いつも寝る前に虐待親並みに怒ってしまう

  • なんでも
  • ウェディングケーキ
  • 23/11/30 23:59:32

私(と、旦那)の要領悪いからなんでしょうが。
子ども達を最近10時前に熟睡させられません。
5歳年中ともうすぐ3歳になる2人いるんですが、本当は9時に寝かせたいのにどう頑張っても私達夫婦には無理で。
凄く凄く頑張って9:20に寝る前の絵本読む感じです。
9時半過ぎたら絵本ナシ、本当は読んであげたいけど我が家は睡眠重視派です。

これから更に寒くなり雪が降ってきたら朝家を出る時間も早くなります。
自ずと早起きになります。
その為にも早寝を癖付けたいのですが、子供達最近は10時過ぎないと寝付かなってしまいました。
寝室に入る前も元気過ぎて一向に寝る気配がなくつい怒鳴ってしまいます。
怒鳴るから興奮して寝なくなるのかなとも思いましたが、優しく諭す様に話しても2人には全然聞こえてなくて。
最近は怒鳴られるも慣れてきた感じが見られます。

幼児いるご家族、9時頃に子供達寝かせられてますか?またどうやってますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ