最近仲良くなったママ友が気になる…

  • なんでも
  • 親より早く新郎号泣
  • 23/11/08 09:45:12

1
まだLINE交換したばかりなのに
18:00くらいに「今から飲みませんか?」と言われる(マンションが隣なので近いけど)

2
他人を呼び捨てにするのが気になる…
担任の先生とかその人のマンションの上の階の人など(担任の‪✕‬‪✕‬嫌いなんだよねー、マンションの上の‪‪✕‬‪‪✕‬がうるさくてさー)


これで警戒するのは私の気にしすぎ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 13:28:24

    おや?と思った自分の直感は信じていいんだ、と三人目で悟った。
    特に幼稚園とスポーツ少年団で知り合う人には警戒すべき。

    • 4
    • 15
    • リゾートウェディング
    • 23/11/08 13:26:17

    相手をよく知らないまま距離を詰めて、合わない人だった場合、穏便に距離を置くのは難しい。近所ならベタベタした付き合いは避けたほうが無難。
    人付き合いは相手のペースではなく、自分のペースを大事にするほうが後悔はないよ。

    • 2
    • 23/11/08 12:24:22

    最初の違和感って大事だよ

    • 6
    • 13
    • 色打ち掛け
    • 23/11/08 10:50:29

    距離感と文字化けが気になる

    • 6
    • 12
    • レンタルドレス
    • 23/11/08 10:48:12

    トピずれだけど、文字化けって何かの進歩でそのうちなくなるのかな
    化けるにしても最低でも一文字で化けて欲しいよ

    • 0
    • 11
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/08 10:04:03

    お酒飲むの好きだから一緒に飲む友達は歓迎なんだけど、さすがにビックリしてしまったよ
    そうだね
    友達多そうな人だけど逆に怖いわ

    • 1
    • 23/11/08 10:03:50

    18:00くらいに「今から飲みませんか?」と言われる

    (20歳そこそこの学生友人ではなくて「ママさん」なら、コレだけでも常識が、、、)

    2
    他人を呼び捨てにするのが気になる…
    担任の先生とかその人のマンションの上の階の人など(担任嫌いなんだよねー)

    主さんもいずれ悪口や何かの話しで、相手の愚痴話で呼び捨てにされる可能性がある。

    後は嫌いなんだよねーは基本的にはマイナスの言葉であるから
    マイナスの発言をする人には関わらない方が良いかな

    自分も相手の影響を受ける可能性ある

    さり気なく徐々にジョジョに距离を置いて離れた方が吉でしょう

    • 1
    • 23/11/08 09:55:46

    会ったことのないトピ文読んだだけの私ですらめんどくささしか感じないけど

    • 8
    • 8
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/08 09:55:38

    まず「夜会いませんか?」の時点で自分は合わないなー
    ◯◯嫌い、とかネガティブなことばっか言う人も無理だし

    • 7
    • 7
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/08 09:54:34

    自分と感覚が違う人は一緒に居て疲れるだけだと思う。
    フェードアウトしていった方がいいと思う。

    • 3
    • 6
    • 花束贈呈
    • 23/11/08 09:54:17

    どうやって知り合ったの?
    やばすぎでしょ。
    近所なら尚更深入りしないほうがいいよ。
    一生付き合うんだから。
    そんな距離つめてくる、相手なら絶対にトラブルになる。
    ママ友と飲みなんてするわけないし
    家にも入れないよ。

    • 3
    • 5
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/08 09:53:32

    >>4
    風呂上がりだったわ
    本当に仲良い人なら、パジャマでもお邪魔したけど、初回がそれ?とビックリはした

    • 2
    • 23/11/08 09:52:14

    その直感は信じた方がいい気がする。子供が何歳かにもよるけど、夕方6時にママを飲みに誘うってちょっと常識ズレてそう。

    • 4
    • 23/11/08 09:51:37

    知り合ったばかりなのにタメ口なママ友って嫌。
    品性の欠片もないし、一般常識もなさそう。合わないと思うなら早めに見限ったら?

    • 4
    • 2
    • 記念写真
    • 23/11/08 09:47:55

    自分がそう思うならそうなんだよ。
    自分の直感信じなよ。

    • 11
    • 1
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/08 09:46:21

    うわ!凄い文字化け


    (担任の××嫌いなんだよねー、マンションの上の××がうるさくてさー)

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ