今の子供ってコンビニで買い物するよね。レシート見ると泣けてくる。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/11/06 21:59:26

    泣けるポイントがわからない笑

    親と買い物してれば、子どもなんて頭が柔軟だから見てて覚えてるでしょ 

    友だちガお金たくさん持ってる子で、
    娘はあまり買えないとかならすこしさびしい気持ちになるかもだけど、

    • 0
    • 23/11/06 21:55:52

    消費税もわからないほどそんな小さい子供に自由に買い物させてるの?

    • 0
    • No.
    • 19
    • 長持唄(宮城)

    • 23/11/06 21:53:22

    昔の子供だったけどコンビニで買い食いしてたよな

    • 0
    • No.
    • 18
    • カタログ式ギフト

    • 23/11/06 21:50:38

    うちの子は、コンビニで買うと高いからって、スーパーや総合薬局で安く買ってるよ。

    そんな堅実な姿に「えらいな」って泣けてくるよ。

    • 1
    • No.
    • 17
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/11/06 19:05:26

    子供は時代に付いていくものよ
    何歳か知らんけどどこが泣けるのよ?

    • 0
    • No.
    • 16
    • ハネムーン

    • 23/11/06 19:02:24

    分かるよ。大人と同じようにコンビニで買い物したんだな、頑張ったなって切なくなる。
    昔は、駄菓子やとか子供の為のお店があったけどね。
    でもまぁ今時の子供はコンビニ慣れてるから心配ない。

    • 2
    • 23/11/06 18:59:10

    情緒大丈夫?

    • 1
    • No.
    • 14
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/11/06 18:46:09

    おばさんの私だって少し買うだけなら、コンビニで買うからいいんじゃないの?レジのしかたをおぼえるのも、大事。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 長持唄(秋田)

    • 23/11/06 07:38:44

    コンビニで買うと高いのにって泣いたのかと思ったわ

    • 12
    • 23/11/06 07:38:26

    そういうのって普段から親が教えてないの?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/11/06 07:38:01

    どこが泣ける要素なのかわからない

    • 8
    • 23/11/06 07:26:26

    お菓子買うならスーパーのほうが安いのに、コンビニでお小遣い減らすのもったいないわ。

    • 0
    • 23/11/06 07:24:54

    「今の子供」っていくつの話?
    そして「ハンサムヘア」って何?

    • 1
    • No.
    • 8
    • レンタルドレス

    • 23/11/06 06:55:36

    駄菓子屋とかなくなったからね。

    コンビニでお小遣いを使うのもったいない…

    • 3
    • No.
    • 7
    • リゾートウェディング

    • 23/11/06 05:41:21

    うちの場合は障害あって一緒に買い物行くと私任せの子なのに、放課後等デイサービスでお昼のお弁当をお金の計算しながら選んで一人でレジで買ってますって言われて、レシート見るとなるべく安めのお弁当買ってて節約しようと頑張ってる感じが泣けてくる

    • 8
    • No.
    • 6
    • マリッジリング

    • 23/11/06 03:26:04

    グループの中学生とか、サッカークラブ帰りっぽい小学生とかたまに見る。

    〇〇payとか使えるみたいで、ジュースとお菓子とか、アイスとかセルフレジで買ってた。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 白無垢

    • 23/11/06 03:14:36

    私たちの時代は駄菓子屋で数多く!って感じだけど我が子の小学生達はドラストかコンビニで100円菓子買ってるわ
    コンビニだとファミチキ買ってる笑

    • 5
    • No.
    • 4
    • 3つの袋

    • 23/11/06 02:50:21

    しない

    • 0
    • No.
    • 3
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/11/06 02:45:45

    子供いくつ?

    • 2
    • No.
    • 2
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/11/06 02:42:54

    心配で?

    • 1
    • No.
    • 1
    • ナイトウェディング

    • 23/11/06 00:02:47

    え?

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ