どれを選ぶのが正解なの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/05 21:12:04

    チケット!転売転売

    • 0
    • 16
    • タッカンマリ
    • 24/02/05 21:10:29

    お金なんて「価値」でしかないから、正解も何もないよね。

    • 0
    • 24/02/05 20:55:18

    200万円分の商品券が自分の地域のスーパーとかで使えるならもらう。それか150万円分の電子マネー

    • 0
    • 24/02/05 20:54:03

    私は電子マネーにする

    • 0
    • 24/02/05 20:50:44

    図書カードを一度に現金化出来るならいいけど、あまり高額だと一度には無理そうな気がする。
    手間を考えたら商品券かな。

    • 0
    • 24/02/05 20:49:08

    >>10
    ごめん、図書券と図書カードだと買取レートが違うみたい。
    図書カードの方がレートは良いみたいだから、最低レートでも270万くらいになりそうです。
    ま、図書カードがベストってのは変わらないけどね。

    • 0
    • 11
    • むつごろう鍋
    • 24/02/05 20:48:31

    現金一択。
    得することに興味はない。

    • 0
    • 24/02/05 20:44:46

    現金化OKなら図書券かな。
    240万になる。
    全国共通百貨店商品券額面通り使うとしても、図書券が一番賢い選択なんじゃないかな。

    • 0
    • 9
    • 肉団子鍋
    • 24/02/05 20:43:06

    商品券。換金するにも図書券とかショップから嫌がられそうな…関係ないかな

    • 0
    • 8
    • しらたき鍋
    • 24/02/05 20:42:47

    みんなと同じ図書カード現金化!

    • 0
    • 7
    • おろしポン酢
    • 24/02/05 20:39:36

    図書券を現金化すれば
    240万以上にはなるね

    • 0
    • 24/02/05 20:38:32

    換金可能なら
    300万の図書券

    無理なら200万の商品券

    • 0
    • 24/02/05 20:37:45

    図書カードをチケット屋に持ち込む

    • 0
    • 4
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/05 20:36:41

    商品券

    • 0
    • 3
    • あさり鍋
    • 24/02/05 20:36:27

    転売していいかどうかによる。

    • 0
    • 2
    • 塩白湯鍋
    • 24/02/05 20:36:13

    300万の図書券を売って現金化する

    • 0
    • 24/02/05 20:34:48

    200万円分の商品券

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ