建設業の労災中小事業主特別加入に詳しいかた

  • なんでも
  • ウエルカムボード
  • 23/11/20 18:39:55

旦那さんが建設業で一人親方労災から中小事業主特別加入に切り替えて内容知ってる方とかいませんか?

主人が雇用する事になり、労災の切り替えと雇用保険の手続きをしたいのですが、労災について分からないことがあります。
特別加入に切り替えたら従業員にその労災が使えるという認識で良いのでしょうか?
それとも事業主の主人だけが対象の労災なのでしょうか?後者だった場合、従業員が入れる労災ってあるのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ウエルカムボード
    • 23/11/21 12:39:57

    今加入している一人親方労災に問い合わせたら、提携している組合通せば従業員と事業主も加入出来る労災に入れると分かりました。

    正直電話が苦手て中々問い合わせることが出来なかったのですが、とても親切丁寧に教えてくれて良かったです。
    ここで教えてくれた方々ありがとうございました!

    • 0
    • 13
    • ハネムーン
    • 23/11/21 07:47:40

    社会保険労務士事務所に相談に行け
    有料

    • 1
    • 12
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/21 07:39:19

    >>11
    我が家は建設国保です。こっちも切り替え必要になってくるのかな?
    建設国保でサポートあるか調べてみます!

    • 0
    • 11
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/20 21:53:03

    >>6
    今は国保とかですか?土建国保以外を知らないけど、だいたい国保より保険料安いし、労災とかもどうやればいいかとか説明してくれて、加入させてくれるから建設関係なら悪くないと思うけどな

    • 0
    • 10
    • ウエルカムボード
    • 23/11/20 20:59:50

    特別加入すれば従業員の手続きをしてもらえる…で合ってますか?
    労災の会社(?)によって違うのかな?
    今さっき調べてたら事務所労災ってのも出てきて軽くパニックです(笑)

    • 0
    • 9
    • ナイトウェディング
    • 23/11/20 19:59:41

    事業主は労災は入れないから、現場に出る時に特別加入が必要
    従業員のぶんは加入団体でやってくれたはず

    • 0
    • 8
    • ライスシャワー
    • 23/11/20 19:57:36

    組合加入してて労災とかの手続きはしてくれてる。労災隠したいところは多いからうちのとこは多少の怪我のときは休み分を元請けから日当貰う感じなのが多いよ。
    従業員の労災保険に関しては主のところが従業員にかける感じになるし、特別労災はご主人様のみ使えるやつだからまた別なはずだよ。

    • 0
    • 7
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/20 19:45:10

    先の方が言われるように任意組合に加入して、従業員には一括有期労災に加入すればいいですよ。

    • 0
    • 6
    • ウエルカムボード
    • 23/11/20 19:40:51

    >>5
    土建組合ってやつですか?
    なるほど!そういうのに入ればいいのかな?組合に当たり外れってありますか?

    • 0
    • 5
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/20 19:13:58

    >>4
    土建入れないの?労災とか全部やってくれるよ

    • 0
    • 4
    • ウエルカムボード
    • 23/11/20 18:58:49

    やはりそうなんですね。現在、帳簿や確定申告等の事務仕事は妻である私が全てしていて専門家は一切使っていません。
    調べた範囲でわかったのは、従業員には元請けが加入する現場労災を通常使うらしいのですが、建前だけで実際使えないらしいです。それも困るし、直で受けた仕事の場合労災が必要なので探しているのですが分からなくて…。

    • 0
    • 3
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/20 18:54:07

    うちは土建なんだけど、一人親方労災から企業労災に切り替えたよ。しかも安くなった

    • 0
    • 2
    • 三三九度
    • 23/11/20 18:51:49

    労災は役員だけじゃいの?雇用は従業員に対してだと思うよ。社会保険労務士だっけな。専門の人いない?そこに問い合わせた方がいいと思うよ。全部やってくれる。

    • 1
    • 1
    • 花束贈呈
    • 23/11/20 18:49:03

    労働局の労災センターに問い合わせたほうが良いのでは?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ