無痛分娩は甘えじゃない!!って言ってる人

  • なんでも
  • 石狩鍋
  • 24/02/02 10:27:04

「無痛分娩は甘えじゃない!」って躍起になって言ってる人いるけど、甘えだったとして何がダメなの?「痛いのが嫌なので麻酔に甘えました!」でよくない?出産だけに限らず時代の進歩に伴って人間は便利なものに甘えて生きてきたじゃん?洗濯板使ってたけど洗濯機できたりとかさ。

私も無痛分娩したけど堂々と「麻酔に甘えました!麻酔様々です!」って言ってたよ(笑)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/05 16:26:33

    そもそも出産って命懸けなんだけどな。
    軽く考えすぎなんだよね。

    • 0
    • 24/02/05 16:22:45

    痛みだけの問題じゃないよね。
    痛みで産後育児しなきゃなのに、体力が奪われたり、脳血管破れて脳出血した妊婦さんもいるよ。
    私海外で双子出産して無痛にしたのは、産後2日で退院してそこから全てワンオペ育児だったから、出産に長々と力使ってる場合じゃないと思ったからの。体力温存の為には無痛絶対ありだわ。

    • 0
    • 24/02/05 16:01:04

    無痛分娩めちゃくちゃ快適に産めるからみんなどんどんやっていこう!

    • 0
    • 24/02/02 12:43:33

    ずっと逆に無痛叩きなの?みたいな人が嘘松トピ立ててる
    なんか言ってることもいろいろ遅れてる

    • 1
    • 24/02/02 12:41:14

    無痛分娩は甘えだよね、なんて言ってくる人がそもそもダメ。
    無神経なこと言ってくる人にいちいち反論しなくていい。

    • 3
    • 34
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/02 12:35:33

    私無痛で産んだけど甘えてるなんて周りに言われたことないよ
    陣痛以外のトラブルがいくつかあって、産後ほんとにボロボロだったし
    そんな私のボロボロっぷりを一目でも見た人は、せめて無痛にしといてよかったねって感じだったな

    • 0
    • 33
    • ナーベーラー
    • 24/02/02 12:29:42

    無痛って言っても、痛みがないわけじゃ無いのにね。

    • 2
    • 32
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/02 12:17:48

    痛いの嫌だから無痛にしましたが何か?みたいなスタンスでいいのにね

    • 1
    • 24/02/02 12:14:07

    楽に分娩したいから無痛分娩になんて簡単にはできないよ

    • 0
    • 24/02/02 12:11:24

    疼痛恐怖症ってれっきとした病気もあるんだし、心の病気なんです!って堂々としてていいんじゃない?

    • 0
    • 29
    • むつごろう鍋
    • 24/02/02 11:50:36

    甘えではないと思う。
    ただ日本の個人病院でやるのはやはりリスクがある。下調べをしないで簡単に無痛を選ぶのは良くないと思う。
    無痛やってる、食事が豪華、風呂付き、などと自分の事だけで選んで欲しくない。
    一番は赤ちゃんを無事に産む事。

    • 2
    • 24/02/02 11:46:48

    >>26
    出産したときに会陰が裂けて縫ったんだけど、麻酔が効ききってないのに縫うからチクチク痛かったよ

    その後薬が切れて痛くて看護師だか助産師に言ったら「お母さんになったんだから我慢しなさい!」って怒鳴られたの思い出した…
    縫ってんだから痛いに決まってるじゃん

    • 0
    • 24/02/02 11:35:05

    痛い思いをして産んでも虐待する人もいれば自分で産んでない子を大切に育てる人もいる。

    • 1
    • 24/02/02 11:29:52

    なんか女は甘えちゃいけないみたいな風潮あるからそう言わなきゃいけないんじゃないかなと思ってる
    女は痛みに強い!みたいなトンチンカンな風潮もあるし(実際は男の方が強い)
    同じ治療でも男へは麻酔勧めるけど女へは気の持ちようとかで麻酔なしで進めようとする医者多いってxで炎上してたわ

    • 1
    • 24/02/02 11:27:41

    私は1人目自然分娩、2人目無痛でどちらも経験したけど甘えとは思ってないよ

    • 1
    • 24/02/02 11:24:51

    甘えとか甘えじゃないとか、よくわかんない
    私は無痛にしましたって言う事実のみだわ
    痛いの嫌だからね、それが甘えか笑

    • 3
    • 24/02/02 11:23:06

    どっちでもいいよ。
    今は当たり前の歯医者の麻酔。なしとか、耐えられないよ、きっと。
    無駄な苦痛を避けるのは、すごく合理的だと思うわ。

    • 3
    • 22
    • てっちり鍋
    • 24/02/02 11:22:41

    無痛分娩擁護と見せかけて無痛分娩叩き。
    この婆、定期的に現れるよね。

    • 4
    • 24/02/02 11:21:25

    産み方は何でも良い
    育て方は大切だけどさ

    • 7
    • 20
    • ひつまぶし鍋
    • 24/02/02 11:19:38

    自分で家事をしない人に電化製品は甘えだとか、独身実家暮らし無職に保育園は甘えだとか言われたらむかつくな。

    • 3
    • 24/02/02 11:19:01

    主に同感しかない。
    私も分娩室移るまで、テレ東の韓ドラをあくびしながら見てたよ。罪悪感どころかむしろうらやましいでしょ?位に思ってる。
    実生活では、無痛やりたくてもやれない人だっているのもわかるから、あえて無痛で産んだとは言わないけどね。
    男性の意見?論外でしょ。

    • 0
    • 18
    • すき焼き鍋
    • 24/02/02 11:17:59

    私は自然分娩でいいんだけど無痛分娩も体験してみたい
    でも分娩費用ケチっちゃう
    ただでさえ相場高くて…

    • 0
    • 24/02/02 11:12:16

    痛いの耐えてこそ母なの?
    個人の自由でしょ
    なんか子供に危害加えるならダメだけど人のことはごちゃごちゃいうんじゃないのって感じだけど

    • 0
    • 16
    • あんこう鍋
    • 24/02/02 11:10:21

    無痛だろうが帝王切開だろうが妊娠出産した人に対して甘えって言葉自体が失礼すぎるんだよ
    命かかってんだから
    ダメに決まってるわ

    • 5
    • 15
    • すぐ甘えとか言うな
    • 24/02/02 11:09:07

    逆に何が甘えなのか聞きたい。
    すぐに甘えとか言うから、少子化になったんだよ、色々と。

    • 2
    • 14
    • しらたき鍋
    • 24/02/02 11:07:43

    主がそう思うなら主はそれでいい。

    でもいちいち
    「麻酔に甘えて手術しました。」とか
    「レンジに甘えて加熱しました」とか発言する気にはならない。
    私はね。

    • 1
    • 24/02/02 11:04:54

    本人がそう思うのは全然いいと思うけど、自分は痛い思いなんて何もしない旦那とかに言われたとしたら殴り倒したくなるわ

    • 2
    • 24/02/02 10:57:00

    医療の力で痛みを軽減するのは別に甘えではないと思う

    • 0
    • 24/02/02 10:54:35

    私は地方で、無痛やってくれる産院がなくて普通分娩で2人産んだけど、無痛があるなら使いたかったよー。最近その産院で無痛分娩始めたって聞いて、おぉ時代が動いた!と思った。
    産むこともできない男が出産は痛みを感じてこそ!なんてほざきやがるから腹立つよな。
    自分は痛みに超絶弱いくせに何故女に痛みを求める?産むのは女なんだから黙ってろって!

    甘えじゃないよ、痛みを回避出来る方法があるなら使うべき。それが進化です。
    もちろんリスクがあることも承知の上でね。
    医学がこれだけ進歩してるのに何故出産だけ原始時代と同じなんだか理解出来ん。

    • 0
    • 24/02/02 10:53:11

    そうね。
    甘えてもいいよ。

    牛だって一度お産介助したら次から「ねぇ、引っ張って」って顔でイキム事もしないこっち見るやつがいるくらいだもん。

    • 0
    • 9
    • しめ(うどん)
    • 24/02/02 10:47:40

    >>3
    そもそも「無痛分娩は甘え」という言葉が悪い意味、相手を馬鹿にしたり見下したりする意味で使われているからでしょ。

    • 3
    • 8
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/02 10:46:22

    >>2
    だよね。
    無事に産んだ事が1番の功績で、産み方なんて人それぞれ、臨機応援に、だよね。
    出産後の内臓のダメージは交通事故全治3週間と同等とか、床上げまで1ヶ月は水触るな家事するな、とかそういう部分は大事大事にするくせに、出産方法は痛み苦しみ伴わないと認められないとか。
    何故そこだけ糞ドS気質?

    • 1
    • 24/02/02 10:46:22

    逆に何できつい思いしなきゃいけないの?
    お金で楽を手に入れて何が悪いの?

    • 1
    • 6
    • わらび餅鍋
    • 24/02/02 10:44:29

    お子さんが無事に生まれてくるならどっちだっていいじゃんって思う。

    • 0
    • 5
    • ごまだれ
    • 24/02/02 10:43:58

    それ言うのって『出産は痛いの耐えてなんぼ!』みたいな発想やら気持ちがある人じゃないかな?
    で、無痛分娩を悪く言いたくなくて出たフォローの言葉?的な?

    知らんけど。

    • 0
    • 24/02/02 10:43:23

    >>2
    歯医者の治療とかもね!昔は麻酔無しでやってたらしいし。時代の進歩に甘えて何が悪いの?って話よー。

    • 0
    • 24/02/02 10:42:21

    >>1
    男に言われても「はい、甘えました!」で済むけどなぁ。甘えって何で悪い言葉になるんだろう。

    • 0
    • 2
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/02 10:40:52

    盲腸を麻酔して手術しました!に対して「麻酔は甘え」なんて言わないよね
    出産に対してだけなんで厳しいのって感じる
    出産したことに意義があるのに、第三者が産んだ方法まで口出しすんじゃねーよって思うわ

    • 6
    • 24/02/02 10:36:28

    あれじゃない。
    せめて経産婦が言うなら良いけど、妊娠出産を絶対できない男性とかが言ってくると腹立つんじゃない。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ