この服可欲しい、店員「お客様に合うものがございません」 次の客「これ欲しい」店員「試着しますか」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • キャンドルサービス
    • 23/11/19 02:36:09

    >>11
    そうだったのかなw
    シンプルな無地のダボッとしたロングワンピースだったんだけどね。まあ仮に似合わないと思ってても客が欲しいと思って買うんだから止めないで欲しいけどね。

    • 0
    • 12
    • 誓いの言葉
    • 23/11/18 20:00:41

    可愛い過ぎた?

    • 1
    • 23/11/18 19:59:43

    >>9
    いけそうって思ってるのは自分だけ

    • 1
    • 23/11/18 19:58:32

    主がデブだったとかじゃないなら顔だろうね

    • 0
    • 23/11/18 19:56:56

    私なんかこの前
    試着しなくてもいけそうだから商品をレジに持って行ったら

    店員「試着してみます?」
    私「けっこうです」
    店員「いやあ試着したほうがいいですよ」
    私「何でですか?試着しないといけないんですか?」
    店員「試着したほうが良いかと…」
    って言われて服突き返して店出たわ(笑)

    デブでもないしミニスカートでもないしタイトな服でもないのにやたら試着すすめてきて、理由も言わずなんか不愉快だった。

    • 1
    • 8
    • 色打ち掛け
    • 23/11/18 19:48:14

    お客様に合う物=サイズ的な感じじゃね?

    • 3
    • 23/11/18 19:41:30

    単に合うサイズがなかったんじゃなくて?
    伸びたり破かれても困るしさ

    • 1
    • 6
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/18 19:39:20

    >>5うんうん、そういうセリフあったよね。

    • 1
    • 5
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/18 19:07:29

    「プリティ・ウーマン」じゃん

    • 0
    • 4
    • 色打ち掛け
    • 23/11/18 19:00:43

    サイズとか?

    • 4
    • 23/11/18 18:55:48

    単にサイズが合う物ないと分かったからでは

    • 3
    • 23/11/18 18:54:31

    主のサイズ無かったんじゃない

    • 3
    • 23/11/18 18:53:44

    可欲しい→可愛い欲しい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ