最近本当に頭のおかしいオジサン多いと思わない?

  • なんでも
  • ブーケプルズ
  • 23/11/21 09:12:28

50代以上のオジサンやお爺さんでさ。
昔から変な人は一定数いたけど、最近は特に目立つというか、いつどこで絡まれてもおかしくないくらい多い気がする。
昨日も飲食店でいきなり怒鳴ってテーブルや両隣との仕切り壁をバンバン叩いてる1人客のオジサンを目撃して怖かった。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/24 08:28:56

    >>58井の中の蛙

    • 0
    • 59
    • エンゲージリング
    • 23/11/24 08:27:52

    ママスタってけっこうな悪態つく人いるけどここもそう?
    将来の老害予備軍だわ

    • 0
    • 58
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/24 08:27:17

    >>53
    海外と日本の距離感一緒にしないでね

    • 0
    • 23/11/24 08:25:06

    孤独なんだろうね。
    一昔前ならそんなひとくせおじさんでも、嫁がいてかまってくれてたけど今は女も働くからそんなおっさんと一緒にいる意味ないじゃない。

    • 1
    • 56
    • ばあさまへ
    • 23/11/24 08:23:13

    >>55あんたも婆になったら言われるだろうよ

    • 0
    • 55

    ぴよぴよ

    • 23/11/24 08:22:06

    デブスが立てたトピ

    • 0
    • 53
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/24 08:20:26

    >>52挨拶がわりに話しただけでしよ
    あなたの方が他人をキモいという辺りの神経おかしいと思う。何かされたわけでもないのに。
    海外ならおじさんがヘイって気軽に挨拶したりするけど

    • 0
    • 52
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/24 08:13:54

    家の前で知らないおじさんと挨拶してちょっと天気の雑談に以降からの免許取ったんだね。とか言われて、は?誰こいつ?と思って超絶にキモかったわ。フレンドリーおじさんも逆に危ない。色んな意味で

    • 0
    • 51
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/24 07:54:33

    力でねじ伏せられる女子供にだけ当たり散らすオッサンとか、どんどん逮捕して欲しい。

    • 1
    • 23/11/22 13:07:06

    分かるー
    若い時仕事仕事で子育てなんて妻に任せっきりの時代の人達ね
    偉そうにして家庭では出来ない人なんでしょ
    大きくなった子供にも嫌がれてるだろうね

    • 3
    • 49
    • モーニング
    • 23/11/22 13:06:08

    婆もお忘れなく

    • 1
    • 23/11/22 13:00:15

    北海道の汚料理不倫ジジイのことだね

    • 1
    • 23/11/22 12:59:20

    多分認知機能低下してるし、まともな会話が出来ないから仕方ない
    高齢化社会だから目にすることが多いのよ…
    日本ぐらいじゃない?こんな高齢化ばっかりの国

    • 1
    • 23/11/22 12:55:23

    赤信号ギリギリぶっ飛ばして行くとか、歩行者いても横断歩道で停まらないとか、早く行けプーってクラクション鳴らしてるのは大体おっさん

    • 2
    • 45
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/22 12:45:19

    突然、刺す事件が多くて怖いなと思ってる。

    • 2
    • 44
    • リゾートウェディング
    • 23/11/22 12:43:55

    グレー気味な人が放置されて育ってしまった世代だったりするのかも?

    若い頃はそれなりに学習して上手く馴染んでいたんだけど老化とか前頭葉の萎縮やらで止められなくなったのかなーってw

    • 3
    • 43
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/22 12:31:34

    サービス業だけど、どこに沸点があるのか分からないような常にイライラしてるような人いるよね。

    • 1
    • 23/11/22 12:30:24

    >>33
    わかるー!好戦的な人達
    何でこんな世の中になったんだろうね

    • 0
    • 41
    • エンゲージリング
    • 23/11/22 12:29:09

    >>36
    わかる。公園の近くの住人が、公園で遊ぶ子どもの声がうるさいってクレーム出したりもあるんでしょ。オジサンだけじゃなく世の中全体が人に厳しくピリピリしてる。自分が子どもの頃の方がみんなゆったりしていた気がする。

    • 0
    • 23/11/22 12:27:48

    図書館で「お前何か見てねーよ」とか因縁つけられて怖かった事あったわ。
    すぐ離れたけど、あれは怖かった。

    • 0
    • 23/11/22 12:21:15

    世のおじさんが皆、阿部寛と反町と、哀川翔と宇梶と、名前忘れた。ワニみたいな顔した背の高いコワモテの可愛い人、だったら素敵なのに

    • 0
    • 23/11/22 12:17:23

    >>35
    いる!
    信号待ちしてただけなのに馴れ馴れしく話しかけてくる爺とか

    • 2
    • 23/11/22 12:16:35

    うちの会社にもいるわ。
    昔話ばかりで鬱陶しいんだよね。興味ねーし黙って仕事しろって感じ

    ミスしても絶対謝らないで言い訳するか笑ってごまかしやがって。マジで邪魔

    • 0
    • 36
    • モーニング
    • 23/11/22 11:53:01

    そういう人たちって自分の損得が一番大切なんだよね。
    ママスタで庭やガレージで遊んでるのがうるさいとか(道路じゃないのに)いう人も同類だと思ってる。

    • 5
    • 35
    • ガーデン挙式
    • 23/11/22 11:51:32

    やたらと話しかけてくるおっさんも多い
    ここはコンビニでお前の話し相手する場所じゃねーって思う

    • 2
    • 34
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/22 11:50:28

    おじさんは昔からおかしいもんなんだよ、それより全世代でちょっとおかしくなってる気がするからなんか不安

    • 2
    • 23/11/22 11:50:03

    オジサンというか、老若男女問わず好戦的な人がめちゃくちゃ多くなってる。謝らない、逆ギレ、反論、言い訳、無視、暴力、暴言、これらがまず出てくるのが今生きてる人間の常になってる。
    年代で変わる事ってあまりなくて、何かしらで情報に触れて現代の風潮に触れてるから誰でも何歳でもそれに簡単に染まってしまう。
    自由を重視しすぎた、気持ちや意見を主張する事を重視しすぎた、協調性より個人を重視しすぎた風潮の結果が今。
    良いものを悪くするのって簡単だけど、悪くなったものを良くするのってすごく難しいから、これからの未来もっともっと荒んでいく。

    • 6
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/22 11:42:51

    やたらとクラクション鳴らすのもオジサンばかりだよね
    子供が怖がるからやめてほしい!
    奥さんも家で気が休まらないだろうな

    • 5
    • 30
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/22 11:39:30

    私人警察って基○外ばかりだと思うのは私だけかな?

    • 1
    • 29
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/22 11:36:18

    >>26
    図書館もそうよ

    • 1
    • 28
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/22 09:47:07

    >>15
    その頃の若者が今40から50歳くらいだと思うんだよね。
    こわ。

    • 1
    • 23/11/22 09:46:11

    駅前で何をするでもなくボーッと座ってるジジイとかチューハイや缶ビール片手にブツブツ言ってるジジイはヤバそう

    • 2
    • 26
    • マリッジリング
    • 23/11/22 09:44:19

    いい歳して独りで平日昼過ぎからウロウロしてるようなオッサンはキチ率高い。特にこの時間帯にファミレスやショッピングモールに来てるのは高確率で変人。

    • 0
    • 23/11/21 11:53:20

    50代は失敗作世代とも言います。

    • 8
    • 23/11/21 10:54:03

    いるいる。この前も駅前で、「どいつもこいつも!俺の事バカにしやがって!!」みたいなことギャーギャーわめきちらしてる身なりの汚らしいジジイが居た。

    • 5
    • 23/11/21 10:16:41

    >>21
    そうらしいね。悪口好きやネチネチは女性のイメージだけど、男の方が陰湿だしひどいんだよね。

    • 6
    • 22
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/21 10:16:31

    人がたくさんいるのに、待合室などで待てずにいきなり怒鳴り散らすのもその層。

    • 10
    • 23/11/21 10:14:12

    ネットに誹謗中傷を書き込む人も以前から中高年男性が多いんだってね

    • 10
    • 23/11/21 10:12:27

    >>9
    でた!必殺子なし叩きーー!

    • 1
    • 23/11/21 10:10:24

    独身のブス女も頭おかしいのいる

    • 3
    • 18
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/21 10:09:23

    50代は男の人も女の人も変な人多い。

    • 8
    • 17
    • 誓いの言葉
    • 23/11/21 10:04:38

    おじさんに限らず血の気の多いのは若者にも一定数いる。
    おばちゃんもいる。
    心が満たされていない人がこの世の中にいるってことよね。

    • 5
    • 23/11/21 10:03:18

    頭のおかしいおばさんも多いよね

    • 4
    • 23/11/21 10:02:08

    昔はおじさんが若者に襲われる「おやじ狩り」なんていうのが流行っておじさんたちは怖がってた。
    学校が荒れてた時代は「校内暴力」が話題だった。金属バットで殺人なんかもあった。
    時代は色々流れるね。

    • 0
    • 14
    • モーニング
    • 23/11/21 09:42:03

    公共の場でキレたりベビーカーを蹴ったり。

    • 5
    • 13
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/21 09:41:23

    変な若者もいれば変なおばちゃんもいる

    • 1
    • 12
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/21 09:40:27

    わざわざそんな話題ですか
    オジサンホイホイになるよ

    • 2
    • 11
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/21 09:39:52

    子持ちへの八つ当たりとか特に酷いよね。少し子供が泣いたりぐずったりしただけで通りすがりにブチ切れたりしてさ。ああいうのって精神異常なのかな。たまに見かけるけど本当気持ち悪い。

    • 4
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ