男の子と女の子の反抗期

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/09 21:45:50

    >>10

    毒親だと反抗出来ない子もいるみたいよね
    それなのにうちのコはいい子と親は勘違い
    あと、なんでも容認してくれるから、反抗する必要のないことか

    • 0
    • 23/11/09 17:15:02

    最近は反抗期のない子も多いみたいよ。

    • 0
    • 23/11/09 13:25:21

    男の子の反抗期のほうが大変

    男の反抗期は体力も体格もあるから大変。そのまま就職、結婚で疎遠。

    • 0
    • 8
    • ライスシャワー
    • 23/11/09 13:03:34

    女の子の反抗期のほうが大変

    色んな意味で。男の子は体力的に大変だけど、女の子は最悪子供作って帰ってくるからね。

    • 0
    • 23/11/09 13:02:46

    女の子の反抗期のほうが大変

    男女いるけどうちの場合は娘の方が酷い。こちらが相手しないようにしていても絡んでくるし。
    息子の方は親に話しかけられたくなくてシカトするタイプ、でも機嫌の良いときは普通に話すからまだよかった。

    ただ、思春期って問題だと寡黙タイプの息子のほうが大変だった。
    娘の場合は悩みや不安を八つ当たり半分にぶちまけてくるけど、息子の方は悩みや不満をいわない。それで高校に入ってから将来に対する悩みや不安をこじらせてメンタル崩してしまった。

    • 0
    • 23/11/09 13:00:48

    うちは娘がいて、反抗期はまだなんだけどどうなんだろう?
    私も私の兄も反抗期壮絶だったよ。両親は程よく放任で優しい親だったのにさ。甘えだろうね。

    旦那は姉がいるけど、反抗期は大してなかったみたい。義父空気で義母ヒステリーだから反抗する気にもならなかったみたいよ。

    • 0
    • 5
    • ブーケプルズ
    • 23/11/09 12:56:35

    男の子の反抗期のほうが大変

    自分も娘だった頃があるから、娘の気持ちは理解できた
    そんなに激しくなかったし
    息子は小6から中3の頃まで長かった
    赤ちゃんの頃の写真見て心落ち着かせていた
    大学進学するときあの頃はごめんねと言われた時は涙出たよ

    • 2
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/11/08 10:27:37

    女の子の反抗期のほうが大変

    うちは息子もいるけど、娘の方が大変。何でもブチ切れてくるから会話にならない。
    息子は穏やか。たまに怒るけど、暴言吐いたりはない。娘は言葉もキツい。そして、直ぐ泣く。

    • 2
    • 3
    • 引き出物
    • 23/11/08 10:26:22

    >>1
    私もまだ小さい息子がいます

    息子さんの反抗期は
    どんな感じですか?

    • 0
    • 2
    • マリッジブルー
    • 23/11/08 10:25:40

    息子2娘2いるけどその子によるよ。
    長男はとにかく反抗してたけど次男は殻に閉じこもるタイプだった。娘もそんな感じだよ。

    • 0
    • 1
    • ファンシータキシード
    • 23/11/08 10:24:16

    男の子の反抗期のほうが大変

    男しかいないけどうちは大変。
    未だに続いてる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ