付き合ってる人がいるけど、何の援助も受けていない人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/12 16:57:16

    最近付き合った彼だけど一緒に飲みに行ったら必ず1000円取られる
    嫌なんだけどって話したらなんで?って言われた
    確かに1000円だけしか取られないのはありがたいけど何だか嫌なんだよ
    なんだろう…モヤるからお互いお金を使わなくて良さそうなドライブデートだけにしようかな
    体の関係は今も今後も一切なしで。

    • 1
    • 22
    • すき焼き鍋
    • 24/02/11 12:37:13

    元彼、全部奢りで色々貢いでくれた
    今彼離婚したばかりほとんど割り勘…
    私は子供が大きいからシングルとも言えないかもだけどモヤる

    • 1
    • 21
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/10 03:15:24

    意味ないよね
    ばからしくて、さよならした。

    • 5
    • 20
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/03 17:41:52

    援助してあげるって言われても、それを目当てに別れられないとかなるのが嫌だし、出してあげてるじゃん、とかそのお金何使ったとか言われるのが嫌すぎる。
    自分一人で生きて行きたくて離婚したのに私の生活に口出しするなって思っちゃうのでもらいません。

    • 3
    • 19
    • あご出汁鍋
    • 24/02/03 00:54:45

    前の彼氏は毎月5万くれてて
    いつもデートでは高級なレストラン

    欲しい物や洋服はデートの度に買ってくれてたよ
    でも結婚の話しは無かった


    今の彼とはプロポーズされて
    11月に籍入れる約束してるからデートは質素だよ
    もちろん全てのデート代と帰りの電車賃は出してくれる
    それは基本じゃない?
    高価なデートより
    ちゃんと将来の約束してくれてる今の方が幸せだわ

    • 0
    • 24/02/02 00:00:49

    >>3わかる!

    最初そう思ってた。
    でも付き合い長くなってきてだんだん休みの日は必ず会わないといけないみたいな感じになってきたし、相手の家ばっかだし、かと言って子供も思春期で大きいので会わせたい気持ちも全くないからうちの家にどうぞはしたくないし。
    そんで私の仕事場と相手の家が近くて私が仕事だけど相手が休みだと帰りに寄っていかないといけないみたいなプレッシャーもできちゃってだんだん冷めてきた。。。
    もう潮時かな。。。。

    私は養って欲しいって全く思ってないんだけど向こうからそういう話されて養いたいようなこと言ってて、でも普段のお金の使い方とか私生活見てると養う気なんてさらさらないじゃんってドンドン冷めていく。
    やばいわー。やっぱ一人がいいな。

    • 1
    • 17
    • やまもも鍋
    • 24/02/01 13:09:28

    >>14当たり前でしょ。主はそう言ってるから疑問なだけ

    • 1
    • 16
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/31 22:49:07

    >>15
    ですよね。

    • 0
    • 24/01/31 21:39:22

    >>11
    他人のことは放っておきなよ
    余計なお世話だよ

    • 0
    • 14
    • メガネくもる
    • 24/01/31 13:05:37

    >>9そのくらいじゃ援助て言わないよー。

    • 2
    • 24/01/31 06:17:24

    はい。
    何も援助うけてないよ。
    今年で五年になるけど。
    外食しても割り勘だし。

    • 1
    • 12
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/31 01:54:46

    お金でどうこうされても

    • 0
    • 11
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/30 21:52:41

    >>8
    彼氏はどう思ってんのかな?ってモヤモヤしちゃって。でも友達がそれでいいならいいんですよね。
    元々男運ないとか言ってる子だから、余計気になって。

    • 0
    • 10
    • メガネくもる
    • 24/01/30 21:00:03

    デート代は援助とは言わないよね

    • 3
    • 9
    • メガネくもる
    • 24/01/30 19:51:52

    生活費は貰わないけどホテル代や食事は出して貰う。
    私ももちろん出すけど圧倒的に彼の方が多い。
    これを援助っていう?

    • 2
    • 8
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/30 19:51:07

    >>6
    そっかー。こればっかりはその2人によるよね。
    それで上手く行ってるならいいんじゃないかな。お金出してもらうと上手くいかなくなる場合もあると思うよ。

    • 1
    • 24/01/30 19:43:17

    >>6
    私低所得、彼氏はまぁそこそこだけど
    自分の分は自分で払う。
    当たり前だと思ってた。

    • 2
    • 6
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/30 19:13:28

    >>4
    というか、援助って現金を貰うではないです。
    どこか行った時に払ってくれるとかそういう事。

    知り合いが彼氏ができたんですが、なんの援助もないようで、本業が休みの日は副業をしたり今までと変わらず大変そうなんです。
    そんな状態でも彼氏は何もしてくれないのかな?って思って。

    • 1
    • 5
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/30 19:10:07

    >>3
    女の人がそう思ってるなら良いと思うんです。

    • 0
    • 4
    • メガネくもる
    • 24/01/30 17:46:23

    え?援助されるのが当たり前みたいな考えの主?

    • 0
    • 3
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/30 09:27:25

    >>2
    そういう人も居るかもね。
    私は、子供のことに口出しされたり「出してやってる」感を出されるのが嫌なんだよ。

    私からしても都合がいい。
    月に1、2回デートして、デートの時は全部出してくれる。その時はなんだか日常を忘れて楽しめる。
    金銭の援助は無いけど、お土産とか食べ物沢山くれる。子供に食べさせてーって。

    日常彼の面倒見なくていいし、口出しされること無く、たまに会って楽しい。
    もうこれで十分だわー

    • 2
    • 2
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/30 09:04:16

    似たようなトピがありましたすみません。
    なんか男の人からしたらラッキーな気がする。
    援助しない、だけどすることはできるみたいな。

    • 3
    • 1
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/30 08:39:57

    受けてないよ。10年お付き合いしてる。
    子供は男の子2人、私は薄給で年収280だけど援助は受けてないよ。

    • 0
1件~23件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ