そんなに自分の収入がほしいの?

  • なんでも
  • 神前式
  • 23/11/06 13:59:13

私は別にほしくない
子供3人いて育児に専念したいから専業主婦で何ら不都合ないかな?
夫が頑張ってくれてますし!
ママ友は自分の収入は大切とか言って年収200万らしいけどさ年収200万って働き損なんじゃないの?
親の経営する会社の経理してるらしいけどさ
経理で年収200万って安すぎて笑う

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 187
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/06 21:08:26

    働いてない人が働いてる人を笑ってはいけない!

    • 3
    • 23/11/06 17:39:00

    自分で働いてから
    ママ友の収入の多い少ないを語れ。
    普通の人は働いても語らないけどね。

    • 5
    • 185
    • ハウスウェディング
    • 23/11/06 17:24:44

    >>159
    私は嘱託だからね…日当月給制。パートと変わらないよ。

    • 1
    • 184
    • ナイトウェディング
    • 23/11/06 17:24:27

    主は働かないんじゃなくて働けないんでしょ?
    ちょっとオブラートに包めなくて申し訳ないけど、頭が弱い。
    面接を担当すると主みたいな人来るけどね。
    どれだけ人手不足でも、絶対に雇いたくないタイプ。
    たった20万の生活費で何を寝ぼけた事を言ってるんだ?単純な割り算もできないの?ってなっちゃうわ。

    • 3
    • 183
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/06 17:19:05

    子供に愛情がないから働かないんだよね
    自分が楽できればいいから。
    主のお子さんはハズレくじの母親で大変だね

    • 2
    • 23/11/06 17:18:32

    トピ主がお金に対して情弱すぎる。

    今出てる情報で分かることは、
    将来的に困るのは、ママ友ではなくトピ主。

    教えてくれる人が周りにいれば良かったのにね。

    • 4
    • 181
    • ファンシータキシード
    • 23/11/06 17:13:09

    主は他人の年収どうこう言う以前に、3人分の学費や老後資金の貯蓄ができてるの?
    月20万の生活費から貯蓄の捻出は可能なの?極貧生活したことがないからわからないんだけど、可能なもんなの?

    • 3
    • 180
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/06 17:07:52

    そうなんだ。

    • 2
    • 23/11/06 17:01:23

    主ってお子さん3人(小学生幼稚園児未就園児)がいて専業主婦で旦那の年収400万で貯金なくて中学以降のかかるお金が想像つかないって人?

    なんか読んでると ここもその人かなと思って。

    世帯年収で考えたら明らかにママ友さんの方が豊かな生活だし将来も考えてる。と思うけど。

    • 5
    • 178

    ぴよぴよ

    • 177
    • ナイトウェディング
    • 23/11/06 16:57:38

    >>171
    世帯収入でみたときに、あえてギリギリ行政サービス受けられる金額とかかもね。
    まぁ、主は理解できないかもね。

    • 3
    • 176
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/06 16:55:39

    >>170
    それなら働かなきゃいいじゃん!わざわざネット上で報告しなければ、誰にも何にも言われないんだからさ!黙って、家でのんびり優雅に過ごしたらいいじゃん。

    • 3
    • 175
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/06 16:55:24

    主が専業で満足してるなら別にママ友と比べる必要もディスる必要もないと思うけど。

    • 3
    • 23/11/06 16:55:18

    >>170それよ。
    納めずに済まそうとする人、身を粉にした分すら収める人。どっちが立派なんだろ。
    得か損でしか考えられないから、卑しいって言ってるの

    • 2
    • 23/11/06 16:54:29

    >>170
    無職でも払うじゃん
    固定資産税とか利子税にも国税と地方税あるじゃん
    無一文で貯蓄なし資産なしの主がレアなんだよ
    主は税金納めたことないんだね?
    一度も働いたことないの?
    中卒?で結婚して専業かな?

    • 1
    • 23/11/06 16:53:51

    >>170
    払う税金より貰う賃金の方が多いから得してるんだよなぁ。

    • 1
    • 23/11/06 16:52:40

    >>158
    少なすぎると思うよ

    • 0
    • 23/11/06 16:50:57

    >>168
    だって税金払うの嫌じゃん
    住民税とか夫が払ってくれてるし!

    • 0
    • 23/11/06 16:41:31

    自分の収入が欲しいの?って欲しいに決まってるやんw

    • 4
    • 23/11/06 16:37:53

    働き損ってテレビでも使うけど、こじきみたいな発想だよね。嫌な言葉

    • 5
    • 167
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/06 16:36:55

    人をバカにしないと笑えない人生って
    残念ですね…

    • 5
    • 166
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/06 16:35:59

    >>159
    保育士ってこんなに給料低いの?(泣)
    大変な仕事なのに

    • 1
    • 23/11/06 16:31:15

    自分の収入ほしいよ!
    去年まで投資でそこそこ稼いだのに今年はさっぱりで自分の収入減った。

    • 1
    • 164
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/06 16:29:49

    >>160
    それ不思議
    もう社保も負担するし、立派な建前の言い分では叩けなくなるのに

    • 1
    • 163
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/06 16:28:55

    >>160
    いやいや主が先に他人の働き方に文句つけてるから皮肉でしょ

    • 2
    • 23/11/06 16:28:46

    働き損とか、そういう考え方をする時点であなたは社会には必要ないと思う。どの立場でそんな発言してるの?同じ大人として恥ずかしいわ。

    • 3
    • 161
    • ライスシャワー
    • 23/11/06 16:27:41

    >>29
    負け犬の遠吠えじゃない?

    • 1
    • 160
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/06 16:25:41

    >>154
    これシンママの友達がよく言うわ。なぜ自分に関係ない人を働かせたがるんだろう?他人が専業だろうが兼業だろうがマジでどうでもよくない?

    • 2
    • 159
    • ハウスウェディング
    • 23/11/06 16:24:49

    嘱託保育士(常に年収250万)と教師の夫婦です。田舎住みなので、夫の給与のみで生活してきています。私の給料は結婚してから一度も使わずにひたすら貯蓄。確かに幼い頃はいろいろ考えた事もある。子ども優先に3年ほどは専業主婦をしていた時期もあるよ。
    でも、子どもが高3と中2の今、独身時代の貯蓄も合わせて自身だけの貯蓄が2500万以上あるのは、かなり気持ちに余裕が持てますよ。習い事は自由に選ばせてあげられたし、家計で貯めた学費が足らない可能性があったとしても、私が出してあげられる。気持ちがだいぶん楽です。

    • 1
    • 158
    • ナイトウェディング
    • 23/11/06 16:23:45

    親の会社の経理で200万って、なんかいろいろ考えて200万なんだろうね。
    主って旦那さんがコンビニスイーツ買ってくれる人かな?

    • 2
    • 157
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/06 16:23:43

    欲しい!欲しい!いらんならくれ!
    お金欲しいから頑張ってフルタイム、正社員で働いてる!なんか文句ある?
    私は主に文句ないよ!
    欲しくないならいいんじゃない?好きにしたら!

    • 4
    • 156
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/06 16:22:46

    働かない人が
    他人の収入を笑う資格ないよ

    • 7
    • 155
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/06 16:16:34

    200万を家計に入れないで全部使えるなら少なくないよ

    • 2
    • 23/11/06 16:16:15

    悪いことは言わない
    主も働きなよ
    将来ヤバいことになるで~~~~~

    • 2
    • 153
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/06 16:15:36

    >>12
    たった20万???
    え?は?笑笑笑笑笑

    • 3
    • 152
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/06 16:14:32

    私の姉は家族経営の事務で3時間勤務で手取り20万。どてかい注文住宅も親の援助有り。
    (ちなみに私は違うけどね)

    • 1
    • 23/11/06 16:06:58

    内緒でヘソクリ貯めてるんじゃない?

    • 1
    • 23/11/06 16:06:00

    収入は200万かもだけど
    会社(親)から新車買ってもらったり家の資金出してくれたり孫に惜しみなくお金使ってくれてんじゃない?

    • 5
    • 23/11/06 16:05:49

    旦那さんの年収400万って私より少ないよ。
    主さんめっちゃやりくり上手だね!
    子供3人もいてうまくやりくりしてるなんて偉いね!

    • 5
    • 148
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/06 15:57:14

    主が欲しくないなら別に他人のことなんか気にしなくて良いじゃん

    • 12
    • 23/11/06 15:56:45

    ボーナスももらってるだろうしね。
    無知な主だから、ママ友にいいようにあしらわれたんだね。

    • 3
    • 23/11/06 15:54:07

    働いてなさそうね。

    • 0
    • 23/11/06 15:49:29

    絶対うそだよ
    表向きの金額でしょ

    • 3
    • 23/11/06 15:49:13

    >>142
    確かに。
    役員報酬は別だったりして。

    • 6
    • 23/11/06 15:48:18

    >>142
    え?

    • 0
    • 23/11/06 15:44:50

    >>140
    その年収、多分嘘だと思う

    • 8
    • 23/11/06 15:44:18

    >>140
    主って下品だね。
    普通お金の事聞く?

    多分逆に相手に嫌われてるよ。

    • 1
    • 23/11/06 15:42:45

    >>137
    仕事何してるの?って聞いたの
    そしたら親の経営する会社で経理してると言われたの
    だからそれはタダ働きなの?お小遣い貰う感じ?と聞いたら年収200万かなって言われたの!

    • 0
    • 23/11/06 15:42:39

    これって実は主が働いてる側で経理で200万って安すぎって笑われたって話じゃないの?笑
    もし本当の話ならこんなにカリカリしないよね
    専業主婦に負い目感じてんの?
    どんなに夫が高収入だろうが、自分自身に不労所得があろうが、お金はどんだけあっても困らないんだからまともな脳の持ち主なら甘えてないで働くけどね

    • 2
    • 138
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/06 15:41:19

    金銭面より、家庭での家事育児以外に居場所がほしいってことじゃないの?

    • 1
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ