中3、この時期に転塾、あり?

  • 中学生以上
  • 迎え傘・迎え下駄(三重)
  • 23/11/23 15:34:52

中3、今更ですが、塾のフォローが全くなく、毎日ゴロゴロしてる息子にイライラ。
夏休み、塾の特別集中講座も3日間しかなく、冬休みになれば受験だし毎日塾があるか。と思ったら、冬休みの予定、12/26ー1/6まで冬休み。
他の塾、中3は年末年始合宿までやってるのに?
日曜、祝日は当然休みで今日も何もしない。
受験の話しなんか塾と何にもしてない。
テストの結果見ても何の対策もない。
今更、転塾してもいいのか。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 誓いの言葉
    • 23/11/24 23:09:13

    夏期講習3日間、親との面談無しの時点で転塾しておけば良かったね。
    うちの子の塾は学期ごとに学校のテスト結果と成績表を元に生徒と塾長の面談。その後で親と塾長の面談があるよ。

    子供にやる気があるなら今から入れる個別指導を探したら?

    • 0
    • 11
    • ライスシャワー
    • 23/11/24 16:02:41

    家で勉強する習慣が無いから、今すぐにでも自習室のある個別指導塾とかに転塾したほうがいいんじゃないかな?すごく後悔しそう。

    • 0
    • 10
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/24 10:57:15

    地元の有力な塾は11月で中3受入れ締切。
    今から面倒見てくれる塾なんて、
    きっと今いるとことどっこいどっこいだろうね。
    個別でみっちりだったらやってくれるとこあると思うけど、
    他の人も言ってるように本人にやる気なきゃ一緒。
    志望校と成績がとんとんくらいなら、
    駆け込みも無駄ではないだろうね。
    余裕なら自学。
    ムリ目なら志望校変えた方が良いね。



    • 1
    • 9
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/24 09:59:32

    そこってほんとに塾?
    学生がやってる無料寺子屋じゃなくて?

    • 0
    • 8
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/24 06:28:49

    夏休みに3日しかない時点で転塾を検討すればよかったのに。
    今からでも受け入れてくれる塾探したほうがいいよ。

    • 3
    • 7
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/23 19:34:15

    学校は流石に三者面談あったでしょ?
    私立単願で、今の成績で大丈夫なら塾辞めてもいいんじゃない?
    公立志望で、余裕で入れる所なら(ちょっと心配だけど)家で勉強でいいと思うし。

    全然目標にレベルが届いてないのに、行きたいと言ってるなら、本人がどう思ってるかすぐに話し合った方がいい。
    塾で勉強するのかは本人次第だと思うよ。

    • 0
    • 6
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/23 18:30:45

    >>3 中3になってから面談一度もしてない。

    • 0
    • 23/11/23 16:34:28

    転塾っていうか塾辞めたらいいんじゃない?
    家で勉強しないなら塾行っても意味ないんじゃない?

    • 3
    • 23/11/23 16:04:54

    期末終わってるなら内申はもう遅いかも。
    当日点伸ばし。

    志望校に成績が全く届いていないのか、もう身の丈の学力でいいのか。

    • 5
    • 23/11/23 15:55:31

    結局は本人のやる気次第かと。
    フォローが全くないとなると、塾と親との面談もなし?

    • 0
    • 2
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/23 15:51:39

    塾以前の問題だと思うけど。

    • 0
    • 23/11/23 15:49:30

    本人がやる気ないのに塾って意味ある?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ