8時間働くのって辛くない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/23 13:55:37

    わたしたまにシフトで9時から21時まで働いてるけど、なんで1日の大半をここで過ごしてるんだ…って虚無の気持ちになる

    • 1
    • 23/11/23 13:55:26

    家事育児しなくていいならやってきたし大丈夫だけど、これに家事育児がプラスされて8時間労働は諦めました。

    • 2
    • 23/11/23 13:54:26

    同じことの繰り返しでつまらないって、事務方の公務員とか?

    • 2
    • 9
    • キャンドルサービス
    • 23/11/23 13:52:34

    仕事がつまらないと言うことは無いかな。やることいっぱいあるから、集中力切れてきたら、違う資料作ったり、いろいろ気分転換してる。

    • 1
    • 8
    • マリッジリング
    • 23/11/23 12:12:58

    年取ってきて生理期間中から前後含めて色んなマイナートラブル増えて8時間も働けない負担すごい

    • 3
    • 23/11/23 12:02:48

    >>2
    だよね!めっちゃ分かるぅ
    メリハリがあるからいいよね。
    大人は4時間や3時間ぶっ通しで仕事やって休憩だもんね。お昼休憩はあってもおやつを食べる時間なんてないしね笑

    • 1
    • 6
    • ブロッコリートス
    • 23/11/23 12:01:24

    新卒で正社員していたころは全然長いと思わなかったけど、この年になると無理だわ。あの頃は頑張ってた。

    • 3
    • 5
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/23 11:59:44

    IT系の仕事をしてるけど、プロジェクト毎に内容は違うし、休憩も程よくとって仕事してるから辛くないよ。

    単純作業の繰り返しだと辛いかもね。

    • 2
    • 4
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/23 11:58:28

    しんどいよねー。6時間くらいがいい。
    でも6時間の正規職なんてないんだよなぁ。
    パートになれればいいんだけど。

    • 3
    • 23/11/23 11:57:59

    むりー。
    休憩なしの5時間が最高。

    • 2
    • 23/11/23 11:56:16

    わかる。
    1時間ごとに休みあるのが良かったよね。
    たとえ5分や10分でも。
    メリハリがつくとゆーか。
    仕事は昼休憩が1時間あっても、午前3時間、午後5時間、休憩なしで集中力持たせるの大変。

    • 2
    • 1
    • 記念写真
    • 23/11/23 11:56:09

    事務職正社員の時は8時間は当たり前と思ってたけどパートの立ち仕事の8時間は疲れるね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ