犬猫の去勢避妊手術。最後何ヶ月がベスト?

  • なんでも
  • ハネムーン
  • 23/11/09 21:39:19

早めに去勢しましょうと言われるけど、本当なの?
人間だと小学生で子宮を取ってしまうみたいな事だよね?

成長不良とか身体の発達に問題が無いのかな?ってちょっと不安。

何ヶ月で去勢避妊手術しましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/09 23:17:57

    うちは超大型犬だから2歳で手術したよ
    体の成長が落ち着いてからの方が良いっていう考えで

    • 1
    • 23/11/09 22:59:04

    えっ?小学生で子宮取ってしまうみたいなことではないでしょ。
    もう少し自分でも調べた方がいいよ。

    • 0
    • 23/11/09 22:57:54

    保護猫なんだけど、譲渡先から紹介された病院は生後6-7ヶ月でって言われたけどそれじゃあ発情期来ちゃうじゃん…てことで揉めたけど、先住猫のお世話になってる近所の病院で4ヶ月でしてもらった
    3-4ヶ月の方が開腹の傷も小さいから回復も早いしねって言われてたら

    ちなみに紹介された病院は事前検査、術後の回復入院2日で12万
    絶対にぼったくりだと思った

    • 1
    • 6
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/09 22:57:16

    オス猫♂生後6ヶ月で去勢したよ!

    • 1
    • 23/11/09 22:54:54

    計画的に手術したのはオス猫しか飼ったことないけど、オスは玉が下ってきたらっていわれたから半年ぐらいでした。
    発情期が来てしまってからだと本能がクセづいて去勢後もメス猫探すのに鳴いたりマーキングしちゃったりするって聞いたことがある。

    メス猫、メス犬は1歳すぎとか3歳になってからしてた。

    • 1
    • 23/11/09 22:45:53

    一番上のオス猫は生後一年で
    通ってた病院の先生が身体が充分育ってからの方が安全だからと

    次のメス猫は同じ理由で初発情が来てからと言われ生後10ヶ月で避妊

    3番目の猫は別の病院で6ヶ月過ぎたら大丈夫ですよと言われ6ヶ月で去勢

    特に女の子は発情来る前にした方がいいよ
    あの鳴き声は耐えられん

    • 1
    • 23/11/09 21:52:42

    うちの猫は今4ヶ月。
    6ヶ月で手術しようと思ってるよ

    • 1
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/11/09 21:51:14

    何ヶ月でもできるみたいよ。
    海外では2,3ヶ月の頃に不妊してから譲渡は一般的。
    ただ小さいと難易度が上がるから日本では6ヶ月から一歳までに不妊することが一般的よね。
    でも日本でも幼齢期で不妊してる団体も多くなってきた。
    うちの猫は4ヶ月で発情期が来たから早期避妊してくれる病院で手術をお願いしたよ。
    現在5歳。
    特に問題ない。
    ちなみにもう1匹は軟便体質で11ヶ月で避妊したよ。

    • 1
    • 1
    • ハネムーン
    • 23/11/09 21:40:07

    トピタイ、誤りです。
    最後ではなく、生後です

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ