座る、待つ、聞く等基本が出来ている場合、集団療育行かない方がいい場合もある?

  • なんでも
  • 豚味噌鍋
  • 24/01/23 19:04:22

幼稚園休んで療育くるより、幼稚園に行った方が良い。受けるなら個別の方が。
と相談センターの人に言われたんだけど。
療育ってすごくプラスになるって聞くから、集団でも行った方がいいんじゃないかと思うんだけど…
実際どうだった?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/23 20:29:46

    >>4
    結果間違えて感想書いてしまってるわ。
    ごめんなさい。

    結果、友達も出来て遊びにも行くし、言葉も同級生の子と比べたら下手だけど、昔に比べたら随分上達しました。

    • 0
    • 4
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/23 20:16:30

    うちは、その時の困り感に合わせて集団も個別も幼稚園と併用して行ってました。 
    年中ぐらいまで他人に興味がなく言葉が遅かったのでまずは集団で他人と関われるようになる。
    次に就学に向けてより細かいコミュニケーションを学ぶために個別。
    結果、特性が消えて失くなるわけではないですが、それでも通って良かったと心から思ってます。

    • 0
    • 24/01/23 19:29:42

    凹凸がどの部分であるのか。座る待つ聞くが出来るならそれ以外を細かく見てもらえば良いと思うんだけど。何も困ってないなら障害無いと思う。

    • 0
    • 2
    • 行方不明の餅
    • 24/01/23 19:27:22

    その子の特性によるのでは??
    集団療育って、座る、待っ、聞くだけじゃないよ。
    ソーシャルスキルトレーニングとか色んな事教えてくれる療育もあるし。

    • 0
    • 1
    • ラフテー鍋
    • 24/01/23 19:15:55

    発育で気になるところあるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ