卒園にジレ着ていける土地って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 74
    • むつごろう鍋
    • 24/03/17 20:18:15

    >>64
    ヤクザ?品がない。

    • 0
    • 73
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/17 20:06:18

    気候的な問題?雰囲気的な事なら園によると思うよ。

    • 0
    • 72
    • おろしポン酢
    • 24/03/17 20:00:58

    ブログでみかけたのは京都の人だった
    その人は普段から(ダサい感じの)プチプラが大好きだから
    当然式用のジレもプチプラ
    写真からも滲み出るダサさだったよ

    • 0
    • 71
    • はんぺん鍋
    • 24/03/17 19:58:50

    静岡県だけど、いなかったなぁ

    • 0
    • 24/03/15 11:56:51

    主は何県?県で聞くってことは都会住みではないのかな笑

    • 1
    • 69
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/15 11:56:31

    だっさ

    • 3
    • 24/03/15 11:55:49

    ジレの話題まだしてんの?ダサイよw

    • 2
    • 24/03/15 11:54:56

    まだ卒園式にジレなんてトピ立ててる人って何県住み?ネタ古すぎ笑

    • 1
    • 66
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/15 11:52:51

    >>59
    卒業式、万が一ジレ着たとしても、見せびらかす暇はなさそう。
    コート着たまま終わる。

    • 0
    • 65
    • しいたけ鍋
    • 24/03/15 11:48:38

    一般的な卒園式でしょ?コロナ禍の時はカジュアル寄りな人多かったよ。ジャンパースカートにブラウスとか。普段着に近い人ばかり
    むしろジャケット着てる人が少数だった
    ジレもいるんじゃない?

    • 0
    • 64
    • ブイヤベース
    • 24/03/15 11:40:56

    >>63テメェ何抜かしてんだ💢

    • 0
    • 24/03/14 19:54:50

    チョッキよ!またぎが着てるやつ。

    • 3
    • 62
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/14 19:54:04

    県?

    • 0
    • 24/02/27 18:33:38

    長期予報見てみたら12℃とか13℃とか結構寒そうだったわ。
    袖あったほうがあったかそうだけどねぇ。

    • 3
    • 60
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/27 18:31:36

    ジレ県

    • 1
    • 59
    • 鍋洗うの大変
    • 24/02/27 10:34:53

    卒業シーズンは寒くてジレじゃ式に集中出来なさそうだな。入学なら何県でも大丈夫じゃないの

    • 0
    • 24/02/27 10:34:22

    「卒園」ならどこでもありそう
    母親は大抵若いし、ご近所さん多いし
    これが高校の卒業式になるとガクンと減ると思うわ

    • 2
    • 24/02/27 10:32:25

    >>52
    ジレでセレモニーはイオンも推してるんだね
    なんかもうそこまで着たら決してオシャレセレモニーコーデではないと思う笑

    • 0
    • 24/02/27 10:29:26

    アホの県

    • 2
    • 24/01/21 15:57:21

    普段着のジレを卒園式で着ようと思うのはなぜ?お金がないから着回し?

    • 4
    • 24/01/21 13:45:31

    むしろ着ていけない地域を言えば?

    • 0
    • 24/01/21 13:30:52

    >>52 ね、イオンでもららぽでも、デパートでも
    どこでもいいよね
    話しずれてるよね

    • 2
    • 52
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/21 13:26:33

    たまたま行ったイオンで売っていたから全国どこでも売ってるんじゃね?な話なのに。
    通販カタログでも見たし。
    ステータスだとかイオンないだとか、そっちに話がいくんだ。
    めんどくせー。

    • 3
    • 24/01/21 13:22:39

    足立区

    • 1
    • 24/01/21 13:21:06

    ママスタ民て政令指定都市をなんだと思ってんだろ笑

    • 1
    • 24/01/21 13:19:47

    >>24
    政令指定都市だけど、非常識な人たくさんいるよ。
    卒園式とかに限らず、交通マナーとか義務とか。

    • 0
    • 48
    • なんこつ鍋
    • 24/01/21 13:18:09

    イオンがステータスかw
    イオンが正解なのかwww

    • 2
    • 24/01/21 13:17:02

    地方の政令指定都市の私立幼稚園だったけど、若いママなほど着てた気がする。

    • 0
    • 46
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/21 13:16:41

    >>18
    だから、都道府県によるんじゃなくてその園によるって言ってるじゃん。言ってる意味がわかる?

    • 5
    • 45
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/21 13:14:56

    >>44
    地方住みでイオンの卒業シーズンの売り場で売ってるの見かけたからですけど。

    • 2
    • 24/01/21 13:12:46

    >>43
    じゃあなんでイオンを出してきた?
    横だけど

    • 3
    • 43
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/21 13:11:21

    >>42
    地方でも、が言いたい部分だからね。

    • 1
    • 24/01/21 12:55:56

    >>41
    イオンが殆どない地域もあるよ。

    • 2
    • 41
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/21 12:55:00

    地方のイオンでもジレの組み合わせで売ってるから全国どこでも大丈夫じゃないの?
    こういうトピよく立つけど、親の服なんて誰も気にしてないよ。
    目立つ目立たないはあると思うけど。

    • 3
    • 40
    • やまもも鍋
    • 24/01/21 12:42:55

    八王子
    ジレとか、オールインワンとか
    ツイードとか緑色とか。何でもアリだったよ
    インド人のお母さんがちゃんとセレモニースーツ着ていた
    楽しかったよ
    卒園なんて何でもいいわ

    • 1
    • 39

    ぴよぴよ

    • 24/01/20 17:15:53

    >>29写真どころか目に焼き付いてしまうのですよ…w

    • 1
    • 24/01/20 17:14:08

    沖縄

    かろうじて3月暖かい

    • 1
    • 24/01/20 17:12:49

    >>27
    民度と質だよ。

    • 2
    • 24/01/20 17:10:27

    そういうのほっと県

    • 0
    • 24/01/20 17:09:26

    え?県まるごとそういう風習があるの?

    • 0
    • 33
    • あご出汁鍋
    • 24/01/20 17:06:57

    自由軒

    • 0
    • 32
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/20 17:04:25

    知らん
    誰の服装も覚えてないからもしかしたらいたのかもしれんし

    • 0
    • 31
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/20 17:01:01

    >>29
    そう思う。
    だからこそオーソドックスで没個性なセレモニースーツでいいのにね。

    卒入式の親の服装に個性なんていらない。
    ていうかもういっそ親なんていなくていい。

    • 2
    • 24/01/20 16:48:39

    >>25何言ってるの、この人…

    • 4
    • 29
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/18 12:37:36

    なーんかもう自由でいいよね。何着てたとか写真見返すこともないし、先生にお礼が言えたらそれでいいわ。

    • 1
    • 28
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/18 12:36:07

    >>24
    政令指定都市だけどジレ来てる人いたよ。
    昨年の卒園式ね。
    一昨年は全然いなかったかもしれないけど、昨年は1人2人いる感じ。

    • 0
    • 27
    • やまもも鍋
    • 24/01/18 12:32:04

    地域の問題じゃなくて
    幼稚園の校風で決まるのじゃない?

    • 10
    • 26

    ぴよぴよ

    • 24/01/18 12:26:35

    >>24
    政令指定都市なんて要は田舎地域を合併しただけじゃん
    一つになったところで旧地域の特性ってそのままだよ?

    • 1
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ