輪島市にTOBEの人達が炊き出しで来てるらしいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 891件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/11 14:14:40

    炊き出しなんてプロに任せてw
    現場にプロ以外が行くと二次災害や緊急車両の妨げになるし、トイレも使うんでしょ?食べ物は食べないの?自衛隊は全部自分たちで用意してくんだし、現場はプロに任せて、義援金や募金の方が後々助かる人が多いって

    • 2
    • 24/01/11 14:21:04

    このトピタイトル見るたびにTUBEに見えて夏の歌歌ってるのかなって思っちゃう

    • 4
    • 24/01/11 14:23:25

    被災地の人喜んでるの?

    こういうの目当てで被災地に行くバカがいそうで怖い
    交通インフラもままならないのに

    • 2
    • 24/01/11 14:25:13

    >>885
    それもいい!

    • 1
    • 888
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/11 15:34:26

    >>4
    タッキー、関係各所に確認してから行ってるよ。

    • 2
    • 24/01/11 15:35:29

    まだやってんの?
    もうどっちでもいいよ

    次行こ。今困ってる人に支援することが大事

    • 1
    • 24/01/11 16:03:53

    1月3日の夜には石川県輪島市を目指して出発して同6日には帰所。
    避難所では炊き出しのほかに、ストーブや灯油などの物資を渡し、TOBEメンバーが市の職員と相談したうえで、避難所の窓ガラスの補修なども行ったよう。

    被災者の人が語る 
    「孤立した家族に支援物資を届けようにも、交通の麻痺などで届けられない状況でした。そんな中、この家族の中の関係者に滝沢さんと繋がりあったことからその関係者に滝沢さんに連絡してもらい、助けを求めたんです。すると、滝沢さんは被災地に行くならTOBEみんなで炊き出しをしますと、おっしゃってくれたんです。

    現地の人々は滝沢さんに“本当に助かった”と感動しているのですが、ネット上ではアンチの方のコメントに胸を痛めている人もいると聞いてます」

    アンチって酷いね。自分たちの事務所が大変だからってTOBEを被災者叩き棒にして叩く極悪

    • 2
    • 891

    ぴよぴよ

1件~8件 (全 891件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ