 0
    • 3
    • てっちり鍋
    • 24/02/07 18:40:15

    その距離なら子どもの通学路と同じ。
    自転車で小学校参観行くけど10分かからない。余裕

    • 0
    • 24/02/07 18:39:26

    学校に毎日歩く距離なんだけど…

    • 7
    • 24/02/07 18:38:19

    は?

    普通に歩く距離だけど?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ