職場の人と喧嘩をした…どっちが悪い?

  • なんでも
  • 引出物
  • 23/11/08 12:01:12

職場の人に
「品出しを早くやってほしい。こっちも暇じゃない」
と注意されました。
でも、こっちも品出しと接客とお客様が欲しいと言えば、その商品を取ってあげる役目があります。なので
「こっちだって遊んでるわけじゃないんだし、文句を言わないでほしい。毎回終わらないわけではないんだし、仕方ないと割り切らないと。品出しだってきれいに並べないと見栄えも悪くてお客さんだって買う気が失せるでしょ?」
と言われたら、生意気だね。みたいなことを言われた。

私は丁寧に綺麗に品出しをしているのに。文句を言うなんて、すごく性格が悪いと思う。ほんとに真面目に性格が悪いよね。

みんなはどっちが悪いと思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/08 12:54:32

    こういうのって実際そこにいないとわからないよね。
    本当に主が遅すぎるのかもしれないし、向こうがなんか目の敵にしてぐちぐち言ってるのかもしれないし。
    その場の雰囲気みたいなのもあるしなんとも言えん

    • 3
    • 23/11/08 12:52:49

    どっちも言い方にトゲがあるね。

    • 3
    • 20
    • マリッジブルー
    • 23/11/08 12:45:31

    どっちも幼い。
    品出しが遅いならどうやったら解決できるか、建設的な話をどちらもしていない。

    • 2
    • 19
    • マリッジブルー
    • 23/11/08 12:45:22

    どっちもどっちかな。いちいち早くやれと言う必要ないし口答えもしなくていい。
    接客優先なのは分かるが品出しは素早く丁寧にだよ。

    • 4
    • 23/11/08 12:44:19

    生意気だね
    はやばいんじゃない?
    それケンカじゃなくない?

    • 0
    • 23/11/08 12:42:10

    1番いいのは、テキパキとして要領よく働ける人だよ!品出ししながらも必要な他の業務があればそっちも声かけつつ動ける上に出来栄えもいいひと!

    そうじゃないなら主が遅いだけかもだからなんともいえないなぁー。

    • 0
    • 16
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/08 12:39:34

    丁寧にやる=時間かかる
    は違うと思うなぁ

    • 1
    • 23/11/08 12:12:31

    >>9
    そうなんだけど、他の人は、大丈夫みたいな感じで受け流してくれるのに、その人だけ言い方がきついんですよね

    • 0
    • 23/11/08 12:12:21

    まあ仕事遅い人にイライラする気持ちはわかる
    介護職してた頃にいつも1時間でオムツ交換が4、5人ぐらいしか終わらない人がいた
    1フロア30人近くいる利用者を2人で1時間で終わらせなきゃならない
    その人とペアになった時は大急ぎでやらなきゃ時間内に終わらなくて凄くしんどかった
    でもその人は自分が仕事遅い自覚がないのか長々と利用者と会話してたりして凄くイライラした

    • 1
    • 23/11/08 12:11:49

    >>10
    すみません

    • 0
    • 23/11/08 12:11:37

    >>11
    優しい言葉をかけてくれて嬉しい

    • 0
    • 11
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 12:10:27

    どちらも忙しいからこそのぶつかり合いだね。
    どっちも悪くないのでは?
    主のお客様優先の気持ちは雇う側からしたら素晴らしいよ。
    ただ、品出しが出来なくて迷惑をかけたのだったら「要領よくできなくてすみません」と謝る素直さが必要かも。
    それができると職場の人も「仕方ないねぇ、やっておくよ」でうまく回る。
    自分の感情も大事だけど、円滑に回すためにムカついてても謝らないといけない時もあるよね。
    がんばれ!!

    • 1
    • 10
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/08 12:09:33

    自分は悪くない、って思ってるほうが悪い。

    • 2
    • 9
    • ナイトウェディング
    • 23/11/08 12:08:34

    >>7でも、次のシフトの人の仕事内容にできなかった品出しが追加されちゃうんでしょ?なら今日は忙しくて終わりませんでした。すみませんじゃない?

    • 1
    • 23/11/08 12:07:40

    仕事はそれだけじゃないって事を言われたんだと思う
    多分主の作業が遅いんだと思う

    • 0
    • 23/11/08 12:06:52

    >>4
    私は悪くないよ。

    • 0
    • 23/11/08 12:06:17

    >>1
    終わらないのはたまにだよ。基本的にお客さんが優先だから、お客さんのレジしていればその分終わるのだって遅くなるし。
    お客さんのその日の来店数によって終わったり終わらなかったり。そんなのわかると思うんだけど。

    • 0
    • 23/11/08 12:06:04

    >>1
    終わらないのはたまにだよ。基本的にお客さんが優先だから、お客さんのレジしていればその分終わるのだって遅くなるし。
    お客さんのその日の来店数によって終わったり終わらなかったり。そんなのわかると思うんだけど。

    • 0
    • 4
    • ナイトウェディング
    • 23/11/08 12:05:41

    >>3主が悪いじゃん

    • 1
    • 23/11/08 12:04:32

    >>2
    次のシフトの時間に終わらなかったから言われた

    • 0
    • 2
    • ナイトウェディング
    • 23/11/08 12:04:06

    主が丁寧にゆっくり品出ししてるから他の人が残りの品出しを手伝わないと行けなくて、早くしろって言われたってこと?

    • 0
    • 1
    • 指輪の交換
    • 23/11/08 12:02:52

    きれいにやるのはいいけど作業遅かったら言われても仕方ない。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ