2年生でおねしょ

  • 小学生
  • カラードレス
  • 23/11/06 21:19:23

2月生まれ男子、未だにおねしょが毎晩
1年生の時に病院へ通い始めて、検査しなくても問診だけで夜尿症と診断できるとの事でミニリンメルトを飲み始めたけど全然変わらない。

途中から2錠に増やされたけど、効果がないのか本人が悪いのか、今でも本当に毎日おねしょしてる
寝る前2〜3時間は一切飲まず、夕飯のお味噌汁も食べさせないし食材の水分にはすごく気を遣ってる
そしておしっこも出し切ってから寝かせてるのにこのザマ

嫌悪感を覚えさせるためにおむつは履かせるなと言われるからパンツで寝かすんだけど、漏らしても絶対に起きなくて、びしょびしょのまま朝まで普通に寝やがる
だから布団も部屋もおしっこの匂いにまみれて頭がくるいそう
防水シーツや防水のズボンもちゃんと使ってるよ、でも足りない 量が多すぎて足りない!足りてない!
臭いも染み付いてる
頭おかしいの?

なんで治らないんだろう
一度病院変えたんだけど全然だめ

辛い

ガチの悩みです
出来ることはやってるから批判はやめて下さい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/06 22:53:21

    >>6
    うち、オムツの中にパンツはかせてたよ
    で、起きたら自分で洗わせてた

    • 2
    • 23/11/06 22:51:01

    検査せず問診だけだったんだね
    うちアラーム療法したけど、開始前の診察はエコーとかもしたしホルモン数値とかけっこう慎重にやった記憶
    でも病院は既に変えてるんだね
    もうその二軒以外は泌尿器科ないの?

    • 1
    • 7
    • カラードレス
    • 23/11/06 22:47:44

    >>4
    毎晩なんだね!初めて出会った。ちょっと嬉しい。うちのが1年上なのに情けないけど。
    アラーム療法は私も医師に聞いてみたんだけど、そもそもうちの子は食も細くて、友達にもいじめられたり仲間はずれにされる事が多くてストレスもあり、起こすっていう方法はなるべく避けたいって言われて、まだやってないの

    • 0
    • 6
    • カラードレス
    • 23/11/06 22:43:00

    ちょっと感情的になって書き忘れてしまった、ごめん
    ちょっと前までは医者の言う通りオムツも履かせずだったけど、私がプッツンしてここ一ヶ月はおむつ履かせるようにしてたの、ドラえもんのやつ(下の子4歳もおねしょするし)
    でもね、そしたらそれはそれで快適なのか朝起きてすぐにおむつ脱がなくてさ

    毎朝「パンツに履き替えて!」って何度言っても全然しない
    恥ずかしいことだとも思ってない
    おねしょやおむつに慣れちゃってる

    • 2
    • 5
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/06 22:17:19

    本人、おねしょについてどう思ってるんだろう?
    昼はトイレでやれてるのかな?
    多分、医者が言ってるのはお漏らししたときの不快感とかがおむつだとないからパンツで!ってことだと思うんだけど…
    そういうことなら、パンツの上からおむつ穿かせたらだめかなぁ…
    パンツは濡れるから不快感はあるし、おむつしてるから布団とか漏れないし、ってならない?
    グーンとかマミーポコとか、ビッグより大きいの夜用あるし、マミーポコは28キロまでだよ!
    あとはせめての抵抗でパッドとか…?男の子なら包むようにパッド当ててあげると少し漏れるの抑えられないかなぁ…

    • 0
    • 4
    • ハウスウェディング
    • 23/11/06 22:13:45

    お疲れさま。
    うちは1年だけど同じく毎晩おねしょして悩んでる。
    他にも寝るときに付ける歯の治療とか、喘息の飲み薬とか毎晩やる事多いからミニリンメルト飲んでた時もあったけど、その中では優先順位考えたらやめちゃった。
    開き直っておむつにしてる。
    とりあえずおむつに戻したら?洗濯が負担すぎるでしょ?本当大変だよね。

    アラーム療法は?

    • 5
    • 3
    • モーニング
    • 23/11/06 22:11:49

    ストレス溜まるくらいならオムツはかせてあげたら?
    後始末が大変だし、それだけ対策してもおねしょしちゃうなら子どももどうして良いかわからないと思うよ。わざとじゃないし。
    私ならお母さんにイライラされたら嫌だ。
    紙おむつじゃなくて布オムツにしてみたら?

    • 11
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/06 22:09:43

    >嫌悪感を覚えさせるためにおむつは履かせるなと言われるからパンツで寝かすんだけど

    え、これって医者が言ったの?
    夜尿症は本人悪くないのに!
    ストレスは親子共に最大の敵だし、毎晩漏らすならオムツにしなよ。
    濡れてイライラするくらいなら、、
    イライラが1番良くないし可哀想

    • 22
    • 1
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/06 22:05:27

    大変だね…

    • 3
1件~9件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ