専業主婦もうやめたい。つらい。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 33
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/11/01 22:45:19

    働いたらいいよ
    専業にどっぷりつからないほうがいい。視野が狭くなるから

    • 1
    • No.
    • 32
    • ブーケプルズ

    • 23/11/01 08:18:37

    働けない理由があるのかもね。。

    • 0
    • No.
    • 31
    • ハネムーン

    • 23/11/01 06:59:24

    専業主婦もうやめたい。つらい。
    それなら働いたら?
    働いたら働いたで人間関係しんどいとかなるとは思うけど。

    • 8
    • No.
    • 30
    • マリッジリング

    • 23/11/01 06:58:48

    わかる。私も専業に憧れて2人目産まれたときに仕事辞めたけど、自分には向いてないってわかって下の子が入園したときにパート始めた。
    パートでも仕事と育児の両立は大変だけど、家族以外のいろんな人と話せるし私にとってはわりといい息抜きになってる。
    主さんも私と似たようなタイプっぽいから、無理のない程度に自分のペースに合わせて働き出したら結構気分も晴れると思うよ。

    • 1
    • No.
    • 29
    • 博多一本締め

    • 23/11/01 06:47:02

    働きに出れば良いじゃん
    子どもの学校のPTAに参加するとか

    私もパート初めて3年になるけど専業主婦には戻りたくないよ
    子どもがインフルになってパート休んでるけど
    暇でしょうがない

    • 2
    • No.
    • 28
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/11/01 06:43:16

    本当にね。
    毎日毎日鬱々していて腐るわ。

    • 1
    • 23/11/01 06:38:16

    習い事を始める。
    友達を自宅にお茶に呼ぶ。

    • 1
    • No.
    • 26
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/11/01 02:43:07

    じゃ、専業主婦辞めたらどう?

    • 5
    • No.
    • 25
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/11/01 02:36:08

    持病があって働けないんですってパターン?

    • 0
    • 23/11/01 02:32:16

    >>23
    だよね。会社と家の往復で休日は溜まった家事をこなす方が何のために生きてるか分からないし辛そうなのにね。

    • 0
    • 23/11/01 02:25:39

    専業主婦の方がやりたいこと何でもできるのでは?働いてると仕事場の人と家族以外会わなくなるし。
    新手の専業主婦叩きか?

    • 10
    • No.
    • 22
    • キャンドルサービス

    • 23/11/01 02:19:50

    >>5
    したいことをすればいいんじゃないの?
    どんなアドバイスが欲しいのか謎。

    • 5
    • No.
    • 21
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/11/01 02:19:37

    友達と遊ばないの?
    遊んだり電話で長話ししたり

    • 2
    • No.
    • 20
    • ブーケプルズ

    • 23/11/01 02:17:17

    働けば良いし、ボランティアとかすれば良い。

    • 3
    • 23/11/01 02:06:38

    仕事辞めたいは経済的な問題で難しいだろうけど専業辞めたいなら仕事始めたら良くない?介護とかある訳でもなさそうだし。変な質問。

    • 3
    • No.
    • 18
    • お色直し

    • 23/11/01 02:03:21

    仕事始めたら?

    • 3
    • No.
    • 17
    • マリッジブルー

    • 23/11/01 01:54:23

    私のパート先に来て!
    人手不足なので。

    • 2
    • 23/11/01 01:53:02

    は?仕事したら?パートでもやれば?意味不明。面接いきなよ

    • 0
    • 23/11/01 01:52:52

    は?仕事したら?パートでもやれば?意味不明。面接いきなよ

    • 0
    • 23/11/01 01:47:02

    は?仕事したら?パートでもやれば?意味不明。面接いきなよ

    • 0
    • 23/11/01 01:47:02

    は?仕事したら?パートでもやれば?意味不明。面接いきなよ

    • 1
    • 23/11/01 01:45:30

    >>5
    働きたいなら働けばいいと思うけど、働けない理由があるの?
    もし働けない理由があるなら習い事でもボランティアでもして外に出れば?

    私は3年専業を満喫したからそろそろパートを探すわ

    • 3
    • No.
    • 11
    • ブーケ・トス

    • 23/11/01 01:36:51

    働きなよ。
    私も専業主婦には戻りたくない

    • 1
    • 23/11/01 01:25:41

    >>9

    戻りたいね。
    仕事しても旦那に偉そうにされるだけで報われない 涙

    • 0
    • No.
    • 9
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/11/01 01:23:05

    逆に専業主婦に戻りたいわ!

    • 6
    • No.
    • 8
    • 引出物

    • 23/11/01 01:20:20

    >>5

    タイミーすればいいやん!
    フルだけでなく短時間バイトもあるよ。
    皆優しく教えてくれるよ

    • 2
    • No.
    • 7
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/11/01 01:18:46

    ?働けば良いじゃん。

    • 3
    • 6

    ぴよぴよ

    • 23/11/01 01:16:41

    >>2
    子供は小学生です。
    日中は基本一人です。
    外部との関わりたい。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 引出物

    • 23/11/01 01:11:53

    手短なところで語学でも習えば、あとは、スキマバイトでタイミーでもして小遣い稼ぎしたら!
    結構楽しいよ!

    • 1
    • No.
    • 3
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/11/01 01:09:46

    仕事始めたら、メリハリがなく家族と職場の人以外誰とも話さない生活が辛くなってきました。って言ってそう…。

    何か、楽しみを見つけたら?

    • 4
    • No.
    • 2
    • ウエルカムボード

    • 23/11/01 01:08:23

    わかります!

    子供は小さいですか?
    うちはもう大きいので
    ほっんとにメリハリがない。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 紅白餅を投げ

    • 23/11/01 01:06:54

    もうママスタやめな

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ