ドコモショップは当たり外れがある

  • なんでも
  • きのこ鍋
  • 24/02/04 01:00:46

いつも行ってる店舗があるんだけど
出掛けた先の近くにドコモショップがあったから電話したらすぐ見れるっていうから
行ったの。
本体の不具合なんだけど、
一回もスマホを触らずに上から目線で早口で捲し立てられて、「うちでは直せません」だって。
その後いつも行ってる店舗に行ったら
色々設定を変えたりしてくれて、
直ったのね。
直せないとか嘘じゃんて思ったし
ショップによってこんなに差があるなんて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • くりもち鍋

    • 24/02/04 14:27:50

    あるある。
    店員の入れ替わりも激しいから新人とか本当に適当な人多い。
    私の知り合いでも転職癖があって行き詰まると携帯ショップで働く人がいる。
    私はずっとドコモなんだけど、1人だけきちんとしてる人がいるんだけど、その人近いエリアで店舗移動してるからいればラッキーって感じ。

    • 1
    • 24/02/04 14:21:09

    >>3
    うちは近隣に2店舗あるけれど、1店舗は態度悪いし高い機種売りつけるから二度と行かない。
    もう1店舗は凄く良い。

    • 2
    • No.
    • 4
    • 鍋の素で唐揚げ

    • 24/02/04 14:21:00

    今時ドコモショップ行く情弱はどうでもいいんですわ

    • 1
    • No.
    • 3
    • きのこ鍋

    • 24/02/04 14:18:58

    >>1
    代理店経営なのはもちろん知ってるよ。
    最初の店舗しか行かなかったら
    直らないって答えにしかなってなかったわけだし、そんなに差があったら迷惑!!

    • 1
    • No.
    • 2
    • カタプラーナ

    • 24/02/04 07:14:55

    今もそうなのかわからないけど
    DOCOMO直営と、代理店がある
    たいてい代理店で、経営してるのは伊藤忠商事とかダスキンとか色々だよ

    • 1
    • No.
    • 1
    • 豚味噌鍋

    • 24/02/04 07:06:29

    ドコモに限らず、モバイルショップは基本代理店経営だから!その代理店によって質に差が出ちゃうんだよ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ