子供が女の子だと、よかったねー!って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/16 09:44:10

    >>134
    それ個性じゃないかな。
    うちの2歳娘は癇癪持ち、好奇心旺盛で好きなところ行きたがる、自我がすごい。
    0歳代からそういうふしがあったけど、、、ちなみに弟の方はまだ0歳だけどいつもニコニコして今のところ育てやすくてびっくりしてる。

    • 0
    • 24/01/16 09:28:24

    今の時代に男の子を生むメリットは本当ないもんね

    • 1
    • 24/01/16 09:22:34

    あんま世間では言えないけどそうなるよね。
    女の子の方が欲しいよ普通。

    • 3
    • 24/01/15 16:25:22

    男女兄妹育ててるけど女の子育てるの楽過ぎる。勝手にどっか行かない、手繋いでくれる、言うこと聞く、大人の真似したがるからそれを利用できる、片付けもお手伝いも言わないでもやってくれる。男の子2人だったら育てられなかったわ

    • 3
    • 24/01/15 16:22:26

    >>130でも将来安泰だねって言うしかないじゃん。
    男3人なんて他に何も言えないよ。
    ほんとに安泰かもしれないし(笑)

    • 4
    • 24/01/15 16:19:09

    三女を産んだ時は「健康で生まれて良かったね〜」という反応だったよ。
    子供の性別について周りに勝手に言われるの迷惑

    • 1
    • 24/01/15 16:18:18

    可愛いし老後会えるからじゃない?

    • 0
    • 24/01/15 16:15:34

    義母が男三人産んで周囲からずっと将来安泰だねって言われてたらしい。長男二男は外に出て、三男と結婚した私が家に入ることになんだかなってたんだけど、だったら育児家事は全部、夫と義理実家で調整してください私がこのまま働きますって言ったら話はなくなった。その時には、息子を産んだらこんな発想になるのかと、だったら息子は産みたくないって思った。

    • 0
    • 24/01/15 10:48:18

    私の母は現在3姉妹。母のすぐ下に男の子がいたんだけど3歳くらいで病死。
    で、母が結婚して私を産んだ・・明らかにがっかり案件、女かよw
    で、あからさまに年子で弟を産んだ。私は知るはずもないが大歓声が起きたに
    決まっとるがな

    • 0
    • 24/01/15 10:29:18

    そんなんいうの母親ぐらいかな
    男は全然家帰って来てくれへんし買い物や外食も一緒に来てくれへんからなぁ
    てよく言ってて2人目産んだら女の子で母の言う通りならまぁよかったのかな、って
    生意気な口達者にだけはならないように上手く育てられるかな、、

    • 0
    • 24/01/15 10:00:54

    一姫二太郎で産んで、「いいわねー」って言われて何がいいんだよ思ってたら「じゃあ3人目はどっちでもいいわね」って言われたときの衝撃よ笑

    • 0
    • 126
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/15 09:52:49

    うちの旦那は代々続く造り酒屋の長男だから
    私が男の子産んだ時は周りからよくやったの嵐だったわ
    その3年前に女の子産んだ時は何だよみたいな顔された笑

    • 1
    • 125
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/15 09:44:59

    10人くらいのグループラインで、2人目女の子(1人目も女の子だった)妊娠したって報告があったんだけど、それに対して「次も女の子なんて最高だね!」て返した子がいて、衝撃を受けたわ。
    グループの中にその数ヶ月前に男の子(1人目)産んだ子いるのに。笑

    • 3
    • 24/01/15 09:44:33

    男の子は女の子より育てにくい場合が多いからかな?
    うちは両方いるけど、男の子の方が甘えん坊、虚弱、遊び方がダイナミックで男兄弟育ててるママは凄い!ってなったよ。
    あとは異性だから、歳頃になったら大変だからとかなのかな。
    でもね、我が子は性別がどっちも可愛いよー!
    主さん、おめでとう!
    母子共に健康元気で過ごせますように!

    • 3
    • 24/01/15 09:44:08

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:43:56

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:43:49

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:43:46

    両方産んだけど、親、兄弟、友達から一度もそんなこと言われたことないけど。
    みんな楽しみだね、って言ってくれた

    • 1
    • 24/01/15 09:43:41

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:43:29

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:43:21

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:43:13

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:43:04

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:42:54

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:42:44

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:42:36

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:42:27

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:42:20

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:42:11

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:42:03

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:41:51

    バーカ

    • 0
    • 24/01/15 09:41:18

    主が言われたなら女の子と報告した時は嬉しそうで男の子は嫌そうにしてたからじゃない?

    • 1
    • 24/01/15 09:38:00

    そんな事いう人いないわ

    • 2
    • 24/01/15 09:24:15

    >>97
    やっぱそう感じるよね…?
    そのママさん、他の姉妹ママが3人目妊娠した時も「男の子なんて想像つかない!絶対また女だよ!」ってしきりに言ってたし、なんかもう闇を感じたよ。
    ちなみに私その後3人目男の子産んだけど、もしどこかで会ったら凄い形相で睨まれそうな予感してる笑

    • 0
    • 24/01/15 09:21:55

    このトピを読んで、まともな人間はそういう発言をする大人を否定する。
    頭トチ狂ってる人間は男の子、もしくは女の子という子どもの性を否定する。

    • 1
    • 24/01/15 09:20:31

    >>99
    うちは一姫二太郎だけどまさにそう言われた、「上手いこと生んだね」って笑
    特におじいちゃんおばあちゃん世代の人にそう言われたよ。

    • 2
    • 24/01/15 09:17:12

    >>99
    でも名家とか良いとこに嫁いだ家庭だったらやっぱり一番目は男の子が望まれそうだから逆パターンになるかな。男の子だと良かったねー!と安堵しそう

    • 2
    • 24/01/15 09:13:50

    良かったねーとは言わないよ

    • 0
    • 24/01/15 09:11:21

    一番目は女の子でよかったねー!って言っちゃうかも。でも2人目もまた女の子だったら上記のようにそうなんだ、健康に生まれてくるのが一番だよね!って言っちゃうかも

    2人目男の子だったら良かったねー!って言うよ

    一姫二太郎だと上手く産んだねー!って感じかな

    • 1
    • 24/01/15 09:07:27

    >>96
    考えたらわかると思うけど。女だよ。

    • 1
    • 24/01/15 09:07:02

    >>81
    こういう風に言う人人って、本当は3人目に男の子を希望していたけど三姉妹になったから姉妹で3人目が男の子だったら悔しくて嫌だから周りにそういう人を増やしたいって内心が見え見えだよね。

    • 2
    • 24/01/15 09:05:59

    >>95
    そういう あんたは男なの?

    • 0
    • 24/01/15 08:58:23

    >>93
    ママスタ関係なく女は腹黒いし、嫌いだわ。すぐ陰口言ってもめだす。

    • 0
    • 24/01/15 08:57:52

    1人目女の子だった時は特に何も言われなかった。
    2人目男の子で2人を連れて歩いてると知らない人に「上手いこと産んだね」とか「良かったねー」って言われる事多かったよ。
    私自身は兄弟か姉妹の同性希望だったんだけど。

    • 1
    • 24/01/15 08:55:45

    >>92
    ママスタ民のコなら
    男であろうが女であろうが猿じゃん。
    いい年こいてアンチ活動盛んな場所だもん。
    親になるべき人じゃない人が親になってるから犯罪が増えるんだよね。

    • 0
    • 24/01/15 08:54:05

    >>86
    キャーキャーサル率の高いのが女の子。あの声苦手だし、普段から構ってもらえてないんだろうなと勝手に思ってる。下品な子多いよ。

    • 1
    • 91
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/15 08:52:33

    >>84
    てかそもそも実・義問わず爺婆たちに性別の義母あるのがもう無理だわ。
    旦那の希望なら自分の子だから分かるけど、爺婆って関係ないじゃん。平気で性別の希望口に出すとか引くわ。

    • 0
    • 24/01/15 08:52:15

    >>66
    高3息子を育ててるけど特に大変だったとかないなー。中学の時に多少「うるさいなー」とか言われてちょっと反抗的だったけど可愛いもんだったよ(笑)

    • 0
    • 89
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/15 08:51:08

    >>86
    最近、やんちゃというかマナーの悪い女の子が多い気がする。
    小学校中学年か高学年くらいの子が公園の小さい子向けのエリアで遊んだり、大型遊具でバタバタ走り回って鬼ごっこしたり危ない。

    • 5
    • 24/01/15 08:48:32

    両方いるけど性別で何か言われたこと無い。
    何その言い方。
    何で性別で違うの?
    意味分かんない。

    • 2
1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ