コーヒーメーカーに10万円も出す人って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 67
    • 鍋ソムリエ
    • 24/01/27 21:51:36

    >>52
    こういう僻み言う人嫌だ

    • 0
    • 24/01/27 21:49:59

    >>65
    これがいちばんの贅沢

    • 0
    • 24/01/27 17:20:33

    飲食店とかの良いコーヒーマシン(100万くらいする)で入れたコーヒだって味微妙だもん。
    なので私はお気に入りのコーヒー買ってきてハンドドリップで飲んでるよ。

    • 1
    • 64
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/27 16:50:55

    >>62
    貧乏な人ってなんでも見栄のためだろうっていうのよ
    中受トピにも必ず現れるw

    • 1
    • 63
    • しいたけ鍋
    • 24/01/27 16:47:52

    >>59
    どこのメーカー?デロンギ?

    • 0
    • 62
    • メガネくもる
    • 24/01/27 14:12:43

    >>52
    10万のコーヒーマシン使ってるだけで見栄と思われるんだ

    • 4
    • 24/01/27 13:49:37

    >>57
    高い物は見栄の為に買ってる人なんだろうね

    • 0
    • 24/01/27 13:49:12

    >>59
    どこのですか?
    うちも欲しいけど、手入れが大変なのがネックだから

    • 0
    • 59
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/27 13:48:04

    >>53全然大変じゃないの出てる。うちの水入れるとこしか洗わない汚れないから。

    • 2
    • 58
    • あご出汁鍋
    • 24/01/27 13:45:38

    拘りはないけど、家でカフェラテ、カプチーノが飲みたいから
    全自動だから豆入れておけば飲みたい時にボタン押すだけ
    お手入れも大変に感じた事ないよ
    15万くらいだったけど、外で飲む回数減ったから高くはないかも

    • 3
    • 24/01/27 13:29:26

    >>52
    こういう考えの人ってなんか残念だよね

    • 4
    • 24/01/27 13:25:31

    >>41
    だよね

    • 0
    • 24/01/27 12:32:58

    >>53
    手入れ楽なのは楽だよ
    たまにカルキ抜き?の洗浄必要だけど、昔普通のコーヒーメーカー使ってた時の方がめんどくさかった

    • 3
    • 54
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/27 12:25:03

    貰えるもんなら貰いたいな、持ってる人いいなー。
    でも、そんな高価なものくれる人いないし笑
    ドリップで飲んでる生活に満足しております。

    • 1
    • 24/01/27 12:22:37

    コーヒーメーカーは手入れが大変だよ
    洗うの結構面倒

    • 0
    • 24/01/27 12:21:16

    見栄はりたいだけなんじゃないの
    実際は買ってもあまり使わなくて、すぐ売ったりしてるみたいだし

    • 1
    • 24/01/27 12:06:38

    >>35
    今新しいコーヒーマシン探してたからすごく参考になった。ありがとう

    • 0
    • 50
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/27 11:52:50

    >>47
    なんか、こだわるね。
    そうだね、ラパッ◯ァとかカル◯ィのしか買ってない。妊娠中は大好きなコーヒー我慢するためにデカフェでごまかしていたけど、そこまでしなくても気持ちが離れたのよ。
    たまにキリッとしたコーヒーが飲みたくなるから、そのときはお店に飲みにいくの。
    他人に入れてもらうコーヒーが美味しいから。

    • 0
    • 24/01/27 11:49:49

    私は味の違いなんて大してわからないけど、お金に余裕があったら見た目の良い高いのを買いたい。
    やっぱり高い家電はデザインや重厚感が違くてキッチンやリビングに置いてもオシャレになっていいなぁと思う。
    違いはそんなにわからないけど、インテリア性やステイタス重視で高いものを買ってる人は実際多いと思う。

    • 4
    • 48
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/27 11:48:21

    デロンギのエスプレッソの買いたいと思ってたんだよね

    • 0
    • 47
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/27 11:46:13

    >>42
    変なの買ったんじゃない?

    • 0
    • 46
    • ラフテー鍋
    • 24/01/27 11:45:04

    >>42
    イリーのカフェインレス美味しいよ!

    • 2
    • 45
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/27 11:43:21

    味は全然違う。
    ネスプレッソ、デロンギを経て私もJURAを買ったけど、安い豆でも全然違うとわかるレベルに美味しいし、お手入れも他の機種より簡単で楽。
    家のコーヒーが美味しすぎて、旦那も私も外でテイクアウトコーヒーを自然と買わなくなった。
    首都圏だと専門店のコーヒーは1杯500円以上が普通だし、コーヒー購入が減った分考えると、10万円は高くないなと思う。

    • 2
    • 24/01/27 11:24:43

    >>42 不味いんだ。飲んだことないけど

    • 0
    • 24/01/27 11:24:21

    >>41 炊飯器より釜で炊くと全然違う

    • 0
    • 42
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/27 11:24:08

    >>40
    カフェインレスのコーヒーまずいから飲まなくていい。

    • 4
    • 24/01/27 11:23:19

    毎日おいしいコーヒーが飲めるなら高くないと思うけど。
    おいしいカフェで同じ回数飲んだらもっと高いわけだし。
    炊飯器だって高いものはやっぱりおいしく炊けるよね。

    • 4
    • 24/01/27 11:11:09

    >>39 カフェインレスのコーヒー売ってるけどね

    • 0
    • 39
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/27 11:08:52

    お金持ちだから悩まず良いもの買えるんじゃない?
    私も買おうか迷ったことがあるけど、カフェインレスの生活に変えたから買わなくて良かったと思ってる。
    たまに出先で飲むけどね。

    • 0
    • 24/01/27 11:08:51

    全然ちがうよ、よそのお宅で飲ませてもらったことあるけど明確に味の違いがわかった。
    コーヒーは泥水だと思ってた私だけどおかわりもらったもん。

    • 1
    • 24/01/27 11:06:42

    メーカーとか機械の違いはわからないけど、豆買ってきて自分で挽いて飲むと美味しい。
    ハンドドリップ最高だよ。機械でやるより美味しい。

    • 1
    • 24/01/27 11:06:17

    Saecoだった。

    • 0
    • 24/01/27 11:04:12

    以前は20万切るくらいのJURAのオートマシン使ってた。
    一杯ずつ飲みたいし、豆の無駄がない
    インスタントは嫌だったし、クレマのコーヒーとかエスプレッソも飲みたかった。
    今は安くなって12万くらいで同じレベルのものがあるので
    それを使ってる
    豆も勝手にオートで落ちるし中の洗浄もいらない
    Saekoも使ったけど抽出温度が低い
    1日一回は必ず内部洗浄で面倒だった
    こだわるのはこだわるの
    味がそもそも違いすぎるからコーヒーぐらいはと思う
    ネスプレッソも飲んだけど豆が限定が嫌だった。
    友人は紅茶よ、茶葉も高いよね

    • 6
    • 24/01/27 10:52:29

    >>33
    は…

    • 2
    • 24/01/27 10:51:03

    気分の問題でしょ。10万も出したんだからうまいに違いない
    実際はバカ舌だからわかるわけない

    • 0
    • 24/01/27 10:50:34

    >>31
    デロンギ2万円で買えるのあるんだ?!
    今使ってるコーヒーメーカー壊れそうだから買い替えたい

    • 1
    • 31
    • ラフテー鍋
    • 24/01/27 10:49:29

    安いやつだけど2万くらいのデロンギのエスプレッソマシン買った

    昔カフェで働いてた時エスプレッソマシン使ってたし自分で淹れるの楽しい

    • 0
    • 30
    • なんこつ鍋
    • 24/01/27 10:44:44

    >>27
    同じやつかも。全自動といってもフィルター、豆、水を毎回セットしなきゃいけなくてダルい。口コミだけでネットで購入して失敗した。

    前はデロンギの10万台のエスプレッソマシンを使ってたけどフィルターなし、水も豆も入れておけば数回分は飲めたから楽だった。コーヒーオイルも出るしやっぱり美味しい

    • 2
    • 29
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/27 10:36:30

    心の余裕よね

    • 2
    • 28
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/27 10:29:39

    コーヒー嫌いなんだけどさ、
    コーヒーメーカーというか、やっぱり豆から
    轢いたら香りも味も違うよ。

    • 4
    • 27
    • 行方不明の餅
    • 24/01/27 09:28:48

    10万のとかあるんだ。
    パナソニックの全自動だけど2万ぐらいで買えるよ…

    豆と水セットしてボタン押したら全自動だからラク
    さすがに粉にお湯かけるのと豆から挽くのは味違うよw

    • 1
    • 24/01/27 09:27:16

    エスプレッソも飲めるしラテも作れるし普通のコーヒーは豆から淹れるのに全自動
    めんどくさがりのコーヒー好きだから高いとは感じない
    この機械を使うと味が違うのよというよりは楽したいから買った

    • 3
    • 25
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/27 09:21:29

    10万もしないけど、そこそこいいやつ買った
    使うのは最初だけ
    ホームベーカリーとか、高機能レンジとかさ
    買うけど最初だねけなんだよ。レンジはあたため解凍しかつかってない

    • 0
    • 24/01/27 09:10:41

    こだわりと言うかコーヒー好きっしょ

    • 1
    • 24/01/26 21:56:46

    父親がコーヒー好きで10万ちょいのデロンギを買ってたが何がいいかあまりわからない。
    私もコーヒーは飲むけど。

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ