旦那がやっと家を買うらしい!

  • なんでも
  • ジューンブライド
  • 23/12/03 23:10:09

住んでる地は同居世帯がたぶん半分以上の田舎で旦那自身も結婚=同居と思ってましたが当時の私の猛反対で義両親の心身的なサポートが必要になるまでは別居でと約束し今に至ります。
子どもが再来年入学する年齢になったからか、陰ながら同年代のアドバイスもあったのか、ついに旦那が家を買おうか?とまで言ってくれる様になりました!
でも旦那は残業してナンボで生活できてるくらいのお給料で、私は最近時短切れてパートになりました。
世代収入的に住んでる地域では本当に真ん中くらいですが全国的に見ると決して多くはありません。
家を買うにも建売か部屋数少ない小さめかななんて言ってます。
旦那の理想は平家だそうです。
私は家自体に拘りはないのでそれでも構わないのですが、私も実は同居することに諦めかけてきたので特に金銭面を心配してます。
子ども2人なんですが習い事もそろそろさせたいと思っていたし、家を買うとなると家具の買い足しが増え急激な出費になるし。
今は我慢して同居して、子ども達の手が離れ(義両親が亡くなってから)夫婦2人で手軽に住める規模の家を買えて、たまに旅行に行けたらいいなぁなんて妄想もしてました。
義両親達がわりと良い人なのでそう思えるのでしょうが、同居となるとやはり沢山我慢が付き物ですよね?
自分達の老後と子ども達の習い事や進学費用に余裕を持たせる為に同居しようか、慎ましい生活をしつつ小さい一戸建てを買おうか悩んでます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ