自衛官ってなんで安月給なんだろ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/10 08:49:06

    有事で出動するのって1年に1回あるかないからしいから、普段は時間もゆるいし、休みも多いみたいだよ。

    • 1
    • 24/01/10 08:27:06

    主の旦那が自衛官じゃないんでしょ?
    他に考える事ないのかね?

    • 0
    • 24/01/10 08:20:25

    >>14
    ガッポリの基準が違うんだよ。
    友人が自衛官の奥さんだけど、50万で「うちの旦那ボーナスは良いから」とニコニコしてた。
    それくらいの感覚なんだよ。

    • 1
    • 15
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/10 08:18:24

    みんなが税金が高いと批判し、所得税を払わないように扶養の範囲に納めようとするからでしょう。

    • 0
    • 14
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/10 08:16:18

    前にテレビで自衛官がボーナスが結構あるって言ってたような。
    その人は夫婦で自衛官だからガッポリです、みたいな感じでハイテンションだったよ。

    • 0
    • 13
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/10 08:13:42

    自衛官は簡単に入れる
    警察は簡単ではない。

    • 1
    • 24/01/10 06:42:01

    本当にね。
    アメリカだと軍人を労う日があるし、軍人は駐車場も良いところに停められたり、小学校で感謝の手紙書いたりするよ。
    日本だと待遇良くしたり、尊敬したりすると、左派がクソうるさいからじゃない?

    • 0
    • 24/01/10 06:38:35

    >>7
    ちなみに、兄弟に県警がいるけど、警察は手当がすごいから警察の方がいい。自衛官は残業手当ないし、地域手当ゼロのところは本当にやばい

    • 0
    • 24/01/09 21:45:04

    自衛隊は手当がつかなきゃやってられない。

    • 0
    • 9
    • あご出汁鍋
    • 24/01/09 21:44:59

    手当ないと本当きつい

    • 0
    • 8
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/09 21:43:43

    介護、看護、保育とかも上げて欲しい

    • 3
    • 24/01/09 21:42:08

    >>6そうなんだ。県警の方が高そうね

    • 0
    • 24/01/09 21:09:28

    >>4
    35歳で500万、3曹

    • 0
    • 5
    • ベルガモット
    • 24/01/09 21:09:03

    トイレットペーパーか高いらしい

    • 0
    • 24/01/09 21:08:51

    >>2どれくらい?

    • 0
    • 24/01/09 21:08:00

    儲けられる仕事じゃないからじゃない?自衛隊だけじゃなくて、警察も消防もさ。階級上がるしかないんだよね。

    • 0
    • 24/01/09 20:59:03

    >>1
    え、陸曹でも安いよ

    • 0
    • 1
    • トマト鍋
    • 24/01/09 20:56:09

    安いのは階級が低いからでしょ
    万年二等兵じゃ安いだろうね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ