人間なんて所詮ひとりぼっちだよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/06/03 20:30:34

    自分に言い聞かせながら生きてるんだ
    キショッ

    • 1
    • No.
    • 66
    • あいにくの雨

    • 24/06/03 20:20:06

    一生懸命したけど、嫌われし 頑張ったけど、ハブられる  
    私を愛してくれないひとを なぜ愛さなければならないのか??

    • 1
    • No.
    • 65
    • あいにくの雨

    • 24/06/03 20:18:39

    >>54 ほんとこれ
    ムリして 一生懸命人間関係頑張ったけど、弾かれるんだもん それなら最初から頑張るんじゃなかった どうせ1人なんだよ バカみたいだよ ほんと 虚しくて仕方ないわ

    • 1
    • 24/06/03 20:15:38

    はあ?ポエム爺?きっしょ!

    • 1
    • 24/06/03 20:12:19

    誤字脱字バカ主

    • 0
    • No.
    • 62
    • リレー(バトン落としてきまずい)

    • 24/06/03 20:11:13

    わかる。

    • 1
    • 24/04/13 19:08:35

    うん

    • 1
    • 60

    ぴよぴよ

    • No.
    • 59
    • 肉団子鍋

    • 24/03/29 12:16:22

    >>54
    そうか、これだ
    誰かと居ても疎外感を感じるなら1にんでもいいやてなりますよね。
    いきすぎると何のために人は一緒にいるかわからなくなる時ありますがね…

    • 1
    • 24/03/29 09:33:25

    自分のことばっかり考えてるからだよ

    • 1
    • 24/03/29 09:32:17

    孤独

    • 0
    • 56

    ぴよぴよ

    • No.
    • 55
    • 名無しさん

    • 24/03/05 19:17:15

    たしかにね

    • 1
    • No.
    • 54
    • 名無しさん

    • 24/03/04 01:00:50

    でもさ 誰かと一緒にいて
    寂しさを感じる程虚しいことはないよ。
    それなら一人でいて寂しい方がよっぽどマシ。

    • 10
    • 24/03/04 00:53:38

    ん?独身なの?

    • 3
    • No.
    • 52
    • 行方不明の餅

    • 24/03/04 00:51:27

    >>51
    そのオムツは誰かに着けてもらうんだからね
    独りじゃ無いよね。

    • 0
    • 24/03/04 00:37:02

    産まれてオムツして、オムツして死ぬのよ。人生はオムツで始まりオムツで終わる

    • 1
    • No.
    • 50
    • 名無しさん

    • 24/03/04 00:29:54

    妄想力に長けているから心配無用!

    • 0
    • No.
    • 49
    • やまもも鍋

    • 24/03/04 00:23:36

    集団の中の孤独ってあるよね
    かと言って、仲良くなりたいと思う人はいないんだな

    • 3
    • 24/03/04 00:20:34

    >>36何やかんや何やかんや何やかんや

    • 0
    • 24/03/04 00:18:34

    辛くならいて

    • 0
    • No.
    • 46
    • カタプラーナ

    • 24/03/04 00:11:23

    所詮人は生まれるときも死ぬときも1人と言うしね

    • 0
    • No.
    • 45
    • しめ(うどん)

    • 24/03/03 23:56:06

    ママスタに助けられるときもある

    • 3
    • 44

    ぴよぴよ

    • 43

    ぴよぴよ

    • 24/03/03 11:16:41

    わかります。
    周りがみんな敵にみえる。

    • 2
    • 24/03/03 11:15:04

    愛とか、受けることより、人にあげることを考えると
    変わってくるよ。

    • 2
    • No.
    • 40
    • なんこつ鍋

    • 24/03/03 11:12:26

    河原で涙ぐんだりする時もあったな

    • 0
    • No.
    • 39
    • くりもち鍋

    • 24/03/03 11:06:43

    親や子供を除いた人間同士って結局心のどこかでマウンティングしあう関係性だと思われますので、そんなことで自分が心をすり減らすのはとても勿体ないので必要以上に人と関わらなくなりました。
    結局人間は自分と家族が幸せならそれでいいのです。なので家族のことで手一杯な今、他人との関わりはほぼゼロ、友達とも2年くらい会ってませんし、たまにLINEするくらいでちょうどよいのです。今は娯楽も沢山あるし飽きないですしね。

    • 2
    • No.
    • 38
    • 名無しさん

    • 24/03/03 10:52:27

    孤独に感じる

    • 1
    • No.
    • 37
    • 名無しさん

    • 24/03/03 00:41:22

    でもさ、みんなはご主人居るんでしょう?
    少しは心通い合うんでしょう?

    私は旦那がアスペだから心通わない。
    だから独りぼっち感すごいよ

    • 5
    • No.
    • 36
    • 名無しさん

    • 24/03/03 00:39:43

    何やかんや煩わしい人間関係我慢するより
    1人の方が気楽だよ。所詮人間なんて
    自分のことしか考えてないから一緒にいても
    寂しいなら1人の方がよっぽどマシ。
    残りの人生自分が楽しいって思えることに没頭して
    生きていきたい。

    • 5
    • 24/03/03 00:24:23

    うん

    • 0
    • No.
    • 34
    • おたまの置き場所に困る

    • 24/02/24 23:56:37

    ママスタは色んなコメントがあり色んな人がいて暖かいと思ってるから毎日来てるのかも。
    結局ボッチで良い!ママ友なんて必要ないとか言いながら、こうやって見ず知らずのだれかと雑談し話たりしてるから結局自分は寂しくて孤独な人間なんだと思う。

    • 6
    • No.
    • 33
    • きりたんぽ鍋

    • 24/02/24 23:56:31

    ひとりぼっちよね。
    生涯独身でイヌネコ飼ってれば良かったよ。
    お風呂入ってでたら扉の向こうに猫2匹とか居たりしてかわいいし癒される😍
    足元に来て擦り寄って来られて、思わずおよよとコケかけたりしてね(^^)

    旦那なんて意地汚くて偉そうだしそばに居ても癒しにもならないから、独身でイヌネコ飼ってれば良かったわん。

    • 4
    • 24/02/24 23:52:06

    だね

    • 1
    • No.
    • 31
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/02/19 14:56:42

    >>29
    うちの子特定の友達いないんですよね。
    少人数の学校で人数が少ないのもありますが。

    • 0
    • 24/02/19 13:57:53

    ひとりだよね
    それでも、平凡な幸せがあるうちはいいよ

    • 3
    • No.
    • 29
    • タイスキ

    • 24/02/19 13:48:57

    >>28
    友達グループにいてもいない人の悪口言ってるのを聞いて苦しくなる、そもそもどのグループにも入れなかったて経験したケースて聞くでしょう?それなら最初から1人でも楽しめるようにできればいいや。そのうちそんな自分でも良いって言ってくれる人に会えるかも。楽しみにしていようて思いでいるくらいがちょうどいいのかもしれません。
    みんな仲良くは無理だけど、攻撃はしないスタンスでいることですね。

    • 2
    • No.
    • 28
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/02/19 12:51:51

    >>27
    子供の頃に友達いないのも長い目で見たら良いって事?

    • 0
    • No.
    • 27
    • タイスキ

    • 24/02/19 12:21:51

    子どものうちに人はひとりぼっちに気づけたらよかったんだけど、学校の人間関係とかでそうはいきにくいのが苦しいところなんだよね。

    • 2
    • No.
    • 26
    • 長さの違う菜箸

    • 24/01/28 09:48:36

    距離感大事

    • 1
    • 24/01/28 09:47:03

    なのかな?

    • 1
    • No.
    • 24
    • ちゃんこ鍋

    • 24/01/26 22:25:30

    わたしも孤独

    • 2
    • 24/01/24 18:02:53

    夕日にむかって

    • 0
    • No.
    • 22
    • ごまだれ

    • 24/01/24 17:59:24

    いつも孤独

    • 1
    • No.
    • 21
    • こっぺとじゃがいも鍋

    • 24/01/24 13:32:58

    どんな時に孤独を感じるの?

    • 0
    • No.
    • 20
    • なべやかん

    • 24/01/24 13:30:59

    孤独………

    • 0
    • 24/01/15 08:18:35

    >>13
    うん。親子でも本人と全く同じように理解するのは難しいと思うよ。それを相手に求めるのも相手も自分も辛くなるし。依存しない関係が自由で気楽だよ。

    • 2
    • No.
    • 18
    • いりこ鍋

    • 24/01/15 08:15:22

    >>13
    相手の事なんて分からないんだよ。
    例え、親兄弟でもね。

    って封神演義の楊戩が言ってた。
    これを分かっていると人間関係が少し
    円滑に回る。相手に期待しないから。

    • 3
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ