1週間1500円お弁当のおかず代

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/27 19:02:53

    晩ご飯の残りを利用するのはNGなの?
    うちは大体そうだよ、そこに卵焼きとウィンナー、かまぼこみたいなやつ
    隙間に冷凍の何か
    多く作って小分け冷凍したりもしてる
    お弁当用に全部作らないとダメなのご主人?

    • 0
    • 14
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/27 18:52:10

    私はお弁当作りが大嫌いだから彩りなんて考えてられないし、とにかく簡単に!って感じでメインは1週間1000円、あとは家にあるソーセージや卵を拝借してやってる。なので1500円で1週間は無理ではないと思う。ただし旦那さんにもそれなりの物しかできないことは承知してもらう必要はあるね。文句言うなよ!と。

    • 0
    • 13
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/27 18:48:46

    夕飯の残り入れたらいい

    • 1
    • 23/11/27 18:47:04

    味変すれば、いける。

    • 0
    • 11
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/27 18:45:17

    自分で買い物行かせてみたら。

    • 0
    • 10
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/27 18:43:21

    お弁当1食のおかず代が300円なら、無理じゃないと思うけど。

    ★メインのおかず150円
    (唐揚げ3つとか生姜焼きとか、)
    ★卵焼き30円
    ★冷凍食品のおかず2種 50円×2

    • 0
    • 9
    • ハネムーン
    • 23/11/27 18:38:44

    旦那さんに材料買ってきてもらったら?そしたら厳しいこと分かるでしょ。

    • 1
    • 8
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/27 18:36:32

    >>4成人男性のは厳しいよね
    少食の女子学生のお弁当ならいけるけど
    物価知らないのかな
    旦那に1500円でおかずの材料買ってきてもらおう

    • 0
    • 23/11/27 18:34:43

    お弁当のおかずを毎日卵焼き(卵1個で作る)かゆで卵ともやしの塩コショウ炒めでいいならいける。

    • 0
    • 6
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/27 18:34:15

    お弁当のためだけに割り振ると無理があるかと。
    夜ご飯材料の豚肉を少しよけておくとかブロッコリー一房よけておくとかそういうのありきでなら可能。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 23/11/27 18:33:29

    >>2 旦那の分だけ

    • 1
    • 23/11/27 18:32:57

    >>1
    そう、4週間で6000円。
    少ないよね。

    • 0
    • 2
    • 新郎泥酔
    • 23/11/27 18:32:35

    誰の?何人分?
    幼稚園や保育園児ならいけるのかな。
    高校生だし二人分のうちは無理。

    • 0
    • 1
    • ジューンブライド
    • 23/11/27 18:31:06

    5日間?1日300円か。品数少なくていいならギリギリいけそう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ