普通こんなこと聞く?

  • なんでも
  • 巫女舞
  • 23/11/13 19:57:55

幼稚園のママ友なんだけど今日息子を迎えに行った時そのママ友もいて普通に話してたら「もうすぐボーナスだね!旦那さんボーナスいつもどのくらいもらってくるの?」と聞いてきたんですけど普通こんなこと聞きますか?!
しかも聞いてないのに「うちの旦那は今年昇進したからめっちゃ期待してるんだー!」とか言うし。
私が「平均並みのボーナスですよー。」って言えば平均っていくら?とか聞いてくるし。
お金のこと聞かれるの本当嫌になりませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • ウエルカムボード
    • 23/11/13 20:51:56

    関西出身とか親が関西の人とかなんじゃね

    • 0
    • 23/11/13 20:47:18

    聞かない 旦那の給料聞いてきたママも
    、初めてで
    びっくりした 答えなかったけど

    • 0
    • 23
    • ベールアップ
    • 23/11/13 20:46:01

    「月給いくら?」は言うまで詰め寄られたことある
    頭おかしいなと思ってその後もう二度と遊ばなかった

    • 1
    • 22
    • リゾートウェディング
    • 23/11/13 20:44:26

    ママスタでいつも思うんだけどタイトル通り「普通こんなこと聞く?」と言ったらいいじゃない

    • 1
    • 23/11/13 20:31:17

    幼稚園のママさんとかには聞かないでしょ笑
    旦那がよく職場の後輩にボーナスどのくらいだったんですか?とかは聞かれるらしいけど、ママさんはやばい

    • 1
    • 20
    • タキシード
    • 23/11/13 20:26:18

    言いませんって返すよ

    • 1
    • 23/11/13 20:25:04

    びっくりしすぎて、無言で目をジーッと見てしまいそう
    だってそんな人いないよね、普通は

    • 1
    • 18
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/13 20:24:31

    凄いね。長い付き合いの友達でも具体的に言わないし聞かない。

    • 1
    • 17
    • ブーケプルズ
    • 23/11/13 20:24:25

    日本でも外国でも大阪でも普通の人は聞かない

    • 4
    • 16
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/13 20:22:41

    幼稚園のママに純粋なタイ人の人が居たんだけど子供が仲良しだから一度家に読んだらもう…笑
    金の事を純粋に直球で聞くので戸惑ったよ。
    「旦那さんお給料いくらですか?」「これいくらしたんですか?」なんて当たり前で「貯金はいくらしてますか?」まで聞いて来たから適当にはぐらかしたんだけど納得いかない顔してた。

    あまりお金の事を話すのは恥ずかしいと言う文化は日本だけらしいよ。
    だから主さんの言ってる人も日本人じゃないんだよ。

    • 0
    • 15
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/13 20:21:05

    >>12
    義母が生まれも育ちも大阪の下町だけど、お金の話なんて本当に必要な時にしかしないよー。

    • 1
    • 14
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/13 20:20:24

    そういうお金の話をズケズケ聞いてくる人、苦手

    財布は別なんで詳しくは知りませんとか言っておいたら?

    • 0
    • 13
    • ハウスウェディング
    • 23/11/13 20:20:18

    たぶん、日本人じゃないんだよ。

    • 0
    • 23/11/13 20:18:54

    ママ友、大阪の人なのかな
    ケンミンショーで大阪の人は初対面でもお金の話をするって言っていたし。

    • 0
    • 11
    • 指輪の交換
    • 23/11/13 20:16:57

    >>4オーストラリアに留学していたときにわりとお金の話を普通にするので驚いたことはあるわ。学校で投資の勉強とかも授業であるからなのかな?日本ではあまりそういう話はしないって説明はしたけどね。

    • 0
    • 10
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/13 20:15:05

    普通って言葉好きじゃないけど,この件に関しては普通そんなこと聞かないよ!って言うわ。

    • 0
    • 9
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/13 20:13:32

    海外では更にお金の話は良しとされないよ。
    海外でもおかしな人ほど給料とか仕事の話とかしてくるよ。
    でも自分から自慢する人ほど地位も低くけりゃ給料も低い。
    人間としての基準が低いんだろうね。

    • 1
    • 8
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/13 20:11:58

    ママ友の言い方からして 多分 何も考えてない発言なんだろうねってことが推測される。悪気がないのが一番立ち悪い。はっきりと「ごめん、プライベートなことなので金額は言えないし、他の人にも聞かない方がいいよ。」と諭した方がいいと思う。

    • 1
    • 7
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/13 20:11:01

    主さんちが裕福に見えたとか
    もしくは対等ぐらいに思って聞いてきたとか?



    普通は聞かないよ!

    • 0
    • 6
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/13 20:10:23

    >>4
    本当だよね。国によるのかもしれないけど日本人よりも身体的なこと、宗教、お金、政治に触れるのはタブーだわ。

    • 3
    • 5
    • 新郎泥酔
    • 23/11/13 20:09:15

    失礼な人だね。会社は歩合制だから分からないとか言っておけばいいよ。

    • 0
    • 4
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/13 20:07:54

    >>1

    ええっ?
    私父の仕事の関係で外国生活ものすごく長かったけど、
    他人に給料やボーナスなんて聞かないですよ。

    • 3
    • 23/11/13 20:07:28

    うわぁ恥ずかしい人だね。

    • 0
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/13 20:07:04

    実社会で旦那の職業や年収、お金の話をしてくるママは一度も会ったことがない。

    • 1
    • 1
    • マリッジリング
    • 23/11/13 20:05:38

    その人の環境による。外国生活が長い人は割と聞いてくるよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ