自分の給料、自由に使えますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • はんぺん鍋
    • 24/01/13 21:41:48

    一部使って、後は投資とかの貯蓄に回してる。貯められる時に貯めとこうかな、と。

    • 0
    • 14
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/13 21:40:35

    携帯代(私と高校生2人)
    クレカ代(自分の服や趣味のもの、日用品など月により様々)
    年金

    たまにネットで細かな日用品を買うことはあるけど、基本的には生活費には使ってないわ。

    • 0
    • 24/01/13 21:38:29

    使えるけど使ってないです。
    旦那の給料で生活して、私の給料は貯金と考えて手をつけてない。
    NISAとかした方がいいかなと少し勉強し始めた。

    • 0
    • 24/01/13 21:36:17

    手取り28万くらいだけど自由。
    旦那の給料も私の元にくるからこれも生活費使っても15万はあまるからそこから適当に貯金とおこづかい。

    • 0
    • 11
    • むつごろう鍋
    • 24/01/13 21:34:20

    ずっと貯めてて、一昨年、投資用にマンション買った。また貯めてる。

    • 0
    • 24/01/13 21:28:15

    口座に入金されたまま。
    自由にはなるけど使ってない。

    • 0
    • 24/01/13 21:26:14

    4分の2が生活費
    4分の1が支払&貯金
    4分の1が私のお小遣い

    • 0
    • 24/01/13 20:43:36

    バリバリ生活費に消えてく…。
    たから、タイミーで小遣い稼ぎしてる。

    • 0
    • 24/01/13 20:40:41

    うちは全額私の口座に入り自由に使える状態
    でも家族に何かあった時のために貯めてる
    元々旦那は働かなくていいってタイプで子供が幼稚園に入ったのをきっかけに子育てと家事に支障出ないように平日9時から15時だけ働いてたけど、小学校に入ってからフルタイムになり今に至るって感じ




    • 0
    • 6
    • わらび餅鍋
    • 24/01/13 20:39:41

    酒代

    • 0
    • 5
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/13 20:38:20

    運用してます

    • 0
    • 4
    • はんぺん鍋
    • 24/01/13 20:34:18

    全額貯金してる。
    旦那のお給料自由に使える。

    • 0
    • 3
    • ねぎま鍋
    • 24/01/13 20:26:20

    少し使ってほぼ貯金してる。

    • 3
    • 24/01/13 20:25:42

    自由になる。
    生活費の足しになるように働いてはいない。
    自分の趣味事に使うけど、私の自由で残りは貯金や子供に何か買うとかする。

    • 0
    • 1
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/13 20:23:13

    全て貯金です。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ