気にしすぎだと思う?長文

  • なんでも
  • 白無垢
  • 23/11/16 09:44:39

私の実家は県内で、親離婚してるけど実母は車で15分くらいのところに住んでる。
義親は新幹線で2時間、その他もろもろの交通手段使って3時間ほど、車だと片道8時間ほどの距離だから会うのは年1。テレビ電話はする。

ここからが本題なんだけど、義親はいつも別れる時寂しそうにするし孫大好きな人で良くしてくれてて。でもたまにしか、あわせてあげられない。
私の親とは近いから月に1、2回かな?会ったりするんだけど、実母がうちに遊び来てる時にたまたま義親から電話来た時とか実母が今来てる事を私は隠したいんだけど、実母はそんなの気にしすぎ、親子なんだから会ってても当たり前だし隠されるのは悲しいと言う。
私の気持ちとしては、いいなーとか羨ましいとか思わせるのが可哀想だから言いたくない。
でもそれは私の考えすぎだと言われる。
私には兄がいるんだけど、実母は、兄夫婦が嫁さんと深く交流してても寂しいとかない。幸せならそれで嬉しい。って言うし本当にそういう人(兄側の孫も可愛いがってはいます)
遠いいのは仕方ないし、やっぱり私の気にしすぎなのかなー。どう思う?
義親に孫の写真をLINEする時も実母うつってるやつは送らないし動画なんかも実母の声が入ってないやつ選んだりしてる。やりすぎかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/16 11:54:54

    気にしすぎではないと思う。
    実母がそうだからって義両親も同じとは限らない。
    当事者(義両親)でもないのに、実母が考えすぎとか言うのも変だよね。

    • 0
    • 23/11/16 10:50:00

    私は気にしすぎとは思わないよ。
    それが思いやりかなと思う。
    写真や動画を送るのに選別するのが面倒になって送らなくなる、なんていうのはやめてあげてね。

    • 0
    • 23/11/16 10:45:46

    >>6
    あるある

    • 0
    • 23/11/16 10:45:04

    主、優しいね
    気にしすぎって気遣いじゃん
    良いと思うよ

    • 0
    • 8
    • 誓いのキス
    • 23/11/16 10:41:04

    義親を思いやってのことだし別にいいと思う。
    むしろ自分が主の親ならそうしてあげてって思うよ。義親は自分と同じ立場だしそれでも自分の方が頻繁に会えてるんだから。
    主の母は自分は気にしないって言うけどそれは主がいるからじゃん?これが主とも疎遠気味だったら寂しく感じると思うけどね。

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/11/16 10:34:59

    主さんと全く同じ環境です。
    義両親は新幹線三時間の距離で会うのは年1。
    うちの実家は近くて月1、2回位は会う。
    自分がトピたてたかと思うほど似てる。
    で、私も同じでたまたま電話とかあると実家に居るとか母が来てるとか隠したい。
    何かね、悪い気がしちゃって。
    電話出るときも、母に「声出さないでね」とか言っちゃう。
    隣の部屋で出たり。
    やっぱり良いなとか、あっちばっかりずるいなとか言わなくても内心は思うだろうなって思ってね。
    やっぱり母とかは、良いじゃない別に。とか言ってくるんだけど。
    なんか気になるよね。
    悪いことしてるわけじゃないけど、義両親の気持ちを考えるとその方が良いかなと思う。

    • 1
    • 6
    • 新郎泥酔
    • 23/11/16 10:02:33

    私は気にしないよって言う人はされたことないからだよ。無神経なだけ。

    • 6
    • 5
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/16 10:01:07

    気にしすぎ。
    その距離で年1行ってるだけでも感謝してくれてると思う。
    さらにテレビ電話までしてるなら、十分すぎるくらいだよ。

    • 0
    • 23/11/16 09:59:23

    と言うか主の思いやりの心なんだからそのままでよくない?
    なんで義母と主との関係性においてある意味部外者である実母さんが気にしすぎって言ってるのか意味わからんわ、義母さんが気にしないでいいよって言ってるならわかるけど
    隠すというよりわざわざ知らせることもないし、写真もわざわざ実母入りなんかにしないよ

    • 2
    • 23/11/16 09:55:38

    私が姑なら優しい嫁だなって思う。
    お母様、自分は平気だから他人も平気、家族同士でこんな小さなこと誰も気にしないって態度だね。
    それに対して、「じゃあお母さんに対しては気遣わなくても平気ね」ってだけで、義実家との付き合いはまた別でしょう。他人なら気にしないけど、家族だから気遣うんじゃないの?ってこともたくさんあるよね。

    • 3
    • 23/11/16 09:54:47

    私は主の言いたいこと分かるよ
    悪いことではないけど、やっぱり幸せで~すの当て付けみたいな気になってしまうというかわざわざ見せんでもいい部分というか
    義母がいい人で孫を大切にしてくれてるなら尚更
    実母の言い分は自分はしょっちゅう会えてるから言えることだと思う

    • 3
    • 23/11/16 09:52:17

    気にしすぎ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ