二人目妊娠したとき一人目と比べてどうでしたか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ファンシータキシード
    • 23/11/02 14:26:22

    二人目のが悪阻は重かったけど、お産は軽かった。

    • 0
    • 13
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/02 14:23:32

    やはり似た者兄弟でギャン泣きして寝ない子だった。私もショートスリーパー。

    • 0
    • 12
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/02 14:21:31

    >>1
    緩いのが好きな人もいる

    • 0
    • 11
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/02 14:21:02

    悪阻は食べづわり
    体重管理めんどくさかった

    2回目の病院の方がいい先生で
    痛みもなかった。

    • 0
    • 10
    • ライスシャワー
    • 23/11/02 13:41:06

    悪阻は2人目の方がキツかった
    出産の時の痛みは正直よく覚えてないんだけど、1人目で経験してるからちょっと心に余裕はあった

    • 0
    • 9
    • 三三九度
    • 23/11/02 13:36:14

    悪阻は1人目は何回か吐いた。2人目は上の子の手前、耐えられたのかも。常に乗り物酔い状態だった。食べたいものは違ったけどマックのポテトは一緒だった。
    子宮頸管短くなって自宅安静は一緒。
    1人目は怖くて産まれるまで安静にしちゃったから微弱陣痛で促進剤。10時間位かかったかな。促進剤入れてからの痛みが半端なかった。
    2人目は生産期入ったら動きまくった。分娩台乗る直前まで階段の登り降りとかしてた。
    分娩台乗って30分かからず産めた。子宮の収縮?の痛みは2人目の方がきつかった。
    分娩台乗った途端、うわーって思い出したよ。
    なんで今まであの痛みをんされてたんだろうって泣きそうになった。

    • 0
    • 8
    • お色直し
    • 23/11/02 13:25:23

    1人目女、2人目男。
    ①どちらも悪阻は軽めだった。
    1人目はやや気怠い程度。どちらかというと骨盤が早くひらいたようで、腰痛や尾てい骨の痛みなどの関節系が酷かった。
    2人目は吐かないまでも気持ち悪くて動けない日が数日あった。典型的な酸っぱい物が食べたいを初めて経験。


    1人目は予定日超過で、微弱陣痛からの促進剤・無痛分娩。40時間かかった。
    後陣痛はなかったが、関節の痛みがひどくて産後1日目は車椅子。
    2人目も予定日超過。病院ついてから1時間半で出産。無痛の麻酔間に合わず。
    後陣痛酷かったが関節の痛みはなし。
    麻酔の有無が違うので痛みについてはなんとも。

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/02 09:04:29

    悪阻は一人目出産するまであったけど、二人目は五ヵ月には嘔吐することはなくなった。陣痛は一人目は五ヵ月で切迫で入院していて途中促進剤使ったせいか叫んだけど、二人目は八ヵ月から陣痛で入院し、一ヵ月後に陣痛再開してするんって感じだった。痛みもわかってるだけに大人しすぎて看護婦さんが全開なの気づいた時には先生間に合わなかった感じ。女の子は柔らかいからそんな痛くない。

    • 1
    • 6
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/02 08:58:26

    なるほど…ありがとうございます!
    私は一人目女の子で悪阻がしんどかったです…
    現在は陽性反応出たばかりで悪阻はまだないですが、これから出てきたらどうしようとビビってます…

    • 0
    • 5
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/02 08:56:07

    悪阻は一人目より楽だった。ただ、上の子のお世話と一人目の時より仕事の引き継ぎが大変だったから気が紛れていた可能性もある。

    出産も二人目の方が、いつのタイミングでいきむのかが分かってた分、一回目でスルッと出てきた。産道を通ったか分からないぐらいだったから身体も気付いていないのか出てきてからも3時間ぐらい陣痛が続いたのは地味に辛かった。

    • 0
    • 4
    • ハウスウェディング
    • 23/11/02 08:54:29

    1人目女で2人目男で悪阻から出産の痛みまで全く真逆だった
    2人目だけど14年ぶりの出産だから痛みもまた1からだろうと思ってたら全然余裕でした
    育児の楽さも今のところ真逆

    • 0
    • 3
    • ナイトウェディング
    • 23/11/02 08:49:24

    悪阻は全員変わらず、妊娠したと同時くらいに始まった。食べれるものも毎回ファンタオレンジとポテトと揚げパン。
    傷みは赤ちゃんの大きさによると思う。大きいとなかなか出てこないし。

    • 0
    • 2
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/02 08:42:45

    下の子は2600で小さめだったのもあって、すぐに産まれた。分娩時間1時間半。
    ダメージも少なく、出産してすぐにでも走れそうだった。
    上の子の時は、産後、は足がパンパンになったり、腰痛が1ヶ月続いたり、尿漏れも続いたりだった。

    • 0
    • 23/11/02 08:38:23

    マンの穴が、マジでガバガバになった。

    膣体操しなきゃ、ゆるマンだよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ