役員やってる、ママにお聞きします

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/23 17:51:15

    前年度までやって、今年度退会した

    • 0
    • 23/11/23 12:45:35

    専業
    だけど旦那と分けてる

    • 0
    • 8
    • ハネムーン
    • 23/11/23 12:42:13

    >>7へぇ(笑)

    • 1
    • 23/11/21 17:11:32

    正社員。
    同じクラスの役員さんに専業主婦はいなくて、全員正社員かパート。

    • 1
    • 6
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/21 16:50:54

    >>2え、2人の役員同時にやってるの?

    • 1
    • 5
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/21 11:36:18

    パートだけど9:00~18:00
    実家が自営でパート扱いで入ってるけど、仕事ある時はみっちりやるからね。
    ただ、外勤めよりは融通は利きやすい。
    だから役員やれてるって事もある。
    けど、店抜けたらそれだけ稼ぎにならないので。有給も何も仕事抜けた時の補償は無いし。そこはシビアな親だから。
    時間は作りやすいけど、稼ぎが犠牲になる。
    だからそこは外勤めの人の方が良いと思う。

    • 0
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/11/21 11:29:37

    小学校本部役員、扶養内パート。一緒にやってる人の中にはフルタイムの人も専業主婦の人もいる。

    会長さんはフリーランスで外注もらって出向く仕事してて時間に融通つけてる感じ。

    • 1
    • 3
    • 誓いの言葉
    • 23/11/21 11:27:34

    専業主婦

    • 1
    • 23/11/21 11:25:56

    幼稚園の本部二年目、小学校も今年役員やってるけど今年からパート始めたよ

    • 0
    • 1
    • カラードレス
    • 23/11/21 11:25:31

    パート

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ