女の子がいるママが、男の子しかいないママ(私)に

  • なんでも
  • まな
  • +Y6XDaS3zC
  • 24/01/21 11:24:46

「男の子なんて、結婚したら産んだのさえ忘れなきゃいけない存在よー。嫁の家にあげたと思わなきゃ!」と言われました。


なんだか悲しくて辛くなりました。

「それなら、結婚してなにかあった時は嫁側のご両親が金銭面やら全部面倒みてくれるのかな?」というと、
「お金は全部男側の親でしょ(笑)」と言われ、なぜか情けなくもなりました。

自分は女の子がいるからそう言えるのだろうし、でも、 これらの言葉って男の子しかいない私には何よりも傷つく言葉でした。

ママ友やめてもいいかな?それとも、こんな事でやめるのはあまりに心が狭すぎますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 23
    • 味噌鍋
    • ZiRuxeY9iN
    • 24/01/21 14:48:07

    別に傷つきはしないけどナンダソレ状態ですね。私はそんな価値観の人、それを恥ずかしげもなく公言してしまう人とはお付き合いしたくないのでサヨウナラします。

    • 1
    • 24/01/21 14:46:08

    >>19
    もし、これが本当ならお金は出したくないです(笑)

    • 0
    • 24/01/21 14:45:19

    皆さんありがとうございます。
    いい人だと思って付き合ってたけど、がっかりしてます。

    • 0
    • 20
    • せり鍋
    • E6FKiuua4g
    • 24/01/21 12:40:07

    「旦那さんも旦那さんの家族もあなたみたいな考えのお嫁さんでかわいそうだね。息子の女性を見る目だけは養わないと」って言って疎遠かな。

    • 5
    • 19
    • メガネくもる
    • WLCEeMXXLG
    • 24/01/21 12:33:56

    私元からその友達が言う通りだと思ってるよ。

    だから結婚したら旦那とゆっくり旅行でもしようと思ってる。

    息子夫婦には口出さずお金だけ出すのが正解だもん。

    頼ってきたら助ければいい。

    • 5
    • 18
    • 塩白湯鍋
    • i1GHXU53Ui
    • 24/01/21 12:21:54

    >>14
    共働きなのに家事育児を女に任せるバカ男が多すぎる。

    まぁそのバカ男を育てたのは男の子ママなんだけどさ。
    あなたが書いてるように女ってクソだよね。

    • 4
    • 17
    • しらたき鍋
    • C9KnCkwr2z
    • 24/01/21 12:10:21

    男の子しかいないママさんに、トピ文のようなこと言うような人とは、付き合いやめて良いと思う。
    そういう人は今後も言ってくるよ。
    そして、女の子しかいないママ同士の中でも何かしらマウントとって嫌われる人。

    • 5
    • 16
    • なべやかん
    • MlJ+XC7epr
    • 24/01/21 12:08:36

    金銭面もお金がある方が持つ事になるから男女差は関係ないだろうし、年末実家に帰るのも旦那の実家が優先な家多くない?
    私は自分の実家にも帰るけど。
    孫ってなると女の子親の方が関わりやすいとは思うけど、男の子って結構実家は大事にするイメージだけどな。
    私は女の子しかいないけど。

    • 0
    • 15
    • 餃子鍋
    • HtM0LEnepU
    • 24/01/21 11:59:01

    人間性疑うような発言するママ友だね。息子は嫁家にあげて困った時はお金だけ出せってことでしょ?どこからその図々しい発想出るのかしら。女の子ママだからとかではなく、その人自体が問題だよね。将来、その人の娘が苦労しそう。ママ友と思って付き合わない方がいいかもね。

    • 6
    • 14
    • 餃子鍋
    • G2gy9HxXFr
    • 24/01/21 11:56:23

    そういう母親がいるからその娘もクソ女に育つんだよ。最近ほんとワガママな女多いし。
    ママスタにもうじゃうじゃいるじゃん。孫に会わせない、自分は実家依存、義家族の悪口や文句ばっかり、でも住宅購入資金援助しろ!お祝いやお小遣いはよこせ!孫が可愛くないのか!みたいなの。
    ろくに顔も会わせないし懐いてない孫なんて可愛くないだろw
    孫をダシにお金を要求するいやしい女

    • 14
    • 13
    • いかなご鍋
    • Nf4IF9G0dq
    • 24/01/21 11:50:47

    女の子を便利で都合の良い存在だと思ってる親って多いよね
    倫理観にひくから私なら距離置く

    • 12
    • 12
    • とろろ昆布鍋
    • gFxybDXlTU
    • 24/01/21 11:44:52

    意地が悪いママだね。そんなの口に出すべきじゃない言葉。ストレスたまってるんじゃない?
    そのママ友の心の問題だからあなたが気にする必要はないよ。

    • 6
    • 11
    • はんぺん鍋
    • GY0Znenj3X
    • 24/01/21 11:43:45

    それはそのママ友は実体験済って事なのかね?結婚する年齢のお子さんをお持ちなの?
    それともママ友の御兄弟がそういう状況になってママ友のお母様が嘆いてるのを見てるのかねぇ

    • 0
    • 10
    • おたまの置き場所に困る
    • Mka1bmYNz2
    • 24/01/21 11:41:20

    子供の結婚に対する考え方は人それぞれでいいけど、相手をわざと傷つけるようなことを言う人は相手にしなくていいよ。
    ほんと時間の無駄。

    • 6
    • 9
    • 餃子鍋
    • PcJhyI4+kS
    • 24/01/21 11:37:58

    この前そういう場面に遭遇した。
    私とその人は両方いてもう1人が男の子だけ。で、主と似たような感じの会話になり私はなるべく男の子だけママが傷付かないようふわっとフォローぽいコメントしておいたけどヒヤヒヤしたし嫌な思いしたのでは?と気になった。
    だけどその発言したママ、普段とてもいいママだしお姉ちゃんの下に男の子2人いて自分も男の子ママの感覚で話してるような感じではあった。
    気にしないに限る

    • 0
    • 8
    • わかめ鍋
    • pIcx3wilqo
    • 24/01/21 11:36:41

    たぶん煽りトピだと思うけど、
    一応マジレスで
    どんなことでもマウント取ってくるような人
    と付き合う必要なし
    時間も感情もムダ

    • 9
    • 7
    • +Y6XDaS3zC
    • 24/01/21 11:32:58

    >>6
    うちの弟は、嫁の家にいくのが面倒すぎて離婚したので余計そう思います。

    • 1
    • 6
    • ソーキそば鍋
    • +wvi+8dEMS
    • 24/01/21 11:30:57

    私もそう思う。

    お嫁さんの親大事にした方が夫婦仲良いからね。
    まぁ、うちも両方いるけど。

    • 3
    • 5
    • +Y6XDaS3zC
    • 24/01/21 11:30:49

    >>3
    何人かいるママ友達の一人って感じです。

    • 0
    • 4
    • +Y6XDaS3zC
    • 24/01/21 11:29:57

    ありがとうございます。そうですよね、これって意地悪ですよね。

    • 1
    • 3
    • 鶏鍋
    • /5vZ/f8vCY
    • 24/01/21 11:29:44

    類友じゃないなら距離を置く
    類友ならそのママ友くらいしかいないだろうし我慢

    • 0
    • 2
    • ねこ鍋
    • 2XiebulIiH
    • 24/01/21 11:27:37

    そんな意地悪言うママ友なんて切ってしまえ。

    • 11
    • 1
    • ねこ鍋
    • OMotvaS+Hk
    • 24/01/21 11:26:08

    他人に振り回されるのって、時間の無駄。

    • 11
1件~23件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ