2025年問題。4人に1人が75歳以上(後期高齢者)になる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/03 11:45:56

    リタイア年齢の海外在住日本人も、医療目当てに日本に戻ってくるしね

    • 2
    • 6
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/03 11:45:18

    >>3

    2025年には何人に1人が高齢者になりますか?
    内閣府が公表している「令和4年版高齢社会白書」(外部リンク/PDF)によると、2025年には75歳以上の後期高齢者人口が2,180万人、65~74歳の前期高齢者人口が1,497万人に達すると予測されています。 国民の約3人に1人が65歳以上、約5人に1人が75歳以上となる計算です。2023/05/24

    • 0
    • 5
    • きのこ鍋
    • 24/02/03 11:44:17

    2025年には約800万人いる団塊の世代が後期高齢者(75歳)となり、国民の4人に1人が後期高齢者という超高齢化社会を迎えます。

    • 4
    • 4
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/03 11:42:11

    まだ2000万人を超えたくらいだから、6分の1ですよ
    わずか1年では4分の1にはならないでしょ

    • 0
    • 3
    • きのこ鍋
    • 24/02/03 11:41:36

    >>1

    ニュース見なよ。ニートなの?

    • 1
    • 24/02/03 11:41:05

    よくシニア割とかあるけど、逆にしろって感じ。
    5倍増しでいいよ

    • 8
    • 1
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/03 11:39:30

    2065年の間違いだねw

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ