生きるのが下手

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/08 18:15:03

    見た目もあるのかな。 
    私が今太ってるんだけど、怒られやすい.
    痩せてるとそうでもない。

    • 0
    • 23/11/08 18:14:24

    本当に、派遣で仕事してはけど何故か私はきつい仕事にさせられる。
    習い事してるけど、私はいつも怒られ役になる。
    なんか良い変え方あるのかな?おしえて欲しい

    • 0
    • 12
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/08 16:03:17

    >>11
    仕事でミスしないなんてすごい色々気がついてしまうんだね。そういう人って人に厳しそうだけど…私はミスばっかりで自己嫌悪よ。

    • 0
    • 23/11/08 15:44:11

    みなさんありがとうございます😭
    周りから言わせたら私は我儘で幼稚なんだと思います。職場の人は社長含めていい加減な人ばかりなのでイライラしては自己嫌悪の繰り返し。時間にルーズだったり何度言っても忘れた頃には同じ失敗をする部下。完璧主義だから他人にも厳しいんですよねきっと、仕事以外ではイライラすることないんです

    • 1
    • 10
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 11:31:19

    私もだ。
    もっと気楽になりたい。
    真面目すぎる、心配性、気にしすぎる、失敗していないか、余計なこと言ってないか気になる。
    でも、実際事務的なことなども全然失敗なく完璧にできる。
    あー、疲れたな

    • 3
    • 9
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 11:28:35

    主と私、たぶん似てるー
    自分勝手に我儘に生きれたらいいけど持って生まれた性分だから、変えるの難しいよね。
    家族を大切に、がんばっている自分を自分で褒めよう!

    • 2
    • 23/11/08 11:24:29

    私も主と同じだ。
    損ばかりしてる。

    • 6
    • 23/11/08 11:21:46

    根回しできる人ってすごいと思う。
    全くしないし面倒くさがりだから無理だなー

    • 1
    • 6
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/08 11:20:29

    上手に生きるコツなんてないと思う
    そんな自分と上手に付き合っていく方法はあるかもね

    • 1
    • 23/11/08 09:13:54

    真面目が損したりバカにされたりする風潮で嫌になっちゃうよね。
    私は30過ぎてから発達障害のこと知って自分もそうかもと思った。
    それなら生きるの下手なりに頑張ってる方じゃんと開き直れるようになった。

    • 6
    • 4
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/08 08:18:39

    もっと自分勝手に生きていいよ

    • 2
    • 23/11/08 08:11:50

    優しい言葉をかけてくれてありがとうございます。。曲がった事嫌いだし好き嫌い激しいし何か障害があるんじゃないかと思い始めています

    • 3
    • 2
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/08 07:40:24

    旦那がいて子供もいる。それすらできない人もいるから、主は上手く生きれてると思うよ?

    • 3
    • 1
    • リゾートウェディング
    • 23/11/08 07:39:08

    気も優しく、真面目で素直すぎるのでは?
    と言っても持って生まれた性格なら仕方ないよね…他人のこと考えない自己中な人の方が生きやすいのかもね。
    私は主みたいな人の方が好きだけどね。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ