寝ても覚めても仕事の事にとらわれてて辛い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ブイヤベース
    • 24/01/16 05:32:37

    >>3好きな仕事でも頭から離れないのは辛いですか?

    • 0
    • 10
    • ブイヤベース
    • 24/01/16 05:30:19

    >>6正社員です。障害は伏せて働いてます。

    • 0
    • 9
    • ブイヤベース
    • 24/01/16 05:28:31

    私は障害者手帳持ってます。障害者年金も2ヶ月に一度貰ってます。入院した後働けずに生活保護をうけてましたが、月に10万弱の収入で、家賃5万円払い、生活できないため、仕方なく働く事になりました。

    • 0
    • 24/01/16 05:27:14

    同じく。
    私の場合は、普通の仕事に加えて挑戦したい人だけプラスαの難しい仕事させてもらえるっていう少し特殊な現場。プラスαの仕事するのに2ヶ月の研修が必要で、それとは別で資格も持っておけば幅が広がるから資格も取ってる人もいる。
    私はそのプラスαの仕事がしたくてここに務めてるのに、年取っちゃって覚えられないしその技術が定着しない。
    その仕事やる曜日の前の日は1時間かけて復習してる。
    好きだけど、限界感じる凹

    • 0
    • 24/01/16 05:25:06

    >>4
    退職して良かったですね
    今は?人生楽しいでしょ

    • 0
    • 24/01/16 05:24:29

    正社員ですか?

    • 0
    • 5
    • ブイヤベース
    • 24/01/16 05:20:52

    何の仕事かはふせます。メガバンク大変そうですね。仕事は好きじゃないです。生活のために働くだけです。

    • 0
    • 4
    • タイスキ
    • 24/01/16 03:51:16

    メガバンク勤めてた時は主みたいな感じだった。
    ずっと業績と取引先が頭から離れず…
    休みの日も街中出たら、何処に行っても会社のロゴが目について…自宅にいてもCMが…
    ストレスで私は胃捻転になったよ
    先輩方は胃潰瘍経験者多かったし、総合職で太ってる人なんて稀だったわ。
    転職してから少しはふっくら出来たかな。

    • 1
    • 3
    • すき焼き
    • 24/01/16 03:43:37

    私も。
    夢に出てくるし、用があって仕事休まないといけないときもずっと仕事のこと考えてる。
    私は仕事好きだからまだいいけど

    • 1
    • 2
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/16 03:26:18

    どしたの?嫌なの?好きなの?

    • 0
    • 1
    • 塩白湯鍋
    • 24/01/16 03:25:38

    何の仕事?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ