国内旅行なのに荷物多い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/09 12:38:27

    着替えとか事前に送れる物は、ホテルに送れば良いんじゃない?

    送れないなら、衣類圧縮袋に入れて圧縮すると小さくなるよ。

    • 0
    • 23/11/09 12:12:00

    >>13
    私は頭痛持ちだから鎮痛剤、酔い止め、胃薬、冷却ジェル、カイロは常に持ち歩いてる。薬も数日分箱から出して小分けの袋にまとめて入れてしまえばかさばらないよ。

    一人旅じゃなくても、具合悪くなってから現地調達するのはしんどいと思うな。

    • 0
    • 26
    • ジューンブライド
    • 23/11/09 12:02:03

    タオル以外は家で使っているものは持って行くので荷物が多いです。特に化粧品は使ってるものをそのまま持って行くので重いです。

    • 0
    • 23/11/09 11:54:16

    荷物のキャリーケースは機内持ち込み用予定です。

    更年期に頭痛持ち、アレルギー体質、皮膚炎、便秘やらいろいろあって。 準備段階で疲れてしまいました。

    なるべくコンパクトにまとめるようにします。 アドバイスありがとうございました。

    • 1
    • 23/11/09 11:22:34

    >>7
    何をそんなに機内持ち込みするつもりなの?

    • 0
    • 23/11/09 11:21:40

    そうですね。薬はちゃんと予備してきます。気温差もあって。いろいろ不安です。

    • 0
    • 23/11/09 11:20:45

    私は少ない。お土産入れる為に余裕あるキャリー持ってくけど、中はわりと空いてる。
    娘は荷物大量になってる。アイロンも2種類、リップも10本とか、カラコンも5種類など、見た目グッズを無駄に持ってく。

    • 0
    • 21
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/09 11:20:02

    私も荷物多い。

    • 0
    • 20
    • 誓いのキス
    • 23/11/09 11:19:41

    海外旅行なら色々持ってくけど、国内なら買えばいい

    • 1
    • 23/11/09 11:18:53

    子どもがいると多くはなるけど、現地調達できるものは最低限にしてる。
    飛行機なら冬でも夏でも大人2人子ども3人で大きいスーツケース一つ(預ける)と大きめトートバッグかリュック(手持ち)ひとつ。

    • 0
    • 18
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/09 11:17:58

    >>13
    持って行くよ
    鎮痛剤、胃薬、湿布は必需
    この前の旅行でズボンを濡らしちゃって替えを持ってこなかったのを後悔した

    • 0
    • 17
    • 誓いの言葉
    • 23/11/09 11:17:16

    >>13薬はかさばらないから持って行くよ。

    • 0
    • 16
    • フラワーガール
    • 23/11/09 11:16:33

    >>13
    薬なんて大した荷物にならないし、お守りだと思って持っていったら?
    具合悪い時に薬局探すのも大変だし
    それよりこの時期は朝晩の気温差や天気によって服装がかなり変わるからそれが面倒よね

    • 1
    • 15
    • 色打ち掛け
    • 23/11/09 11:16:32

    2泊3日なら小さめのリュック程度かな。

    • 0
    • 14
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/09 11:14:36

    子供の物は多めに持って行く
    車だと置いとけばいっか~ってなるから車で行ける距離ばかりになっちゃう

    • 0
    • 23/11/09 11:11:51

    愚問ですみません。。予備薬は持っていきますか? やはり症状あったら現地調達ですか?

    • 0
    • 23/11/09 10:56:13

    むしろ飛行機なら預け入れ荷物行方不明になるリスクが怖いから、手荷物に必ず予備の着替え1組は入れてる。2泊なら行方不明で帰宅後発見になる。

    魔法瓶とハサミ、手荷物に入れて没収されないようにね!

    気をつけていってらっしゃい。

    • 0
    • 11
    • 誓いのキス
    • 23/11/09 10:54:52

    >>6
    わかるー!子供の荷物は増えるんだよねー
    そして自分の荷物は必ず何か忘れてる
    でも何とかなってる

    • 1
    • 23/11/09 10:53:22

    目的にもよるけどリュック1個だね。一番嵩張るのは本くらい(笑)

    披露宴とかあるなら多くなるけど。

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/09 10:52:04

    買えばいいと思うタイプ

    • 0
    • 8
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/09 10:49:54

    下は三日間同じジーンズ 上は着替え持って行く
    下着 靴下 化粧品 コンタクト スマホ充電器
    これだけでいい

    もしかして折りたたみ傘とか持って行ってる?

    • 0
    • 23/11/09 10:45:26

    普段も多い。 おばさんになって荷物が増えた。

    飛行機に10年振りに乗るので、緊張と不安。

    荷物もコンパクトにしたいのだが。。

    • 0
    • 6
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/09 10:33:03

    私は自分の荷物は少ないのに、子供のものなら予備の予備を用意するタイプ。
    自分の事なら不備があっても不自由を我慢すればいいだけと思えるんだけど。我ながら不思議。

    • 1
    • 23/11/09 10:29:59

    私はコンパクトな荷物じゃないと旅行が億劫になるタイプ。

    • 0
    • 4
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/09 10:28:56

    私は飛行機距離でも日帰りなら普通のカバンに財布とスマホくらい。
    1泊ならそれに着替えと化粧品程度。

    普段の外出でもそんなに物持たないからってのはあるかな。

    2泊でもとにかく到着後の手荷物引取りの待ってる時間が勿体ないから、
    機内持ち込みできる範囲の分しか持って行かない。

    • 3
    • 3

    ぴよぴよ

    • 23/11/09 10:24:48

    コンパクトだよ。
    足りないものがあれば現地で買えばいいという気持ちでいるので荷物は増えない。

    • 2
    • 23/11/09 10:24:15

    普段も多いタイプ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ