子ども会の会費、子ども会だけで集めたらいいのにね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • ベールアップ

    • 23/11/19 14:40:00

    その子供いない人ってそこに住み続けた場合、今子供会にいる子供らの世代の世話になるんでないのかい?
    相互扶助社会ってそういうもんでねーの?
    アホなん?

    • 0
    • No.
    • 13
    • ゴスペル

    • 23/11/19 14:37:36

    そりゃそうだわ。なんでやねんってなる

    • 0
    • No.
    • 12
    • エンゲージリング

    • 23/11/19 14:37:00

    子供会の入会届書いてないのに入会してたな。自治会入ってないし子供会も入らないつもりだったのに。どうやら登校班があるから入会らしい。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/11/19 14:28:06

    ウチの町内もそんな感じだわ。だから子どもいない隣人は入ってないし、私も子ども会が小6までだから終われば抜ける

    • 0
    • No.
    • 10
    • 長持唄(宮城)

    • 23/11/19 14:24:10

    うちの所は子ども会加入している家庭は対象の子ども1人につき2400円の会費を払うけど、町内会からの補助金と市からの補助金が出るからQUOカードや図書券の金券やお菓子をけっこうもらうよ。うちの子は今年の春から加入して夏までで既に3000円分のQUOカードを貰っていてまだクリスマスプレゼントと進級祝いにまだ貰えるから1人につき2400円払ってもそれ以上のバックがある。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ゴスペル

    • 23/11/19 14:16:26

    我が子は障害があって、子ども会行事なんて参加できなくて
    だから子ども会は入りませんと言ったら
    強制です、子どもが参加できなくても毎年役員しなきゃだし、子どもが参加しなくても、ドッジボール大会など車だせとか言ってきて…
    法律的に強制と決まっていないのになど夫が言ったらあっさり入会やめてよくなり
    そのかわり、クリスマスやイベントのお菓子や小学校卒業のプレゼントはありませんと言われたよ

    プレゼントなんてどうでもよかったから、そんなのいりませんと言ったけど
    自治会のお金なのにね
    自治会のお金払ってるのに
    とは思った…

    • 2
    • No.
    • 8
    • 結婚式

    • 23/11/19 14:15:06

    うちも子ども会会費は町内会から出ている。
    町内会に入っていないけど子ども会には入りたい家庭は子ども会会費だけを払う。
    町内会に入っていれば小学生が居れば必然的に子ども会会員になる。
    子ども会の集まり…行事やイベント含め一切出た事ない(仕事もあり出られない・習い事や家族で出掛けるから行かれない・子供も行きたくないと言う)のに、順番だからと役員をするように言われた…やらなかったけど。
    希望者が、その人達だけで会費を取ってやればいい。
    子ども会が発足した時の時代とはライフスタイル・環境等も違うのだから、不満や文句が出て当然だよね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • モーニング

    • 23/11/19 14:14:01

    子ども会なんてものはないけど年度末に町内の小学生に図書カード配ってる。
    敬老の日には70歳以上にお赤飯。
    うちはどっちも該当しないけどまぁ仕方ないなと思ってる。

    • 0
    • 23/11/19 14:09:43

    老人多くて子供に恩恵あるタイプと、子供多くて老人にばかり恩恵のあるタイプの自治会どっちも住んだけど
    入学祝いラジオ体操、香典、敬老祝い、どっちもいらんな。って

    • 0
    • No.
    • 5
    • 神前式

    • 23/11/19 14:01:57

    それより自治会の予算で昔からいる年寄り達の飲み食いに勝手に使われてたらそっちの放置が嫌じゃないかな?

    • 1
    • No.
    • 4
    • 綿帽子

    • 23/11/19 14:01:55

    こっちも自治会費から4万円出ている。
    年々子供の数が減ってるから4万円は多いのに、食事に行ったりして毎年使いきってるんだって。
    我が家は子供たちが中1と小4のときに引っ越してきたから3年しか恩恵受けられなかった。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ファンシータキシード

    • 23/11/19 14:01:10

    そもそも子供会とかいらねー!

    • 3
    • No.
    • 2
    • ウェディングケーキ

    • 23/11/19 13:58:00

    どこでもそうなんだと思ってた
    子供達が子供会に加入してたときも毎年自治会の予算に入ってて子供会の行事に使ってねって感じだったよ
    その代わり町内の行事も参加してたよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • 指輪の交換

    • 23/11/19 13:54:46

    んだんだ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ