義母が可哀想だと思うのですが

  • なんでも
  • ブロッコリートス
  • 23/11/27 10:00:17

義母の人生
九州のド田舎育ち、現在車社会の田舎暮らしで都会にコンプレックス
人間関係でいつも苦労してる
3人の子育てが大変でイライラ
親の死に目に遭えない
高卒で差別された
などと、義母が毎回会うたびに不幸を語ってきます
私はその話を聞くたびに義母の人生と全然違うし「だからあなたもこれからが大変よー!苦労するよー!」と言われますが、義母ほどの大変さと苦労さは無いので、人生不幸ばかりの義母が可哀想だと思ってます。だから「可哀想に」「うわあ、、私そんな人生じゃなくて良かったー」「私は恵まれてるなあ」など相槌を打ってましたが、先日夫に注意されました。
「お母さんのこと見下して馬鹿にしてない?」と。驚くことに義母も「トピ主に馬鹿にされてる」と嘆いたらしいのです。

でも不幸な人生の話しかしないし、遠回しにあなたは恵まれてるんだから感謝しなさい!って意味じゃ無いんですか??
義母を心底可哀想だと思いますが、皆様は義母を可哀想だと思いませんか?皆様の人生は義母より良いですよね?良かったーって普通に思いません?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 53
    • ブロッコリートス
    • 23/11/28 01:21:36

    主の反応は「違う。そうじゃない」だけど、義母への反応として「それが正解でいいよ」って感じ

    • 2
    • 23/11/28 01:16:47

    >>48
    おなじこと言われるのはともかく「あんたもこれから苦労する」的な呪いかけられるのだけは無理だわ。自分が不幸なのは別にいいけど、こっちまで巻き添えにしないでほしい

    • 0
    • 51
    • 誓いのキス
    • 23/11/27 13:40:05

    >>47
    来世に期待ですね!徳を積んでおきましょ!

    • 0
    • 50

    ぴよぴよ

    • 49

    ぴよぴよ

    • 48
    • 指輪の交換
    • 23/11/27 12:39:58

    >>44
    愚痴を言っても解決にならないけど言ったことで安心する人っているよね。
    それで納得安心するんだったら私は聞いてあげる、
    だけど何度も何度も同じことを言われるのは閉口だけどね。

    • 0
    • 47
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 12:33:43

    >>41
    今は不幸でも来世は幸せになれるかも!
    そう言ってみます!

    • 3
    • 46
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 12:32:41

    >>36
    確かに、息子が愚痴も聞いてくれないなんて、ますます哀れですね、、
    不幸な人だ、、

    • 1
    • 45
    • 指輪の交換
    • 23/11/27 12:32:33

    >>44
    愚痴を言っても解決にならないけど言ったことで安心する人っているよね。
    それで納得安心するんだったら私は聞いてあげる、
    だけど何度も何度も同じことを言われるのは閉口だけどね。

    • 0
    • 23/11/27 12:26:56

    >>38他人の過去愚痴聞くの嫌じゃない人いるんだ!素でビックリした。

    • 0
    • 43
    • 誓いのキス
    • 23/11/27 11:49:38

    そういえば、別れた旦那の母親も、親の死に目に会えなかったのをずっと愚痴ってたわ。「夜に爪なんて切らなかったのに・・・」とか言ってさ。
    親の死に目に会えないってそんなショックなことなのかな?あんまり共感できない。

    • 2
    • 23/11/27 11:41:21

    人の人生いろいろですよね。
    姑さんはその不幸が忘れられず頭から離れず愚痴っぽくなるのね。
    人生長いです。
    あなたもこれから大変になるかもしれないし、そうではないかもしれないし、、

    >でも不幸な人生の話しかしないし、遠回しにあなたは恵まれてるんだから感謝しなさい!って意味じゃ無いんですか??

    人それぞれ意味のとり方があるから何とも言えないけど、私だったら、
    お義母さん苦労したのねと言ってあげるかな。
    きっと私が20代や30代だったら感情的になって感謝しろという事よねと感じたかも、
    私も人生いろいろ経験して丸くなって相手を思いやれる人になりかけてるわ。

    • 1
    • 41
    • 誓いのキス
    • 23/11/27 11:38:45

    >>40
    賛成!
    自分のことを不幸だ不幸だって呪いをかけすぎ。
    十分幸せだと思いますよーって言いたい。
    それか、今世で大変な思いをたくさんしてきたんならきっと来世はいいことありますよーって言う。

    • 4
    • 40
    • 誓いのキス
    • 23/11/27 11:32:09

    「結婚もできずに一生親の介護で終わった人もいるし、子供がほしくてもできずに離縁された人だっている、子供が犯罪者になったり引きこもりになったり嫁も孫もいない人だっている、中卒だって山盛りいるし、知り合いも友達も誰もいなくて悩むような人間関係がない人だっているんです。住み慣れた街を追い出されて都会で孤独な人もたくさんいるのに、義母さんは恵まれてますよ!
    今どき親なんてだいたい病院で死ぬんだから死に目に会えないのは普通です!親より早死にするほうが親不孝です!
    下を見たらいくらでもいるんだから感謝して生きないと余計に不幸になりますよ!」

    主みたいな反応が気にいらないというなら、↑ぐらい言っていいと思う。

    • 8
    • 23/11/27 11:29:43

    家建てたの?をスルーしてる主
    ウケる

    • 0
    • 38
    • 誓いのキス
    • 23/11/27 11:26:54

    過去の不幸話の愚痴聞くのは嫌じゃないけど、だからあんたもこれから不幸になるって呪いかけられるのは嫌だわ

    • 2
    • 37
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/27 11:18:07

    過去を愚痴った挙句の果てにあなたもこれからが大変よー!苦労するよー!
    っとかきたらとりあえずまあ苦労は買ってでもした方がいいみたいですしね?悪い事ばかりじゃーないですよ?笑

    っとさりげなく人生ってこんなもんってのを教えておいてあげるかなw

    • 2
    • 36
    • ゲロ吐きそう
    • 23/11/27 11:12:19

    苦労して育てたのに息子が愚痴も聞いてくれないなんてお母さんが可哀想すぎる!
    親孝行は親が生きてるうちにしかできないんだよ?!
    いつやるの?今でしょお?!!!!!

    と夫に言ってほしい

    • 2
    • 23/11/27 11:10:00

    旦那にお前が受け止めて慰めればいいだけ、と言っておけば? 

    • 2
    • 34
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 11:09:35

    >>32
    それなんだよなw
    私に毎回、毎回しつこく不幸話するから、私の優越感が上がる一方なんよw
    私は構わないけど、義母が辛いならやめたほうが良いよね

    • 2
    • 33
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 11:08:14

    >>28
    いやあ、実際義母なんかより断然恵まれてるからね
    よく言われるから、、
    義母みたいな可哀想な人にも救いがあると良いとは思ってるよ
    惨めなな死ぬのはさすがにねえ

    • 0
    • 32
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/27 11:07:24

    馬鹿にされてると思うなら、主に話さなければいいのにね?
    義母の苦労は主の責任じゃないんだから

    旦那も、自分が聞き役になればよろしい
    ひたすら相槌打って同情して慰めてやればいい
    どうせそれが面倒だから妻に押し付けて、なおかつ都合の良い反応を示し続けるロボットになれって思ってるんじゃないのー?笑

    • 3
    • 31
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 11:06:54

    >>26
    行動できないところも不幸で可哀想なんよw

    • 3
    • 30
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 11:06:26

    >>25
    夫には、お母さん可哀想な人生だよね!私そうじゃなくて良かったあ!って言ったよ
    夫は不愉快そうにするけど、自分で言ってるんだから仕方ないよね

    • 3
    • 29
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 11:04:56

    >>23
    今立派にも見えないからますます惨めな人なんだよねー
    義母見てるとこんな不幸の塊って居るんだ!と笑えるよ
    友達とネタになるし、あーそんな人生じゃなくて本当に良かったー!って笑うもん

    • 0
    • 28
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/27 11:04:46

    主の傲慢なこと
    いやらしいね 言い方が。

    • 0
    • 27
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 11:03:07

    >>24
    最初は大変でしたねー頑張りましたねーと言ってたけど毎回違う不幸話するんだよ
    義母ほど可哀想な人生の奴は居ないんじゃないかと思ってる
    私は聞くのは自分が恵まれてると再確認出来るから嫌じゃないけど、私の同情の仕方に文句言わないで欲しいなーと
    前世罪人だったのかと思うくらい可哀想だからさ、、

    • 2
    • 23/11/27 11:01:45

    義母ぐらいの年代ならそんなの普通じゃないの?
    現代の人なら気の毒にって感じかもだけど
    田舎が嫌なら出ればいいし、子供3人産んだのも自分だし
    何の同情もできないわ。不満体質なだけ

    • 1
    • 25
    • ベールアップ
    • 23/11/27 10:58:30

    仮に一度同情的に受け止めても、エスカレートはしても不幸話は止まらなさそうだし、旦那と義父は自分のおかんと妻がよその娘さんにウザ絡みしてるのに恥ずかしくないのかな。
    息子と旦那に不幸ですよよよ…ってやってればいいのに。

    • 0
    • 24
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/27 10:54:25

    義母さんは誰かに「大変でしたね」「そんな環境で、腐らずに よく頑張りましたね」って言って欲しいんだよ。
    誰かに認めて欲しいんだよ、義母さんは
    「ここまで頑張った私を、誰か褒めて!」って訴えてるんだから、その通りに褒めて励まして あげればいいのに
    主さんの言動は、確実に義母さんにマウント取ってるよね?

    確かに、会うたびに暗い話し、苦労話しなどマイナスの話しを聞かされるのはウンザリするよね、分かるよ
    でもそれは、主さんが義母さんの事を適当にあしらってるから、じゃない?
    義母さんが、何度も何度も同じことを言ってくるのは「コイツ(主さん)、人の話 ちゃんと聞いてないなッ!(怒)」って思ってるからじゃない?だから「私(義母さん)の話しをちゃんと受け止めるまで、やめねーから!」って事だと思うよ

    主さんが心の中で義母さんを下に見て、可哀想だと哀れんで、「私はそうじゃないわー♪」と優越感に浸り続ける限り、義母さんからの愚痴は止まらないね
    ご主人もそこを見透かしてるから、主さんに厳しい事を言ったんだと思うな

    • 4
    • 23/11/27 10:52:31

    あはは、義母はそうやって苦労してきたんだからそんな私を労いなさいそれでもやってきた私は立派なのよって言いたいだけだろうね
    思った通りに持ち上げてもらえないからバカにされてるとかかまちょも大概にしろよってね
    是非今後もそうやって哀れんでやって欲しい、義母が完全に空回って憤慨してて端からみてざまあだもん

    • 5
    • 22
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 10:49:42

    >>12
    釣りでしょうが、主もかわいそうな人

    • 2
    • 21
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 10:44:21

    >>16
    可哀想でか弱い義母だと、私も思いますよ、、
    皆さんもそう思いません?
    こんな不幸な人なかなか居ませんよ、、

    • 1
    • 20
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 10:43:14

    >>15
    べつに凄い部分も努力もしてないんですよね、、
    だから褒める部分が一切無くて、そこまで不幸だと可哀想くらいしか言えない、、

    • 1
    • 23/11/27 10:43:05

    ばあさん世代なんて高卒で差別って何?周りは中卒が普通とか?女が大学なんていかない時代だよね?

    • 0
    • 18
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/27 10:34:55

    主がメンタルつよつよで好き
    これからもそのスタンスで義母と接していってほしい

    • 5
    • 17
    • タキシード
    • 23/11/27 10:30:34

    主さんはマイホーム買ったの?
    まだならきっとそういう姑は同居に持ち込もうとする種族だと思う

    • 2
    • 16
    • タキシード
    • 23/11/27 10:28:39

    >>13
    滅茶苦茶恵まれてんじゃねえかよ。
    そういう姑はしっかり息子を洗脳済みだと思うよ。息子は可哀想でか弱いお母さんだと思い込んでる。お母さんに何があったらと常に考えてると思う。

    で、嫁も洗脳しようとしたけど失敗したんじゃね?

    • 0
    • 15
    • モーニング
    • 23/11/27 10:27:33

    求めてる返事は
    「苦労したけど努力されたんですね」とか「凄いですね」の言葉なのでしょう。
    憐れみの言葉なんて言っても逆効果なのは解るでしょ。無感情で良いから上手く言っておけば良いのに。

    • 2
    • 14
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 10:26:36

    >>10
    気の毒で可哀想な人ですよー義母ほど不幸が連続してる人居ないんじゃないかってくらい、不幸話の種類が多い

    • 1
    • 13
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 10:25:37

    >>9
    言い換えれば確かにそうですね、、子供産む度にお母さんが九州から育児手伝いに来てくれたらしいし
    でも全然幸せそうじゃないんですよね
    可哀想に。

    • 1
    • 12
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 10:24:09

    >>8
    私は不幸話を聞くのは全然okなタイプなんです
    自分がいかに恵まれてるか再確認出来るので、自分じゃなくて良かったーって安心できるので!

    ただ毎回違う不幸話をしてくるから、そんなに不幸が多いのは本当に可哀想だと思うので同情してあげたのですが、何が気に入らないのか、、
    義母は自分で自分のこと苦労ばかり!大変!って言ってるんですよね

    • 0
    • 11
    • モーニング
    • 23/11/27 10:23:46

    >>6前世で罪人やめて笑 主のセンス好き笑

    • 9
    • 10
    • ベールアップ
    • 23/11/27 10:21:17

    そりゃ、会うたびに不幸話しまくるババアを尊敬なんて出来ないよね。
    馬鹿にしてないけど、気の毒としか言いようがないのに旦那さんや義母ははどんな言葉をもとめてるんだろ?

    • 3
    • 9
    • タキシード
    • 23/11/27 10:19:05

    >九州のド田舎育ち、現在車社会の田舎暮らしで都会にコンプレックス
    人間関係でいつも苦労してる
    3人の子育てが大変でイライラ
    親の死に目に遭えない
    高卒で差別された


    可哀想でも何でもないじゃん。むしろ九州に自分の故郷がある、3人もの子供に恵まれた、高校卒業できた。
    言い換えたら単なる恵まれた人生だけど。

    • 7
    • 8
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/27 10:13:40

    初めて聞く話なら大変だったんですね。って言えるけど毎回だと私も主と同じような返事になるわ
    もう過去をグダグダ言ったり思ったりせずにこれから先を楽しいって思えるように生活したらいいんじゃないですかーとか言う
    旦那に何か言われたら、だったらあんたが聞いてやれよ、私は毎回もう聞きたくないって言う

    • 11
    • 7
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 10:13:34

    >>4
    ママが不幸だから寄り添いたくなるのかな?
    ガチで不幸で哀れな人だもんな、、
    ママの味方をすることに苛立ちは無かったよ
    味方が夫しかいないって、可哀想すぎない?

    • 4
    • 6
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 10:12:31

    >>3
    でも毎回、毎回、しつこく人生の不幸な話ばかりなんだよ?!
    不幸なエピソードのバリエーションも豊富で、可哀想すぎるんよ
    前世で罪人だったのかな?

    • 8
    • 5
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 10:11:09

    >>1
    毎回毎回会うたびにしつこく「私太ってて大変なの!苦労ばかり!」言われたら「本当大変そう。可哀想に」って言うよ

    • 6
    • 4
    • プチギフト
    • 23/11/27 10:09:05

    お互い様じゃね?
    ママンの味方をする旦那もウザイ。

    • 7
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ