うざいパートのおばさんはどこにもいるよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/22 13:10:21

    平和だった職場に、うざいおばさんが入社してきた。
    もうすぐ1ヶ月になるのに、「それ教わってません」「それは聞いてないです」の繰り返し。

    教えたことも忘れてるし、毎日会ってる同僚の名前も覚えない。

    試用期間2ヶ月だけど、辞めてくれないかなー。

    • 0
    • 32
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/08 14:37:30

    挨拶だけ明るくして無視
    無視されても、他の人が見てるかもしれないから挨拶だけは愛想良くしてる。

    • 2
    • 31
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/08 14:34:56

    >>10
    私も同感
    いくら仕事ができたとて
    意地悪な人に何も言えないなら

    • 2
    • 30
    • メガネくもる
    • 24/02/08 14:29:46

    >>17
    どーしたw

    • 0
    • 29
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/08 12:15:44

    >>28
    あるあるだね
    うちの男性上司も、本人はいい人ではあるけど女同士のいじめとかパワハラスタッフにはビシッと言えない感じ

    • 2
    • 28
    • しらたき鍋
    • 24/02/08 08:54:44

    >>10
    いいね連打したい!
    本当にありがとう。
    上司が事なかれ主義だったり、嫌われたくなくてうるさいおばさんに良い顔したりしてるとダメだよね。
    いくら作業きっちりする上司でも。

    • 2
    • 24/02/08 08:50:24

    うちは上司が私とシフト一緒にならないよう調整してくれてるよ
    私を目下だと見なして他の人には言わないような嫌がらせしてきたから

    • 3
    • 24/02/08 08:46:54

    同じことに悩んでる人がいるというだけで救われるね
    職場変えても同じような人いるんだろうしね
    適当にスルースキル身につけてがんばろう

    • 5
    • 24/02/08 08:37:49

    30半ばのおばさん
    本部に名前出して部署変えてもらった
    ラッキー

    • 1
    • 24/02/08 08:26:22

    うざいのがガンで去年の内に退職したよ

    • 1
    • 24/02/08 08:24:19

    更年期50代ババ 調子良い時はいかに自分に体力があるか自慢してくるくせに少し店が混んだら疲れきって早上がりさせろとうるさい
    少しでも暇になったらおしゃべりしなきゃ気が済まない 相槌役見つけたらその人の横から離れず仕事しない 成人済みの長男(キモオタ)を溺愛 キモウザイ

    • 0
    • 22
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/08 08:15:57

    >>8 
    5つ目はなんか仕方ない気もするけどね

    • 2
    • 24/02/08 07:40:56

    >>12
    やっぱりそうだよねー。
    何か変なこと言ったかな。
    要注意だね、気をつけよ。

    • 2
    • 20
    • むつごろう鍋
    • 24/02/08 07:08:50

    >>13上司って嫌われるもんだから仕方ないかと
    パートなんてそんなもんだよ。

    • 0
    • 19
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/08 07:04:11

    なるべく深く関わらないように、会話は当たり障りのないようにしてる。仕事だから全く関わらないようにするのは無理だけど、精神的に疲れるよね。
    主さんも皆さんもお疲れ様。

    • 1
    • 24/02/08 07:04:04

    >>3
    いるいる。
    雇用主は希望休は月3日の中で好きにとって良いと言ってるのに、そのパートが普通は休みなんて取らないとか言って凍ったわ。
    こちら最低時給で働いてるのに、勝手に意識高
    いマイルール作るのやめてくれ。

    • 4
    • 24/02/08 07:03:31

    お前が一番キチでうるさそうだな

    • 2
    • 24/02/08 06:59:51

    私の発言かと思うくらい同感
    どこにも同じような人がいるんだね

    • 6
    • 15
    • メガネくもる
    • 24/02/08 00:15:40

    >>8
    お互い頑張ろう
    優しいおばちゃんには幸あれ

    • 3
    • 14
    • メガネくもる
    • 24/02/08 00:12:56

    >>9うるさいタコ

    • 0
    • 13
    • メガネくもる
    • 24/02/08 00:10:58

    >>10
    初日か二日目くらいにパート同士が遠回しに店長の悪口言ってて衝撃だったよ、しかも売り場で、まあ確かに店長はちょっと変わってる人だけど…

    • 1
    • 12
    • メガネくもる
    • 24/02/08 00:04:03

    >>11
    恐らくイビりだね

    • 1
    • 11
    • いなり寿司鍋
    • 24/02/07 23:08:42

    全然関係ないところで愚痴るしかないかな。笑

    私も今のパート先で「従業員はエレベーター使っちゃいけないの知らない?」って言われたけど、その後店長に確認したら「いや、僕も乗るよ笑」って一緒にエレベーター乗せてくれた。
    ほかの部署の人も1人でも乗ってるし、面接の時に副店長に良いって言われたら使ってたんだけどね。
    階段じゃなきゃダメっていう精神論?イビリ?

    • 4
    • 10
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/07 23:01:50

    本当に勝手にうざいババもいるけど、大体そういうところってそもそも会社自体か上司がダメなんだと思う。
    上司への愚痴からだんだんパート同士になっていくと思うよ。
    上司が仕事の出来で人を見れないとことか、変なババがおおいし、いなかったのに増える。
    まぁ今のうちの会社なんだけどね。上司がちゃんとした人だった時は上司への文句はあっても、パート同士はなかった。
    それは上司がきちんと叱るなりなんなりしてたからだと思う。
    上司が変わって甘々になって仕事頑張ってる人も頑張ってない人も一緒。なんなら頑張ってない人中心にこの人ここしかできないから他の人は他行ってとかになるからね。

    • 3
    • 9
    • いかなご鍋
    • 24/02/07 22:57:07

    お前はとっとと辞めな!

    • 2
    • 24/02/07 22:56:21

    私パート2ヶ月目だけどウザイやつには対応しない
    サボり癖ある社員
    命令ばかりで仕事しないカスA型女
    自信満々の間違い中年オバサン
    検品オバサンは仕事押し付けてくる
    幼稚園児いる若いパートはすぐ休む
    フルタイム中年オバサンは愚痴ばかり
    塩対応するに限るよねーと思うけどさ!

    私は完全に舐められてるので、毎日ボケたふりして適度に手抜きしてるよ
    何か言われたらパワハラで本部に通告してやる
    客のふりして苦情入れてやる
    最後の手段だけどな

    • 1
    • 7
    • メガネくもる
    • 24/02/07 17:50:29

    >>4
    人によって態度変えるやつ
    マジ無理

    • 4
    • 6
    • うずら鍋
    • 24/02/07 17:45:46

    言いがかり的なうざい人には会ったことないや。間違いなく言われて当然のレベルほど文句ばかり。
    に、しても言い方が
    人としてそれはどーなのとか言うよねぇそういう人たち

    • 1
    • 5
    • 行方不明の餅
    • 24/02/07 17:45:43

    >>3
    いるいる、本当迷惑。
    社員に迷惑かけないように、休むときはパートだけでなんとかしなきゃ!みたいなババア。

    • 3
    • 4
    • ひつまぶし鍋
    • 24/02/07 17:42:24

    うちにもいるよ。オープニングスタッフなんだけど、ちょっとあとから入った人数人がその人の叱責に耐えられず辞めちゃった。お気に入りの社員にくっついて糞してるし、自分もミスが多々あるのにやたら人に厳しいこいつが辞めてくれたらいいのに。
    私は必要最低限以外話さないし、あっちもわたしのが少し早く入ってるからか叱責してこないから距離保ってる感じ。

    • 3
    • 3
    • むつごろう鍋
    • 24/02/07 17:25:37

    パートのくせに社員張りに意識高いやつ
    他のパートに高いレベルを強制するな

    • 8
    • 2
    • メガネくもる
    • 24/02/07 16:47:16

    >>1お疲れ様

    • 1
    • 24/02/07 16:28:56

    主の自己紹介かなw

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ