友達関係

  • なんでも
  • 立会人
  • k7KeiXDSue
  • 23/11/17 20:46:33

仲良かった子が無視に近いくらいそっけなくなったから、こっちも新しい友達出来て、放課後遊ばなかったりしたら、いきなり、「最近冷たい」とか「私にだけ冷たい」と言い出して「私にもきちんと相槌して」とか「遊べるか答えをLINEで早く教えて」とか謎の上から目線で言ってきたみたいです。
娘からしたら向こうが学校で全く話さなくなったからそっとしておくしかなかったのに、なぜか「辛かった」とか言ってきたよう。
半泣きでかえってきましたが……
皆さんならどう助言しますか?
半泣きするくらい圧がある言い方って友達としてどうなんでしょうね
もう友達と言えない気しますよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 立会人
    • k7KeiXDSue

    • 23/11/17 20:52:45

    >>1 5年。親も軽くモンペなんですよね。
    どうしたらいいですかね フェードアウト?付き合っても偉そうにされるのが目に見えてる
    多分他の子と仲良くなってるのが想定外で腹立つんだと思います。ださいですが

    • 0
    • No.
    • 2
    • 新郎泥酔
    • 0PLFNfMs7h

    • 23/11/17 20:51:37

    娘さんは今仲良くしている友達と情報をしっかり共有して、こっちが悪者にされないようにしておいた方がいいんじゃないかな。
    向こうが無視したくせに被害者面してるのがなんだか嫌な感じだしね。
    悪口という感じじゃなくて、急に無視されたりこんなLINEが来て悩んでるって相談みたいな形でね。

    • 1
    • No.
    • 1
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • lyD4/JQCKT

    • 23/11/17 20:49:56

    何年生?
    主の娘のこと下に見てる証拠だね
    周りを巻き込んで最初は悲劇のヒロインぶれるけど、後から総スカンくらうんじゃない?
    私ならほっとけって言う

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ