二人目産むべきか迷う

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/18 14:57:33

    私はワンオペで26と33で産んだよ。主と同じ。専業なら出来るよ。

    私は産んで良かったよ。旦那不在がちで上と二人だけはキツかったと思う。下の子いるから上の子から良い意味で目が離れる時出来て…

    皆が子育て手が離れた時にまだ下が小中学校という感じだけど、私は楽しかったよ。

    • 3
    • 18
    • 指輪の交換
    • 23/11/18 14:47:54

    その年齢で2人目ならまだまだ大丈夫だと思う

    • 2
    • 17

    ぴよぴよ

    • 16
    • バージンロード
    • 23/11/18 14:46:10

    >>12
    2人目は加算されるよね?まあでも
    年間百万必要って言われてるからどっちみち赤字だね!

    • 0
    • 15
    • ウエルカムボード
    • 23/11/18 14:45:01

    32歳の子供7歳差?の時点で嫌だな

    • 1
    • 14
    • ウエルカムボード
    • 23/11/18 14:44:53

    32歳の子供7歳差?の時点で嫌だな

    • 1
    • 13
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/18 14:42:36

    その状況で金銭的に問題ないなら産む。
    うちの区では産後ドゥーラもベビーシッターも補助金出るから一回数百円で利用できるしワンオペでも何とかなる。

    でも「日本の値上がりとかが心配」っていう位だから資金面で不安があるのかな?
    ファイナンシャルプランナーとかに相談してみたら?

    • 1
    • 12
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/18 14:34:50

    >>6
    子ども手当は1万~15,000円だから産まれたら支出増えてマイナスだよw

    • 3
    • 23/11/18 14:32:02

    主さんと同じ状況で26歳で子供産んだけと、実家も仕事しているから頼れず、夫も激務だったから2人目諦めたよ。

    今高校生になったけど、2人目居たら頼れないから、本当に大変だったろうなと思って産まなくて良かった。
    今は私も正社員で働いて、のんびり生活してます。

    • 3
    • 23/11/18 14:27:00

    自分の年齢も上がってきて、子供も手がかからなくなってきたら2人目のこと浮かんじゃうのわかるなぁ。私もそうでした。お金のことも大切だけど、まず旦那さんと主さんの意見が一致してるかですよね。

    • 0
    • 9
    • ハネムーン
    • 23/11/18 14:15:28

    ほぼワンオペなら産まない。30過ぎたら障害のリスクも上がるしなあ。

    • 3
    • 8
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/18 13:36:53

    ワンオペならやめとこ
    お母さんが穏やかに過ごせること子供のために大事だし1人目のお子さんの幸せ優先で考えて

    • 1
    • 23/11/18 13:36:46

    仕事と育児両方でワンオペなら産まない。
    育児のみのワンオペならいける。

    • 5
    • 23/11/18 13:31:07

    子供手当ほしいだけ?w

    • 1
    • 5
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/18 13:31:07

    3歳差で二人目産んだけど、一人目とは比べものにならないくらい楽だよ。
    一人目の新生児期は病むレベルでしんどかったけど、手の抜きどころが分かってるから、二人に増える大変さはあるけど、想像よりはしんどくないと思う。

    あとは小学生なら上の子が多少戦力になると思うよ。
    年齢のリスク考えてもあと1年くらいは猶予あると思うから、ゆっくり考えなねー

    • 5
    • 4
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/18 13:29:11

    こんなの旦那と相談しなよ

    • 5
    • 3
    • レンタルドレス
    • 23/11/18 13:28:59

    よく子供作れるね 今後日本だってどうなるか なのに。戦争になったら子供が可哀想

    • 0
    • 2
    • ジューンブライド
    • 23/11/18 13:28:15

    家の周り、子供が小学生になってから2人目とか割といる。すごい人は中学生になってからとかも。やっぱり上の子の手が離れると2人目欲しくなるんじゃない?

    • 4
    • 23/11/18 13:21:48

    ワンオペとか言う思考回路なら、2人目はダメだわ。ちなみに値上がりとか心配しているけどお金ある家庭なの?

    • 5
1件~19件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ