どんぐり煮沸して持たせるべきだった?

  • なんでも
  • プロフィールビデオ
  • 23/11/18 09:55:15

先生からどんぐりを集めてます、ある子は持ってきてくださいって言われたから、子供に持たせた。
何も書いてないから、先生が集めて煮沸するのかなって勝手に思ってた。
実際、上の子の時は先生が煮沸してくれたのもあって、、、。
今回はしないで工作するらしい。
煮沸して持たせるべきだったかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/11/18 10:26:29

    ベンジンで一個づつ拭き拭きすると煮沸したみたいに白くならなくてピカピカして綺麗だし虫も出て来ない。
    ただ臭いので外でやってね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 生い立ちのムービー

    • 23/11/18 10:24:05

    >>3えー、今そんなこともお知らせしないといけないの?先生大変過ぎるわ。そもそもそんなの自分でどうにかするもんだと思ってたわ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • プロフィールビデオ

    • 23/11/18 10:23:20

    >>3
    そうそう、工作だと飾る子もいるし、そこまで支持欲しかったかな。100均とかで鍋買って煮沸したりできただろうし。
    そういえば、幼稚園の先生も山でどんぐりごっそり集めて煮沸して、園に持ってきてたよ。工作にどんぐりが使われてたから、煮沸してるので安心してって言われた記憶があるわ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ブーケ

    • 23/11/18 10:21:01

    小さい頃、田舎でたくさん、どんぐりをコンビニ袋の中にてんこ盛り拾って、帰りの電車で下に置いといたんだけど、4人掛けの席でお母さんと私と対峙するように座って、足元ヒーターが熱いぐらいで…突然お母さんが、なにかに、はっと気づいて「これは捨てなさい」って鬼の剣幕…意味が分からず、何で頑張って取ったのに捨てなきゃいけないの!って悲しかったけど お母さんは何かを見たんだろうな…どんぐりはやばいよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • プロフィールビデオ

    • 23/11/18 10:20:18

    >>2
    そうだよね。写真撮って処分だよね。
    他のお母さんに聞いたら、何も書いてないからそのまま持たせたよって話してたし。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 生い立ちのムービー

    • 23/11/18 10:19:54

    昔、みんなから集めてランダムに選ばせるどんぐり工作があり、幼稚園で煮沸もしてなさそうだったから、工作きてどんぐりだけ外して煮沸したやつに変えた思い出が。しばらく部屋に飾りたがっていたから。

    あまり執着しない子なら写真撮って破棄しちゃうか

    • 1
    • No.
    • 4
    • プロフィールビデオ

    • 23/11/18 10:19:31

    >>1
    そうなのよ。
    一応、水に浸してっていうのはやったけど、煮沸用の鍋もないし、先生が集めて家庭科室でやるのかなって勝手に予測してた。
    先生に、これから煮沸するの?乾かすの?って聞いたら、しないって言われたらしい。
    (子供は乾かすの手伝いたくて聞いたみたい)

    • 1
    • No.
    • 3
    • 引き出物

    • 23/11/18 10:08:12

    先生も言わないの悪かったよね。工作で使うなら煮沸か冷凍しなきゃだったね。

    • 3
    • No.
    • 2
    • 引出物

    • 23/11/18 10:04:39

    おおお、怖いね…。工作してきたのは写真撮って外に置くか破棄したらいいかな?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ウェディングドレス

    • 23/11/18 10:02:57

    結構な確率で虫が出てくるよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ