スーパーかご詰めしてくれないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • てっちり鍋
    • 24/01/11 13:48:50

    すでに何商品か 商品登録しちゃってて今更カゴ 入れ替えるのが大変だからっていうことじゃなくて?
    レジ混んでたりしたら特にね

    スーパーでレジしてるけど、たまに自分のマイカゴに未精算の商品入れてレジに持ってくる人いるけどこれ登録して店の精算済みの商品入れカゴに入れたらそれまたそのマイカゴに戻すの?ってなる。

    • 0
    • 39
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/11 11:58:57

    車イス押してるくらい元気だから自分で入れられるっしょ! みたいな?

    • 0
    • 24/01/11 10:41:37

    以前、ホテルのバイキングの片付けバイトしてたんだけど、
    車椅子の人の食事、お皿に乗せてあげたら後で注意された。
    皆、平等にしないといけない、特別扱いは禁止なんだって

    • 4
    • 37
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/11 10:19:47

    禁止じゃない店舗みたいだけど、マイカゴ先に置かなかったからって、一言次からお願いしますで対応するのが普通かな。
    サッカー台まで運んでくれたか気になる

    • 0
    • 36
    • メガネくもる
    • 24/01/11 10:18:23

    >>29
    スーパーのほうがジジババ多いし大変そう
    なんかわたしがお客様!って偉そうだし

    • 3
    • 35
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/11 10:14:52

    車椅子のお爺さんのお客で怒鳴るし横柄だし威圧的で他のお客にぶつかっていくし袋詰しようが精算機にお金を入れようが何か怒っていてもちろんありがとうも言わないし今じゃ誰も何も手伝わなくなった。自業自得。

    • 3
    • 24/01/11 10:11:45

    >>18
    それなら店員が気の毒
    やってもらってあたりまえな年寄もいるからね

    • 1
    • 33
    • カタプラーナ
    • 24/01/11 09:52:48

    お年寄りなんて買う量も少ないから、後からでも詰めてあげたらよいのにね。
    私が行くスーパーは、ベビーカーやお年寄りの方にはサッカー台まで運んであげてるよ。

    • 1
    • 24/01/11 09:49:40

    後ろにお客さんで長蛇の列ができてたのかね。
    おばちゃん店員なら「次からは前に置いてくださいね。」と言って詰め替える人がほとんどだと思うが。

    • 2
    • 24/01/11 09:48:18

    >>30
    今のパート先、セミセルフってところで、店員がレジを通してセルフ精算機でお金払ってもらう形式なんだけど、カゴ詰めとかそのカゴをセルフ精算機の横に持ち上げて持って行ったり、妊婦や子連れやカート無しのご老人にはサッカー台までカゴ持って行かなきゃいけない。

    そこまでお客様様様じゃなきゃいけないのに、最低賃金だもん笑
    コンビニ戻りたい。

    • 3
    • 24/01/11 09:45:00

    >>29
    モンスター多いからレジ店員いつかなくてセルフレジ増えた

    • 3
    • 24/01/11 09:44:10

    私コンビニに戻ろうか悩む。
    スーパーのパート昨日からやってるけど、コンビニの方が楽だった。
    スーパーの方がなんというかお客様様様な扱いで、イライラしてくる。

    • 4
    • 28
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/11 09:43:20

    >>26
    レジの所に、貼り紙があるよね
    介護が必要な方は、店員に一声かけてくださいって

    • 1
    • 27
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/11 09:40:55

    >>12
    こういうこと言う人に限って自分が将来歳とって同じことされたら文句言うんだろうな
    車椅子でやるの大変だよ

    • 2
    • 26
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/11 09:38:48

    店によって入れてくれるところとダメなところあるよね
    せめて車椅子の人ぐらい臨機応変にやればいいのに

    • 10
    • 25
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/11 09:30:06

    性格悪い店員なんだよ

    • 5
    • 24/01/11 09:29:51

    >>12
    車椅子だよ?やってみろよ

    • 3
    • 24/01/11 09:26:53

    意地クソ悪い店員だね。
    前でも後ろでもカゴ用意してるの分かってるなら入れてあげれば済む話しなのに。

    • 9
    • 22
    • ラフテー鍋
    • 24/01/11 09:18:31

    >>17
    汚いから前に置けって事?
    どっちに置いても同じでしょ。

    • 1
    • 24/01/11 09:18:24

    >>14
    前の人はやってくれたのに、と難癖つける客もいるからね。

    • 4
    • 24/01/11 09:15:50

    かわいそうだと思うなら手伝ってあげればいいのに、何もせず傍観してたの?

    • 5
    • 19
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/11 09:14:49

    トピの意味がわからない

    マイかごを前に出せば、注意もされずに入れてくれるとかじゃなくて?
    後ろに置いただけで注意される理由も不明だけど

    • 3
    • 24/01/11 09:14:26

    マイカゴを前に置いておけばレジを通した商品を入れるけど、そうしてなかったからすでに店のカゴにレジを通した商品を入れてしまっていた、という話では?

    商品を入れない店というわけではないと思う。
    店のカゴから改めてマイカゴに入れ直す作業をレジの人がするのは後ろの客からしたら「え?」じゃない?
    だから次からは「前に置いて」と言われたのだと。

    • 6
    • 24/01/11 09:13:07

    >>11
    マイカゴ汚いから

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • 24/01/11 09:12:52

    車椅子に乗ってたんじゃなくて押してたの?
    シルバーカー的なやつ?
    ちょっと日本語がわからなすぎて

    • 7
    • 24/01/11 09:12:50

    マニュアル通りにしか動けない無能っているからねー。仕事出来ない奴

    • 4
    • 13
    • おろしポン酢
    • 24/01/11 09:09:28

    当事者じゃないけどお客様の声に書いておく。

    • 4
    • 24/01/11 09:09:19

    年寄りだからって優しくされると思ったら大間違い。

    • 2
    • 11
    • ラフテー鍋
    • 24/01/11 09:08:11

    >>4
    禁止の理由は何だろう?

    • 0
    • 24/01/11 09:08:08

    えー、ビックリ。
    なんて不親切なレジなんだ。

    • 4
    • 9
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/11 09:07:35

    説明不足
    文章書くの苦手?

    • 7
    • 24/01/11 09:07:26

    おじいちゃん怒ってたけど、かわいそうだなと思ったよ。
    禁止の店もあるんですね。

    • 0
    • 7
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/11 09:06:40

    臨機応変に出来ない店員なんだね

    • 3
    • 6
    • いりこ鍋
    • 24/01/11 09:05:24

    世の中には「臨機応変」に出来ない特性の人もいるからね
    そのレジの人はマニュアル通りの接客しか出来ないんじゃない?

    • 4
    • 5
    • あさり鍋
    • 24/01/11 09:04:34

    鬼畜

    • 1
    • 24/01/11 09:02:34

    禁止な方針の店もある
    優しい店に行けば良い

    • 3
    • 3
    • かっぱ鍋
    • 24/01/11 09:02:17

    文章がよく分からないけど、

    商品をバーコード読み込んでマイカゴに入れてほしかったら
    買い物カゴ置く前に、
    マイカゴあるので入れてくださいって、先に言えばいいだけなのにね。

    • 7
    • 24/01/11 09:02:13

    その店員さんが(お店のルールならお店が)おかしいと思う。

    うちの近所のスーパーはコロナ以降、カゴの上に被せるバッグはお断りになったけどマイカゴはオッケー、仮に出す順番間違えても対応はしてくれると思う。
    車椅子の人なら尚更。

    • 3
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ